※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

佐世保市の総合医療センターで出産予定の方が、立ち会い出産や面会が難しい状況で心配です。陣痛中のサポートやバースプランについて教えてください。

佐世保市の総合医療センターで出産された方にお尋ねです。
12月に総合医療センターで出産予定なのですが、コロナで立ち会い出産どころか面会もできないと言われ…。1人目の時は井上産婦人科で主人にずっと立ち会ってもらったので、心細くて仕方ありません。
陣痛中は助産師さんがついていてくれるのか、バースプランのようなものはあるのかなど、教えていただきたいです!宜しくお願いします!

コメント

✾amu✾(3兄弟mama)

下の子2人を総合で産んでます!
3人目の時は夜中だったことと
入院患者さん少なくて
病院着いてから出産して病室に行くまで助産師さんがつきっきりでした!
(もちろん少し離れることはありますが…)

2人目の時はコロナ前だったのと
日中だったってことで旦那が来るまで看護実習生に付き添ってもらいました😁

その方がいなかった時間帯はモニターつけて時々様子見に来る程度で放置されてました😅

時間帯や忙しさにもよると思います😥

あと、どんなことがOKとかは分かりませんがバースプランあります‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    助産師さんがついててくれると、安心ですよね✨1人目の出産が8年前になるので、どうやって陣痛に耐えたのかよく覚えてないですが、助産師さんの指示にただ従ってただけのような気がします💦放置されるとパニックになりそうです😢
    3人目さんのときは、産まれてすぐの赤ちゃんの写真を撮ってもらったり、カンガルーケアはされましたか?

    • 7月4日
  • ✾amu✾(3兄弟mama)

    ✾amu✾(3兄弟mama)

    間が空くと忘れますよね💦
    私も2人目は6年ぶりだったので
    こんなんだったっけーー?
    こんな痛かったっけー?無理ー!
    ってずっと思いながら陣痛に耐えてました😅笑
    でも助産師さん優しい方だったので安心して出産出来ました✌️

    3人目の時は助産師さんが写真撮ってくれましたよ✨

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    陣痛やっぱり痛いですよね💦1人で耐えれる気が全くせず…私も優しい助産師さんについてもらえたらいいなーと思います😢出産直後に自撮りは厳しいと思うので、バースプランに書いてみます‼️

    • 7月4日