※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
家族・旦那

娘がすごい天然パーマです。ストパーについてです。髪を伸ばせばマシに…

娘がすごい天然パーマです。
ストパーについてです。

髪を伸ばせばマシになると思ってたけど
くるんくるんでわかめです🥲
中の方の毛はほとんど伸びた気がせず首あたりで止まったように見えて
外側が首から15センチくらいです。
身内に美容師がいて、
いつもカットや大人のカラーも無料でしています。
娘はもうすぐプールがあるのでボブくらいまで切りました。
私的には毛先パーマを当てたようで可愛いと思いますが、
娘はくるくるが顔にかかるのも嫌だし
特に旦那がわかめと馬鹿にして娘のテンションを下げていて、
旦那がストパーをかけよう!と言い出しました。
5歳児にストパー!?そこまで必要??とモヤモヤします。
施術する人も毛根しないし毛先だけやってみたら〜って感じで、旦那側の身内なのでなにも言えませんでした。
やってくれるんだからいいじゃん、って思う反面、まだ5歳なのにと思ったり、髪痛まないかとか、本人のコンプレックスを解消させてあげたいとか、1回やれば気が済むのか、とかぐるぐるもやもやしていたら、
旦那が娘を連れて行きました、、。

みなさんのご意見お聞かせ下さい🙇‍♀️

コメント

ままり

私の友人は子供の小学校入学前にストパかけてましたよ~!!!
その子もすごい天パで朝の支度とかすごく大変で、本人も嫌だってずっと言ってたみたいなので、めちゃめちゃ大満足だったみたいです!!!

個人的には、本人が天パがコンプレックスでストレートにしたいって言うならやらせてみますかね🤔

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😭
    本人が満足して帰ってくるなら良しにしなきゃですよね🥹

    • 6月26日
ママリ

私自身か小学生の頃から縮毛矯正かけてます💡
ストレートになったのすごく嬉しかったのを覚えてますが、やはりうねればまたすぐやりたくなるしキリがないので、高校生になる頃にはもう痛みに悩みまくりでした💦
痛みが嫌で、なんであんな早くからやったんだろう…って後悔も少ししました😖
なので目先の効果だけじゃなく、後々のことも考えてやった方が良いかなーと思います!
癖が強いならストパーじゃ伸びないので縮毛矯正になってもっと痛みやすくなりますし💦

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    確かに高校生になってからのお話しで納得しました😆
    いじめられてる訳でもないし急いでやる必要もないですよね

    • 6月27日
ちゃ。

わたしも凄い癖っ毛で、上の子も結構な癖っ毛です😵‍💫
わたしは中学生になってから母にお願いして初めてやりました!
娘も今は気にしていないので、『本人がやりたいと言えば断らない』と、旦那にも宣言してます🙄
まず娘ちゃんに、こういうのあるけどやりたい?やらんでも良い?と聞いてみてはどうでしょ。

主さんの気持ちも、ママはこう思ってるよって一緒に伝えてあげて、本人に選択させるのが良いかと、、

  • ミミ

    ミミ

    今回はやりましたが、
    ストレートの嬉しさよりボブにした方が嫌だったぽいので
    くねっていても伸ばせば我慢出来そうでした🤣
    しばらく様子見します🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 6月27日