※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

私の考え方が甘いのでしょうか、、、二世帯住宅を建てています。義両親…

私の考え方が甘いのでしょうか、、、

二世帯住宅を建てています。
義両親、出戻りの義姉(子なし)、旦那、私、娘で暮らす予定です。
義父が全体の1/3を払ってくださり、残りは私たちのローン払いです。(感謝しています。)

主人の希望を尊重した結果です。
私は乗り気ではありませんでしたが、建てるからには楽しく建てたいと思っていました。
ただ、どうしても義姉のことが受け入れられません。

義姉には何度か無視されたり、うちの親を使うなと急にキレられたり、あまり良い印象はありません。
(親を使うなと言われたのは、私から頼んだわけでもないし、断ったのに義母が駅まで私を送ってくれたときです。)

義姉と住む気になれないのは、上記の理由以外に以下の理由があります。

・一緒に住むのにお金は10万円しか出してない
・家賃を払うつもりはない
・いつまで居るという期限もない

その上、義母にも建具やクロスなどの決め事がしんどいと言われる始末。
旦那は現在海外出張中で、それなのにゴールデンウィーク中に決めなきゃいけないことが多数。

義家族と話合わなきゃいけないけど、もう心が折れすぎて何もする気になれません。

私の心が狭いですか?
だとしたらごめんなさい、、、
長文を読んでくださりありがとうございます🙇‍♂️

コメント

deleted user

小姑は面倒でしかないですよ。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    そうですよね、、、
    私も弟のお嫁さんから見たら小姑なので、ほんと気をつけなきゃです😭

    もう二世帯やめたいです💦

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10万しか払わないし、家賃払わないとか、、、
    良い大人が何でしょうね。

    ままりさん、お疲れ様です🙇‍♀️

    • 4月29日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    やっぱりそう思いますよね💦
    心が救われました。。。

    本当にありがとうございます😭

    • 4月29日
き

家にお金入れる気ないってどゆことですか?😀
新卒の子でさえ実家暮らしで家にお金入れてますけど🙄

子供がいるなら苦しいのかなとかも思いますが
自分の面倒(衣食住)くらい自分で見ろよって思います😅

うちの親使うなって質問者様にとっても(義)親ですし、
いい年して、実親頼るなって思います
ってか2/3はこっちが払ってるんだぞ!
意味わかる?って感じですね😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    自分だけで生活できないから仕方ないみたいな感じなんですが、独身なんだし40歳近いんだし、1人で生きていける仕事探さなきゃだよって思うんですよね💦

    もう少し自立する努力をしてほしいです、、、

    共感いただいて心が楽になりました!
    本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

義父が1/3、残りはままりさん夫婦なら、
義姉は住む権利ないのでは😂

でもそんな性格じゃ、一生出ていけないことも覚悟しないとかもしれないですね、、、😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    ほんと思いますよね💦
    義姉を追い出すとなると二世帯自体を義母がOKしてくれなさそうだったので、OKしたらまさかのお金ほぼ出ないということを後で知ってしまい、、、

    そうなんですよ😭
    絶対居座り続けますよね💦
    完全分離の二世帯だし、観光地が近いので、老後はゲストハウス的なのやりたいなと思ってますが、多分義姉が出て行かないから無理だろうな〜と、、、

    本当先が怖いです😥

    • 4月29日
にこ

小姑は本当にめんどくさい存在ですよね😂旦那が男兄弟だったので小姑いない!ラッキーって思ったほど小姑っていいイメージなかったです😂
てかその小姑毎月お金払わせた方が絶対いいですよ💦旦那さんから言ってもらえないんでしょうか?😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    ほーっっっっとに面倒です😂
    姑単体ならそこまでではないんですが、小姑が加わって、私蚊帳の外な感じで、だけどローンとか私たちが払わなきゃいけないの本当ムカつく〜って思ってます💦

    義両親が旦那に娘(小姑)からは家賃を取らないでと言ったみたいなんです(笑)

    家賃も払わない生活送ってたら、絶対自立できないと思うんですよね😭
    もう、ほんと最悪です、、、

    • 4月29日
はじめてのママリ

普通に毎月5万くらいは新卒でも家にいれれると思うのでわたしなら入れさせます。
親を使うなって、どの口が言うって感じですね🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そうですよね💦
    40も近いのにお金入れないって頭おかしいと思ってしまいます。

    私だって独身時代のお金を今回結構使うつもりなのに、なんであんたの為に私がお金出すみたいになってんの?って思うと本当にしんどくて、、

    そんな私、心狭いのかな?と不安になっちゃいました😭

    • 4月29日
ママリ✨

単純に

「じゃあ義姉住むなよ。金も出さないならお前の家じゃないだろ。」

って思ったし、旦那に文句言います💦
そういうことなら無視されるし、文句言われるし、一緒に住みたくないから二世帯は無かったことにしてほしい(脅し半分)くらい言っていいんじゃないですかね😅

はじめてのママリ🔰

今現在私も二世帯で旦那の両親と義弟(旦那の弟)と住んでますが、この義弟、人柄はめちゃいいのですがそれでも期限がいつまでか分からない同居はめちゃくちゃストレス溜まります。
養う義理も無いのに(成人してるので)なぜ一部屋つぶしてまでずっと同居してるのか…と日々悶々としてます。

それなのに、性格も金払いも良くない義姉との同居はもっと腹立つだろうなと…

決め事が沢山で大変だとは思いますが、義姉と一緒に住む期間を今のうちに話し合い等で決めておいたほうがいいと思います。家賃も払わない奴は自宅に不要です。