※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

夫が給与明細を渡してくれないことについて相談です。催促しても忘れるため、家計を別管理する提案もしています。給与明細とお小遣いの交換案もキレられました。理解に苦しんでいます。

給与明細を渡してくれない夫について

皆さんの旦那さんは給与明細渡してくれてますか?

うちの夫は結婚当初は渡してくれていたものの、ここ数年はこちらから催促しない限り持ってこないです。

家で給与明細もってきてと伝えても、忘れたと帰ってくるので、あえて会社にいる時間にLINEをして伝えますが、それでも忘れてきます。
たぶん夫にとってはどうでも良いことなんだと思います。

家計管理は完全に私で夫は無関心なので、以前給与明細も持ってこれないなら、家計は別管理にするかという話もしたことがあります。

こないだ、給与明細と引き換えにお小遣いを渡すのはどうか?それなら忘れないのでは?
と伝えたら、何で働いてもらう小遣いなのに条件つけられないかんのかとキレてました。

一応通帳で振込額は確認できますが、会社で入っている生命保険等が天引きなので、総支給額を確認したいのですが。。。

やましいことはしてないのに、なぜここまで嫌がるのか理解に苦しみます🥲

コメント

はじめてのママリ

給料明細を確認した時は振り込まれてる額と明細の額はあってるんですよね?💭

  • のん

    のん


    すみません、下に返信しちゃいました。
    あってます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

わたしはみせてもらってます!
みられたくないなにか
理由があるとしたら
有給とか内緒でとってるとかですかね?😂
給料の引き出しはのんさんが
しているのなら
給料いじることもできないですしね💦前給料明細いじってるというひといました😂

  • のん

    のん


    そうなんですね!
    特に変なことはしてないはずですが。。私は給与明細もきちんと把握しておきたいので困ります💧

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

10年程一緒に生活してますが、給料明細はほぼ見たことないです🫣

旦那に食費や日用品など1ヶ月分を貰うだけであとは旦那が管理してます。


会社の生命保険などの天引きされてるのがいくらかは旦那さんに確認出来ない感じですか?

  • のん

    のん


    そうなんですね😳
    旦那さん管理ならいいやと思うのですが、全くの無関与なのでそれくらいやってほしいと思っちゃいます💦

    旦那は知らないというか見てないと思います😅

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥

    ちゃんと旦那さんと話し合いが出来るといいですね😣

    • 5月17日
  • のん

    のん


    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
まめ大福

うちはお財布別なのでそもそも違うんですが‥夫の給与明細は見たことないです
私の会社は複数の口座に金額を指定して振込可能なので、実際に奥さんに隠れて別口座に振り込みしてお小遣いにしている人がいます🥲
その人も明細は絶対に見せないと言ってました‥旦那さんがそうとは限りませんが思いついたので💦

  • のん

    のん


    そうなんですね!
    うちもいっそのこと別管理にしたいです💦夫の会社もできるみたいですが、今のところそれはなさそうです。

    • 5月17日
のん


あってます!

ねね

うちも給与明細貰っていません。会社が発行していなくて、欲しいならわざわざ自分で印刷しないといけないので面倒なようです。数回、総支給額が知りたくて印刷して貰ましたが、ここ数年はまったく見ていません。
生命保険は月々で変動するんですか?

  • のん

    のん


    年間で保険料の変動はないです!
    残業代の上下が激しいことと、私自身が全体を把握したいというのがあります。

    • 5月17日
prn

うちは一度も見たこともないし振込も主人が管理してる口座なのでいくらもらってるか知りません🙄月28万生活費としてもらっているのでいくらもらって本人はいくら使える額があるのは全く知りません。笑
私の給料も主人は全くもって知りません。笑

生命保険なら金額変動しなさそうですし最初の頃の給料明細に記載はないのでしょうか?

  • のん

    のん


    別管理羨ましいです!
    うちは夫がかなり浪費家でお金の管理は一切やりたくないできないとのことだったので、私が全て家計管理しています🥲

    保険料は変動ないのですが、残業代の上下が激しいので全体を把握しておきたいというのがあります💦

    • 5月17日
ママリ

うちは、給与明細お互い見せてないです。
源泉徴収票のみ年末頃、パソコンで見せ合いしてお互い把握してるのみです。

  • のん

    のん


    そうなんですね!
    見せていないご家庭が多くて、源泉徴収票さえあればまぁなくてもいいかと思えてきました😅

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

内緒で有給取得
残業と嘘ついて実は、、、
給与口座を2つに分けている

考えられる理由はこれくらいかなぁ、、

  • のん

    のん


    そうですよね。。
    会社帰りにコンビニ行ったり車内でスマホ見続けて帰りが遅くなるのはあると思うので、残業と嘘ついて実はあり得る気がします🥲

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

絶対渡してくれます🤲´-

見せてくれないと共有出来ないので亡くなったりしたら困ること多そうで不安です💦

  • のん

    のん


    うちも渡して欲しいです。。
    私が心配症で自分の給与明細も割としっかりチェックするタイプなので、知っておきたいのですが🥲

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰 

ただただめんどくさいと思いました。うちの夫は電子の給与明細なので写真撮って送ってもらってます、たまに。

  • のん

    のん


    夫の反応がめんどくさいということですかね?

    電子のところも増えてますよね!

    • 5月17日
arc

結婚当初、明細ないと言い張ってボーナスちょろまかしてたので🤣
今はWeb明細なんですが、私のスマホから登録してるので旦那は会社のパソコンでしか見れません😂

ただ単に持って帰るのがめんどくさいんですかね?🤔

  • のん

    のん


    わーそれは信用なくなりますね💧

    よくわからないのですが、言われても忘れるらしいです。
    通勤鞄の中に入れっぱなしで存在を忘れていることもあります。

    • 5月17日