※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
妊娠・出産

出産時の髪型についての悩み。1人目は短髪で後悔し、2人目は長髪で暑さに不安。夏に出産予定で首まわりに髪がかかるのが嫌。夏に出産された方のヘアスタイルを教えてください。

分娩時の髪型について。

「出産時は短髪でなければ」と思いこみがあり、1人目は人生で一番短髪のショートボブにしました。旦那に不評。
しかもいざ出産すると長髪のママさんがチラホラ。季節は冬。洗髪は楽ですが肝心の母乳が出ず完全ミルクを余儀なくされるしでヘアカットして後悔。

二人目は切らずに出産に挑む予定です。が。
暑い。今肩より下のブラホックまで伸びています。
寝る時は登頂部あたりで結わえて、日中はお団子ヘアにしないと暑くて気持ち悪いです。

こんな状態であっつい中陣痛に耐えれるのかと思うと自信がないです。でもショートヘアーは似合わないので避けたい。
夏に出産される方、された方のヘアスタイル参考に教えて下さい。(首まわりに髪がかかるのが嫌です😓)

コメント

k

ギリ縛れる長さはいかがですか!?
短いのも楽かと思いきや、縛ってガシガシ家事育児出来る方が楽だなって思います。

私の従姉妹は切ると縁起が悪い(ただの本人のげん担ぎ)って言って長髪のまま挑んでました😅その後バッサリでしたが…

ママリ

ずっと胸上くらいのロングです!
暑ければ結べるしわたしは切る選択肢はなかったです🤗
でも、、無痛分娩だったので
陣痛で数時間汗だくでっていう状況ではなかったです💦
というか全く汗かいてないです笑
産後もずっとお団子にしてました❣
外出するときも結べば、寝癖なんてどうにでもなるしロング楽でした❣

nico

胸下ロングですが、分娩時は横結びのおさげにしようと思っています‼︎
上の子の時もロングでしたが、適当にお団子ヘアをアップでしていたら分娩後、ボサボサヘアで絡まりまくって大変な思いをしたので、カチッとキツめに束ねちゃえばいいかと思います🤣

deleted user

妊娠発覚してからというもの
美容院に全く行ってなくて
伸び続けてプリンを越して
自然なグラデーションみたいに
なってます🤣🤣笑

ブラホック辺りまで伸びてるので
病院に行く時にはくくって行こうかなと
考えてます\( ˆˆ )/