※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
ココロ・悩み

再婚を考えているシングルマザーです。元夫との面会や養育費に関する不安があり、再婚後の取り決めについてアドバイスや経験談を聞きたいです。

私はシングルマザーです。
そして今再婚を前提に付き合っている人がいます。

元旦那とはギャンブル借金暴言等の原因で別れましたが息子のことは溺愛してました。
今は月1の日帰り面会、夏と冬は1泊のお泊まりしてます。

養育費ももらってますが再婚したら養育費なしの面会もなしが私の希望です。
公正証書ではどちらかが再婚した場合取り決めは協議した上で決めるとしてますが元旦那は一度スイッチが入ると暴れる事もあったので協議できるのか不安です。。。

シングルから再婚して元旦那との面会はこうなったよとか色々聞かせていただきたいです。
アドバイスなどもありましたらお願いします。

コメント

deleted user

子供が6歳になる年に再婚しました。
交際が始まったのが離婚後、約1年後でしたが元旦那からは新しい男に養ってもらえと言われ養育費が途絶えましたし縁も切ると言われ面会もしなくなりました。
私にとったら好都合だったかもしれないですが、子供は子供だしと可哀想でした。

会わせない方が子供の為にも自分の為にもいいかもしれませんが、(新しいパパに慣れてもらうためにも)子供が会いたいと言えば会わせるつもりです。それを阻止する権利はいくら母親だからといってもないと思います。

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます。
    元旦那さんはすぐに納得してくれましたか?
    子供が会いたいと言えば会わせてあげたいとは思います。

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    納得も何も一方的に連絡を経たれました(^_^;)
    しかも今か今かと待っていたかのように。。。😂
    最初から愛情が欠落していた人なので😅

    • 11月12日
  • ぱん

    ぱん

    そうだったんですね💦
    お子さんは会いたいと言ってますか?いまの旦那さんのことはパパと呼んでいるんですか?

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、記憶が無いのか言わないです。
    いつか息子が大きくなった時に父親の話をしようかなと思ってます。今話してもわからなそうなので…
    パパとは呼びませんがパパだということは理解してますよ𓂃𓈒𓏸

    • 11月12日
  • ぱん

    ぱん

    そうなんですね!
    色々教えてくださりありがとうございました😊

    • 11月12日