※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃんのママ
ココロ・悩み

二世帯住宅を検討中の長男の嫁です。主人の実家での生活について悩んでいます。義両親との関係は良好ですが、住むことには難しさも感じます。幼稚園も考慮し、決断が必要です。

二世帯されている方、お聞きしたいです。
私は長男の嫁です。

関東在住、主人は西日本に実家があります。
義両親から二世帯の打診がありました。
建て替えして私達を迎え入れたいようです。

結婚当初から話はありましたが私が断固拒否、主人も了承してくれました。
しかし、二人目が最近産まれ、部屋も狭い、お金もかかり、頼る人が居ない今、二世帯住宅でもいいかなと思い始めました。

主人は最近、私の顔色を伺いながら、私の意見を尊重するとは言ってくれますが、やはり主人は帰りたいようです。

主人の実家は自営業、義父は好きなことをしろ、と主人には言っていますが、いずれ家業を継いでもらいたいようです。
主人も最近決意してる感じが伺えます。。
(職種は今も家業も同じ。)

私は母を関東に一人置いて行くこと、友人とも離れる、悩んでいます。
しかし、主人の実家に帰れば、煩わしいことも多いと思いますが、なにより親戚が多いので、娘たちにとってもプラスなことが多いような気がします。

義両親、親戚とも関係は良好ですが、住むとなると難しいことはありますよね?

娘たちの幼稚園などもあり、今年には決意しなければいけません。

正直、二人目が産まれ生活が厳しいです。
家賃がないだけで、どんなに楽かとも考えますが安易ですかね。。

考え過ぎてわからなくなってきました。

二世帯されている方、アドバイスやご意見いただけますか?
よろしくお願いします。

コメント

想・煌のママ

二世帯ではないですが、家賃がかからないというのは、義両親が全て負担してくれるということですか?
ローンは組まずに一括支払い?
私も、長男の嫁で、九州から関東に嫁いできました。
友達はいません。
頼れる人は義母(義父とは離婚してます)のみです。
今年の夏には双子が産まれます。
出産は里帰りですが、こっちに帰ってきたら1人で双子育児です。
義母は現役有職者なんで、基本ほぼ一人です(T^T)
私も、二世帯出来るならしたかったです。
ですが、義母はすでにマンション購入済み、古いマンションで部屋数もない、義妹も一緒にいるので二世帯の夢は儚く散りましたσ(^◇^;)
二世帯というと、キッチンは一つ?
別々?
間取りとかでも生活スタイル変わってくるだろうし、煩わしさも変わってくると思います!
ご主人も長男としての役割を果たさなければと考えているんでしょうね(>_<)
私なら、すんなり了承するかもしれません(..;)
私も、こっちでの二世帯が無理なら、自分の実家に帰りたいくらいです。
やはり、金銭面の不安が大きいのと、育児の不安が原因ですが、、、
ただ、二世帯を受け入れたからには、介護が必要になった時とか大変かも知れません。
介護を拒否することは出来ないと思いますし。
アドバイスになってませんが、やはり将来のこともきちんとご主人と話し合った方がいいですね。

はじめてのママリ

不動産会社で勤めています。

二世帯からの、不仲、からの離婚や別居は本当に本当に多いです。
結婚より多いかもしれません。

私の場合は、そういう方を目にする業界だからかもしれないですが、結納時に同居なし、敷地内同居も無しという事を伝えてあります。長男嫁ですが、それを了承してもらって結婚。
いまは、車で20から30分の場所に家を建てています。
せめて敷地内同居のほうがマシかもしれませんが、本当にお勧めしません。別れるお客様も、ご主人と一緒に出られる方もいらっしゃる一方、親と嫁をうまくやることができず、離婚になる人もいます。同居したばかりに離婚なんて本当に最悪です。

そういう方々皆様が、別で暮らしてた時は仲良くできたのにと、口を揃えておっしゃいます。

若くてお金がないとか、若いから勢いがあるからとか、あとは、気を全く使わない性格の方は大丈夫かもしれませんが、、良く考え直したほうがいいです。

二世帯にするのであれば、玄関、水回りを全て別にされることをお勧めします。

幸いご主人が優しい方みたいなので意見を尊重してくださると思います✨
私は職業柄冷めた意見になってしまいましたが…(*>ω<*)私がお会いしていないだけでうまくいってる家庭も多いと思いますので、参考までに…

ちゃす

その二世帯住宅の間取りにもよると思いますよ!
主人も長男で、主人の地元というか義実家の所有アパートに住んでます。義両親は美容師で家とお店が繋がっていて、家にいるはいるので何かとお世話になってます。
結婚当初に同居→アパートへ移住→将来的には二世帯かな〜と言う感じです。
先日ちょうど義母からお客様の話で二世帯住宅について聞きました!
玄関・キッチン・リビングなどお風呂以外を全て別々の間取りで建てられたらしく、ローンは親持ちなのに顔を合わす機会がなく孫にも会えないと悲しんでおられたようです。
また違う方の話では、キッチンなどの水周りとリビングを一緒にし、寝室や子供部屋だけを分けたところ折り合いが悪くなって出ていってしまったそうです。
やはり住むとなると、たまにだから許せていた嫌なところが倍になって目に付くのかもしれませんね。
うちは同居が先だったし、子供が産まれて年々仲良くなっているので、義両親が退職されたら二世帯住宅に建て替えてお世話をして恩返ししたいなと思ってます。
これから同居となると、見取りの人になりますよね?何かあったときの通院や介護なども当然奥様の役目になります。うちの義母がちょうどももんちゃんのママさんと同じ境遇ですが、ほんとに大変そうです。
ご主人が意思を優先してくれる方なら、あとはご自身の覚悟ですね!

はじめてのママリ

ちなみにローンを共有で組むのはお勧めしません、全額親に出してもらえるなら、検討しても良いと思います。
うまくいかなくなった時に、出ていくことができなくなります。

ローンの返済と、賃貸、ダブルで払うのはかなり厳しいと思います。

ぷぎ

今がどんなにいい関係であっても、どんなにご両親ができた方であっても住めば全く別でしょうね。
今まで別居でしたから、最初の頃はストレスは相当だと思います。

ダフィオ

二世帯ではないですが、主人について地方に引っ越した物の体験です。

去年、主人の転勤で東京から中部地方に引っ越してきました。
実親からも友達からも離れて頼れるのは旦那さん1人だけです。
かといって大人になってから友達なんて作れる気がしなくて、、、この1年は新しい生活にバタバタしてたのと元々あまりアクティブな性格ではなかったのもあり、意外と大丈夫かなと思ってましたが、最近、ふとした時につらいです。

主人の事は大好きですが、友達と気軽にあったり話したり、親に会いに行ったりが出来ないことが今更ながらジワジワきてます。

地方で、気軽に話せる知り合いが誰もいない状態で、義理の親戚と仲良くしなければならないという状況も少し考えられた方が良いかと思います。
義理の両親と住んでしまうと気晴らしに地元に帰るなんていうのも難しくなるかと思います。

マーリー

わたしは、長男嫁です。
結婚して6年賃貸に二人で住んでいました。
その間なかなか子宝にも恵まれず内心焦っている時に、義両親から二世帯の話が来ました。

正直、子供も出来ないのに家の間取りで子供部屋を2部屋提案されたのにはプレッシャーでやっぱり止めようかと思ったほどです。

義両親は、前々から二世帯にしたかったらしく、そのまま話が進み2年前から二世帯新居で暮らしてます。

玄関だけ一緒であとはすべて別です。
イベント(誕生日や正月)は、一緒に祝いますがあとは干渉されないです。
ローンは折半で、光熱費はお世話になってます。
ちなみに、義両親側に旦那弟と祖母がいます。

気がかりの子供部屋はずっと開かずの部屋でしたが、去年治療か実り息子を授かることができ一安心です。

ただ、今は相当孫が気になるようで毎日顔を見に来ては義両親宅へ連れていかれます(^o^;)

ひとときの休息で助かるような、寂しいような。
でも、やっぱり面倒見てもらえることは大きいと思います。

旦那の帰りが遅くても、義両親宅へ行けば話もできるし寂しくないです。

保育園へ入れて、再就職しても何かあればお迎え頼めますし(^-^)
…甘えすぎかも!

デメリットといえば、やっぱり今でも気を使います。
あと、義母に気を使いすぎて里帰りできなかったことですかね(^o^;)
だけど、楽しく生活してます(*^^*)
ちゃんとした回答になってなくてごめんなさい。