※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について質問です。妊娠時の体重増加やストレスについて相談し、次回は増やさないように注意したいと思っています。妊娠中の体重管理についてのアドバイスをお願いします。

体重管理について質問です。

1人目女の子妊娠時は48㎏→67.7㎏まで増えました😱力仕事だったのでお腹が目立つようになってから早めに産休にはいり、動かなかったこと、暴飲暴食、が原因かと思います...( = =)
最近2人目を妊娠しましたが、まだ53㎏までしか落ちていません。体重増えてしんどかったし体型変わりすぎてストレスだったので次こそはあまり増やさないように気を付けたいと思っています。
妊娠中に体重増えないように気をつけていたこと、エクササイズ、ウォーキング、などありますか?教えてください(^^)

コメント

まま

一人目51キロから74キロ増し
53キロまで落としましたが、見た目デブのまんまで、第二子妊娠中。。。
すでに57キロで4キロ増し

これはまずい!と思い、なるべく動くようにしたり、夜はサラダ中心にしたり🥗してなんとか57キロ止まりです😭!!
エクササイズとかはお腹大きくなるとしんどいので、最近ストレッチをしてます!浮腫まなくていいですよ!

  • みな

    みな


    4kg増しでいま何ヶ月ですか?😊
    私もなるべく増やしたくなくてせめて60㎏超えないように、、って思ってますがどうだろうって感じです🤣既に妊娠初期でだらしくなかなか動いていないので🤣
    とりあえず今つわりでしんどいので食事だけでもサラダにしたりして気をつけようと思います💧

    • 8月26日
  • まま

    まま

    今4ヶ月入ったばっかです笑
    道のりは長いです😭悪阻でだるいし外は暑いしで結構グータラ生活してます笑
    60キロ越えたく無いですよね笑(´・д・`)

    • 8月26日
初めてのママリ🔰‪

同じ感じです!1人目47kg→65kg
2人目できる前49kgで元に戻らないまま妊娠しました!
現在後期で同じように増えていますが、1人目よりはまだマシです(笑)
外仕事してるので特に運動はしていません。甘いものを食べる頻度を減らしているくらいですが、体重注意も今のところありません^^
体重管理大変ですよね💦

  • みな

    みな


    外仕事なんですね!ちなみに私もなんですけど、いつくらいまでお仕事続けられてましたか!?
    解体や生コン運転手などしてるんですが、お腹でてくるとまずトラックのハンドルにお腹あたるのでいつまで続けようか悩ましいです😅全然違う質問になっちゃってすみません(--;)

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    1人目は破水したのですが、前日までやっていました!
    今回も陣痛や破水するまで仕事してる予定です(^_^;)
    めちゃくちゃ苦しいですけど💦

    車って狭いし、同じ姿勢だとキツイですね💦
    私の場合は2人目の方が早い段階から腰や恥骨の痛み、後期に入る前からお腹がかなり苦しくて辛いです💧
    私がみなさんなら今回も早めに産休とります(笑)

    • 8月26日
  • みな

    みな


    すごすぎます🥺‼️私も仕事したかったですが、重いものもつし、、とかハンドルにあたるし、で早々と休みにはいってしまってダラダラしていたので💧
    外仕事ということですが、周りの方々とか配慮してくださいますか?
    車はずっと座っとかないといけないのが下半身こってしまってつらいです😱中型車とかなのでハンドルも重いし😱
    今回もはやめに産休とると思います(><)

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    運良く悪阻もほぼ無かったのでずっと動いていましたがそれ以上にカロリー摂取しているみたいで増えまくりでした(笑)
    自営なのでキツくなれば車で休んだり、早めに切り上げたりできます^^
    重いものは持ちますがキツすぎる仕事は周りにやってもらっています!

    早めに産休とれるならその方が良いですね!安定期に入るまではより気を付けて下さい😭♡♡

    • 8月26日
初めてのママリ🔰‪

あと、1人目も今回も夜ご飯に色んなスープ(具沢山)作ってお腹膨らましていました!