※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の我が子が可愛いと思えず、悩んでいます。見た目や振る舞いに満足できず、他の子と比較してしまうことで落ち込んでいます。どうしたら可愛いと感じられるでしょうか…

生後4ヶ月の我が子が可愛いと思えません。
こんなことを思うのは最低だと思います、軽蔑されたくなくて夫にも打ち明けられません。。
吐き出すところがなく苦しいので、こちらに書かせてください…長文になり申し訳ありません。

大好きな夫との子どもを早く授かりたくて、2度の流産の後に授かった待望の第1子なのに…生まれてみたら泣き声は大きいし力も強いし、何より大好きな夫に全く似ていない子だったのでショックを受けています…。

妊娠中には染色体異常の可能性を指摘され、夫婦で泣きながら話し合い、羊水検査を受けましたが陰性。ほっとしたのも束の間、今度は身体が大きめだから難産になるかもと言われ気が気では有りませんでしたが、予定日を1週間過ぎた頃に頑張って無事に産まれてきてくれた我が子…。

こんなに待ち望んでいたのに、生まれてきてみると大声で泣いてばかりだし、見た目も赤ちゃんの頃の私似で腫れぼったいまぶた、おまけにツリ目で目つきは悪く、アンバランスに口が大きくて全然可愛いと思えません。
私は夫の目元が好きて、男の子だし夫に似てくれたらいいな…と思っていたのですが、息子は赤ちゃんの頃の夫とはかけ離れた風貌なので辛いです。

入院中は「なんで私はハダカデバネズミにおっぱいあげてるんだろう…」と思ってました。。

周りの友人は「新生児って可愛いよね!」と言っていましたが、4kgで生まれた我が子は泣き声も見た目も全然新生児っぽくなくて…毎日泣き声を聞くだけでも憂鬱でした。

2ヶ月頃、育児にも少しずつ慣れてきて、ニコニコ笑うことも増えてきたので少し可愛いと思えてきたのですが、4ヶ月になった今、また可愛くないと思ってしまいます…。

見た目は、腫れぼったいのは相変わらずで、髪の毛はハゲておデコは出てるし、ますます不細工に思えてきました。
そして、とにかく意思表示がハッキリしていて、あやしたり相手をしないと怒って足をドンドン鳴らしながら泣きます。
抱っこをせがむ事もあり、抱っこしてあげるとご機嫌になるのですが、私も疲れてくるし、家事もしたいしでどうしてもずっとは構ってあげられません。
あまりに泣くので「うるさい!!」と大声を出してしまうこともあります…。こんな対応をしてしまう自分が嫌です。

夫が休みの日には私に変わって子どもをよく構ってくれるのですが、平日の日中に二人きりでいると煮詰まってきます…。

気分転換に平日の昼間、子どもを連れて出掛けてみるのですが、出先で泣き出したりグズグズ不機嫌になることが多いので、それも怖くて外出が億劫になっています。

同じように赤ちゃん連れの友人とランチに行っても、友人の子はベビーカーですやすや寝てくれているのに我が子は抱っこで立って揺れてないとグズグズ不機嫌だったりギャーギャー泣きだすので気分転換になるどころか逆に落ち込んで疲れてしまいます。

他人の子と比較してしまうのが嫌で見ないようにしていたSNSでも、同じようなママが、子どもが寝ている間に子どものためにハンドメイドでお洋服を作ったり、趣味を楽しんでる〜みたいな投稿を見てしまった時は「なんで?ずるい…私もそんな落ち着いた子が欲しかった…」って思ってしまい、落ち込んでしまいます。

母親がこんな気持ちでは、子育てに弊害が出そうで何とか可愛いと思いながら育児をしたいのですが、どうしたらいいのかわかりません…。

先日、実母が会いに来てくれた際に、息子が私の方を見てニコニコ笑いかけてるのに私が息子の方を見ていなかったことを指摘されましたが「毎日見てるから見飽きた」と言ってしまったことも、今思い返せば酷い発言だな…と思いました。。
こんな母親に育てられる息子が可哀想で、何とか自分の気持ちをコントロールできるようになりたいです。

どうしたら我が子のことを可愛いと思えるでしょうか…

お腹を痛めて産んだ子は無条件に可愛いはず!と思っていたのに、まさかこんな気持ちになるなんて…

自分でも信じられません。。

コメント

みみ

授かるのを期待していた人の方が現実とのギャップを目の当たりにしてそうなりがち、という話を聞いたことがあります。

多分産後うつのようなものも発症されているのかもしれませんね…
どこかで上手く発散出来るような事柄・相談できるような相手が出来ると多少違うのかな?と思います。

保育園(一時保育)などは検討されたりしていますか?
お子さんと離れる時間があればまた少し心境も変わるかも知れません。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    実母からも「少し鬱っぽいね」と言われてしまいました。
    一時保育も検討してみたのですが、近隣で預けられるところは1歳からしか無理らしく、どうしようか困っています。
    区の保健師さんにも相談してみようと思います。

    • 6月25日
deleted user

読んでて泣きそうになりました😢
毎日毎日毎日、本当にお疲れ様です。

私も子供の顔、冷静に見てますよ😅
我が子って顔も可愛く見えると思ってました(笑)
いや、可愛いんですけど、
「目が残念だなー」「今日ブスだな」
とか普通に思います。 

でもお顔ってコロコロ変わっていきますよ😌

SNSでハンドメイドや離乳食あげてるような人は、自分に酔いたいだけだと思っておきましょう(笑)

外出も無理にしなくていいですし、
生活リズムもあとあと勝手につきますから、もっと適当でいいんですよ😃

妊娠、出産、育児と、
短期間でいろんなことがありすぎて
疲れが出てるんだと思いますよ😄

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    きいちごさんも、おふたりのお子さんの育児お疲れ様です。本当に想像以上の大変さで、多児育児をされてる方は凄い…と尊敬しています。

    見なければいいのに、落ち込んでる時に限って見たくないものが目に入ってるくんですよね…気にしないようにします。

    あと、今少し体調を崩しているので、一気にメンタルに来てるのかもしれないです。

    もう少し気楽に構えてみます。

    • 6月25日
れんこん

私の周りもそういう方多いです。
ご主人もわかってはくれるとは思いますがやはり話にくかったり男性だったり完全に分かり合えるかというと難しいと思いますので、
地域の保健師さんとかに相談してみてはどうでしょうか?私も産前ですが色々相談乗ってもらっています。とても丁寧に対応してくださいますよ!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    やはり少なからず悩んでおられる方はいるんですね。
    保健師さんにも相談してみようと思います。

    • 6月25日
⭐︎⭐︎

うちはまだ2ヶ月なので4ヶ月の子は未知ですが、、

私も生まれてすぐは周りが可愛い可愛いと言ってくれてても正直あまり思えなくてそれがつらかったです。
痛い思いをして産んだ我が子を誰よりも可愛いと思えないことがつらいですよね。
寝たい、もっと気持ちに余裕を持って子育てしたい、イライラしたくない、可愛がりたい、、そんなことばかり考えてました。
誰にも言えない、言いたくないと思ってましたがこのまま誰にも打ち明けなかったら産後鬱になってしまうんじゃないかという不安が強くなったので実母と夫に打ち明けました。
思っていたより受け止めてくれて。実母は、『あなたが赤ちゃんのときも泣いてばかりで本当にきつかったしお母さんも正直可愛いなんて思えてなかったよ。人を育てるのは本当に大変なことなんだからさ。無理に可愛いと思おうと思わなくていいよ。』とわかってくれました。
夫もまとめて寝ることができない大変さを理解してくれました。
そこから気持ちが楽になり、とりあえずこの子を死なせないように、ということだけ考えて子育てをしています。そうすると可愛いと思える時間が増えてきました。
まだ二カ月なのでこれから大変な時期がきたらどうなるか不安ですが💦

SNSでいいことばかり書いていた友人も、実際話すとすごく泣く子だったり乳腺炎になってたり大変な思いをしていて。みんなそういうところは伏せてるだけでつらい時間はあるんだなと思いました。

なのでみんな悩んでます!おかしくないです!一人じゃないです!いつか絶対可愛いと思えます!いつも頑張ってる自分をこれ以上思い詰めなくて大丈夫です!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    私も、実母の「かわいい」が信じられなくて、追い打ちをかけるように義母から「可愛いと言うかブサカワだね」と言われ、やっぱり息子は不細工なんだ…と思って辛かったです。
    人の評価なんて気にしなくていいのに、それを気にしてる自分も本当に嫌でした。

    私も夫や母に気持ちを打ち明けようと思います。なづなさんのお母様の言葉、ストンときました。
    そしてみんなそれぞれ違ったところで悩んでますよね。
    思い詰めないように、深呼吸しながら過ごしたいと思います。

    • 6月25日
ちぺ

あーりんさんは、可愛くないと思ってしまう事もあると言われていますが、ニコニコ笑いかけてくれたり、抱っこするとご機嫌になるのは、やっぱりママが大好きで愛情を一身に受けているのだろうなと思いました!

私も子供が寝ている間に読もうと思った本も1冊に1ヶ月以上掛かったりします。落ち着いて寝てくれる子はいいなーって思います。その分、感受性が豊かだと自分に言い聞かせてます。意思表示もちゃんとできる子。(大人しいからと感受性がないというわけではないので、自分勝手な解釈してますが!)

以前うちの旦那に「せっかく、今珍しく笑いかけてたのに。なぜ相手をしてあげないんだ」と、言われた時はショックでした。生まれてから常に一緒にいて、自分なりに初めての育児に神経使って育てて正直クタクタで。
子供の隣でウツラウツラしてた時だったので。私は、24時間どんなにキツくとも気を張っていい母親を演じなければいけないのか!?と悲しかったです。
え!?普通そうなんですかね(^^;
でも、自分でも本当はそんな対応良くないってわかっていることを、特に身近な人にお前はそんな人間なのか?って感じで言われたら、ショックです。自己嫌悪です。なので、ひどい発言をしてしまったのは、あの時の私の気持ちに似ているのかな?とちょっと思ってしまいました!

私も案外、無条件でかわいいと思えなかったですが、自分のお世話の行動一つ一つがこの子にとって生きてくために欠かさないことだと思うと、自分なしで生きていけないこの子が、不憫なような、責任で怖くも愛おしい存在です。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    最初のお言葉に救われました。

    私も、夫が息子に向かって「泣いてるのにお母さんにかまって貰えなくて可哀想〜」と言っているのが聞こえて「昼間十分遊び相手をしてるのにいつも放ったらかしみたいな言い方しないで!!」と怒ったことがあります。子どもに向かって「うるさい!」と怒鳴ってしまった時も「お母さん怒って怖いね…」って言われたし…ショックですよね。

    本当に、今は私のお世話が必要なんだと思って頑張りたいです。

    • 6月25日
deleted user

私も3年の不妊治療を経ての出産で、まさかこんな思いが湧いてくるとは思っていませんでした。子育て舐めてたなぁと。

私は言霊の力を信じて、ひたすら「可愛い可愛い」って娘に向かって言いつづけました。オムツ替えやうまくいかない授乳でイライラする度に「ほんとにもう可愛いんだから」と口に出して言ってました。隙あらば「可愛いねぇ」。それは割と効果があったように思います。

見た目はどんどん変わります、うちの子も4ヶ月の頃はめちゃくちゃぶちゃいくちゃんでした。仕事できないくせに威張ってるアジアンマフィアみたいな。

更に5ヶ月で離乳食はじめてからが鬱々…はじめての風邪の看病も、普段でさえ大変なのに更に大変で、ギリギリの綱渡りでした。とにかく「生きてるだけで花丸、とにかく死なせない」と思ってました。

7ヶ月過ぎたくらいからがすごい落ち着きました。ずり這いやつかまり立ちをして、それはそれで大変ですが、赤ちゃんから幼児に変わっていく感じです。

0歳児育児は大変ですね。お互い無理せず、とにかく母子ともに生きてるだけで花丸ですから、無理をせず、相談できる人に相談してみて、気楽に育児していきましょう♪

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    ちこさんも待望の赤ちゃんなのに、こんなはずじゃなかった…って思ったんですね。
    私も、大変なのは分かっていましたがここまで体力的にも精神的にも追い詰められるとは思っていなくて…舐めてたんだなって気づきました。

    わたしも「可愛い」と言い続けてみます。言葉に出すと気持ちもついてきそうですね。

    生きてるだけで花丸、そうですよね。
    生まれるまではそう思っていたのに、ついつい欲を出してしまっていたようです。

    私も5ヶ月を目前にして、離乳食の準備をしながら憂鬱な気分になっていますが、息子の成長を楽しめるような心の余裕ができるように、周りの人に相談してみようと思います。

    • 6月25日
ぱるきち

かわいそう。子どもが。
別にあなたを軽蔑するわけではありませんが、ただただ赤ちゃんが可哀想です。何も悪くないのに。

子どもを何だと思ってるんですか?子どもを作る前から、生まれた子が顔が好みじゃなかったらどうかなとか、五体満足でなかったらどうだろうとか、考えもしなかったんですか?
2度の流産を経験されたとの事ですが、その間も様々な事を考えませんでしたか。考えが浅はかすぎてびっくり...

って思ってしまいましたが、「自分でも気付かないうちに」産後鬱になっているのかもしれません。疲れますよね。

でも、赤ちゃんですよ?自分では何もできません。
事情を話して、1週間でも1ヶ月でもお母様に預けて離れてみてはいかがですか。
私もあまりに疲れて泣き声を聞くのも嫌って時は、旦那に預けてマッサージに行きます。不思議と離れると会いたくなったり、会うといつもより可愛く感じます。

あと、顔は成長と共にかなり変わるみたいですよ!検索すると色々出てきます。

赤ちゃんってガッツ石松系か鶴瓶系かに分かれて生まれてくるとかも聞くし(笑)
うちの子も生まれてガッツ石松→私似だったのに、旦那の親に似てると言われたこともあれば私の兄弟に似てきたり、今は旦那に似てるみたいでみんなから法事で旦那にそっくりと言われました。鼻ぺちゃなのはおっぱいを上手に飲むためで成長と共に高くなるとかも聞きますし。

2人の子だからどちらの血も入ってますもんね!そりゃあどちらにも似ます。ポジティブにいきましょう!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    こんな母親の元に生まれてきて本当に可哀想ですよね。
    2度の流産(内、2度目は重度の染色体異常で死産)を経験し、夫婦で沢山泣き、子どもがいる人生、いない人生、羊水検査の前にはもし障害を持った子を育てることになったらどうするか…本当に沢山話し合いました。
    なので、元気に生まれてきたわが子を前にこんな後ろめたいような全て投げ出したいような気持ちになるとは思いもよらず、私は我儘なのか、親になる資格がないんじゃないかとまた悩み、泣きました。

    これまで数年にわたり幼児や学童の保育に携わって様々な子どもと関わってきたのですが、どんな子でも可愛い、愛せると思っていたのもあり、我が子を愛せない今の状況が苦しいです。当たり前のことですが、仕事なら職場を離れれば気持ちがリセットできますが、自分の子どもは産んだ限りは途中で投げ出せないですもんね。

    自分の子どもと向き合うまで、こんなにお世話を頑張ってるのにギャーギャー泣かれるのがストレスになるとは思ってもいませんでした。

    これから、週末の数時間だけでも子どもと離れてリフレッシュできないかどうか夫に相談してみようと思います。

    • 6月25日
  • ぱるきち

    ぱるきち

    偉そうにきつい事言ってすみませんでした。
    あーりんさんは冷静に子どもを可愛いと思える方法を探しているんですね。

    実は私も、我が子が主人ではなくあまり好きでない義父に似ているのでは?と思い(実際に実母や義理親戚に言われたりもして)可愛いと思えなかった時期があったのです。
    母は察して、「でもみんなに似てるよ!ママにもパパにも、じいじにもばあばにも!」とフォローしてくれたけど、髪の生え際のハゲ方や鼻の下が長いところ、お腹だけやたら出てるところも義父に似て見えて生理的に受け付けなくなりそうでした。
    でも子どもにそれは出さないで、自分でもその気持ちを認めないでひたすら子育てしていたらだんだん主人に似てきましたよ。

    一番愛情を注いで欲しい母親に愛されない事が、どんなに辛いことか想像してみてください。可愛いと思えなくても、どうか子どもにそれが伝わらないようにしてあげてください。

    きっと今が辛い時期ですね。
    人と比べず、あーりんさんが息子さんと幸せになれますように☆
    旦那様に任せてリフレッシュできますように☆

    • 6月25日
ひまちゃん

地域の保健センターや市役所などの相談窓口を利用することをおすすめします!私も旦那が精神的な病気になり、余裕がなくまだ小さい息子に苛立ち、叩いてしまったことがありました。限界で泣きながら保健師さんに電話しました。家庭訪問に来てくれて話を聞いてもらい、一時保育利用を勧められ、最初は育児から逃げているのかと戸惑いましたが利用してよかったです。一時保育を利用して週2、3日パートもはじめて気分転換できるようになりました。自分一人で抱え込まずに利用できることは使って人に頼っていいと思います!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    何をしてもギャーギャーなく息子に余裕がなくなってタオルを投げつけてしまい、自己嫌悪に陥って一緒に号泣したことを思い出しました…。
    パートで短時間でも社会と関わるといい気分転換になりそうですね。
    色々と道が開けそうなので、まずは相談窓口を利用して、地域のアフターフォローを検討してみたいと思います。

    • 6月25日
朋

可愛い、可愛くないは世間を気にしすぎてるのかなと思います。
私も旦那が仕事で居なくなると、寂しく憂鬱で不安になります、家事もしなきゃですが、明日でもいい家事と今日出来る家事をその日の気分でころころ変えてみると楽ですよ!今日しなきゃの家事は意外とそんなに急がなくていいものです、たまにお母さんに家事手伝ってくれんかなって相談すると良いですよ!少し余裕が出て気分も変わると思います。子育ては家族皆で助け合いでいいと思います。
私は引きこもりで、義母義父が嫌いでいつも監視されてる環境で、死にたくなるくらいの気持ちになります、唯一の相手が赤ちゃん、旦那です。子育て苦しい、誰も話す人が居ない。外出る時は家族三人で週末のお出かけ、病院くらい。義母義父に赤ちゃん見せるのも嫌なくらいガルガル期から抜け出せません。グダグタになってごめんなさい。いつか愛くるしい時がきます、その日までどうか頑張って下さい。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    確かに、世間の可愛い赤ちゃん像と我が子を無意識に照らし合わせてしまっていたのかもしれないと思いました。
    赤ちゃんにだって個性があるのに。

    また、産後3ヶ月を過ぎたあたりから私の抜け毛が酷くなり、息子が知らない間に埃や私の抜け毛を握って口に入れてるのを見てから毎日掃除機をかけないと気が済まなくなっていました。
    妊娠するまでは、掃除機かけなんて週末にやるだけでいいや〜っていうぐらい適当だったのに…。無意識に色々と神経質になってしまっていたのに気づきました。

    母は遠方であまり頻繁には頼れないので、地域の産後ケア事業などを頼れないか調べてみます。

    義父母との関わりも難しいですよね…夫のサポートと子育てだけでも大変なのに、そこまでなかなか気が回らないです。
    お互いに頑張りましょうね。

    • 6月25日
  • 朋

    私も産前から産後の今も貞子みたいにビックリするくらい髪の毛が抜けて、かき集めたら排水溝が詰まるんじゃないかと思うくらいです。でも離乳食開始くらいの時に抜け毛収まると聞いたことあります!赤ちゃんの抜け毛も酷くて知らない間に飲み込んでたみたいで、うんちに混ざってました😱💦私妊娠するまで血液型がO型だったんですが、産婦人科で血液検査したらA型になってて、それ以来急に潔癖症です、掃除機からのさらにコロコロで掃除、旦那や義母等が触った後が不潔に感じたりですが、たまにやっぱり時間ないやって爆発しそうになったらサボってます。私は両親もう居ないので、全て手探りです、必ず新しい道開きますよ!自分を信じて頑張って下さい。

    • 6月25日
hicok

こんにちは。
同じく4ヶ月の男の子を育てています。
あーりんさんの体調はどうですか?
眠れていますか?
定期的に息子さんと離れる時間を持つのはどうでしょう?
私は新生児から2ヶ月頃まで夜泣きは酷いし、すぐに抱っこ。
男の子は声も大きくて力も強くて大変ですよね。
イライラしてしまうときも私もあります。
家事をしたいと思ってもなかなか上手くスケジュール通りにはいかないですよね。
私は、バウンサーやメリー、オーボールを使ってひとりで遊べる時間を作るようにしてなんとかやっています。
あーりんさんももしまだ試してなかったら、これらを試すのはどうでしょう?
可愛くないと思ってしまうことに罪悪感を覚えているかもしれませんが、息子さんを可愛いと思えるときはいつか来ると思います。
私も新生児期に産後うつになり、同じことを思っていました。
でも、誰かに話したり相談することでホッとしたことも事実です。
一度産んだ産科や自治体の保健師に相談してみるのはどうでしょう?
いろいろなサービスがあるので、それを利用すれば、あーりんさん自身にも余裕がうまれると思います。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    3ヶ月頃までは夜に7〜8時間寝てくれていたのに、4ヶ月になる頃から新生児期に戻ったかのように3時間おきで泣いて起きてくるので、それも原因なのかもしれないです…。

    生まれたときから身体も泣き声も人一倍大きくて、街中で声をかけてくれる人や友人からも「大変ね…」と言われることばかりで…それもあまり気にしない方がいいかもしれないですね。。

    できるだけ一人遊びを続けてくれるような環境を整えられるように工夫してみようと思います。

    • 7月7日
  • hicok

    hicok


    それは辛いですよね。
    今は、混合ですか?
    もし、混合ならミルクを足すか夜だけミルクのみにしてみたらどうでしょう?
    うちは、完ミなのですが、缶に書いてあるのより少し多めにあげていて、夜は21時半就寝、朝7時半くらいまで起きないで寝てくれてます。
    友達に相談したら、みんな缶に書いてあるのより少し多めにあげちゃってたよーと話していて、保健師さんからも回数よりもその日に飲んだ量が1000mlを超えなきゃいいからって話だったので、夜だけ多めです( •ω•ฅ)

    あとあと、うちも同じことを言われてますよー🤣
    産まれたときは小さすぎて、小さいから、小さいからといろいろ言われ、育ち過ぎたら大変ね。と。
    でも、育ち過ぎでいいと思います!たくさんミルクを飲む子のほうが助かりますし、大きいほうが私は良いと思ってるので(^^)
    だから、気にせず「毎日持ってると重いかわからないんですよー!」くらい言っちゃっていいと思います( •ω•ฅ)
    私はいつもそう言ってます😄

    あまり自分のことを追い詰めず吐き出せるところで吐き出してくださいね。
    あーりんさんの元に生まれた事がかわいそうだなんて、私は思いませんよ。
    だって、こうやって相談しているってことは子育てに本気で向きあっている証拠ですから!(^^)

    • 7月7日
msms

私も1度流産し、その後待望の息子を出産しましたが、育児の大変さにギャップを感じ、新生児時期は泣きながらご飯を食べている事柄ありました😣

でも今はニコニコ笑うようにもなり、1人遊びしてくれている時間も少しづつ増えてきたので余裕もでてきました。

心にゆとりがないと可愛いと思えないですよね😓
私もそうでした....旦那が平日がほとんど出張で土日祝だけが唯一旦那が家にいるので心のゆとりができていました。


あーりんさんだけでなく、同じようなママたちはたくさんいます!
なので一緒にがんばりましょう!😣✨

いつか我が子がとっても可愛いと思える日が必ずくるはずです!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    新生児期は1ヶ月実家でお世話になったのですが、私も毎日のように泣いていたし家族が寝てしまう夜が来るのが怖くて鬱々としてたのを思い出しました。

    ニコニコ笑ってくれると可愛いですよね、本当に、心に余裕がないと可愛いと思えないです。

    一人じゃないんだと思って頑張ります。

    • 7月7日
もえ

アドバイスになってませんが私にとってはあーりんさんの悩みはとても羨ましいです。
うちの娘は間もなく5ヶ月ですが、目も合わずあやしても笑わないです。
私のことなんて人間ではなく、物としてしか認識していない反応です。
お母さんであるあーりんさんをみてニコニコするなんて、私ならそれだけでとてもとてもとても幸せです。
何もしても無表情な娘といる毎日がしんどいです。
私もこの子の前に2度流産しようやく逢えた子です。
笑ってくれるだけとても幸せですよ!!

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    みみさんも、また違ったしんどさを抱えながらの育児、本当にお疲れ様です。
    辛い思いをしてようやく出逢えたのに…もっと可愛がってあげようと思います。

    • 7月7日
あきちゃん

可愛い可愛くないにとらわれ過ぎてる気がします。赤ちゃんは家族であって恋人ではないし、嫌いな自分に似ちゃったのが悲しいとかが強いんですかね?何か自分に対してコンプレックスやトラウマあるとかですか?
それとも女の子が欲しかったとかですか?それでノイローゼになる人も見たことありますが、、、
こう言っちゃなんですが親など家族に対して可愛くないから介護しない看病しないなんて思わないですよね??
可愛くないから面倒みたくないってやっぱ心が病んでるんだと思います。。
産んですぐから症状でてるので産後うつかもしれないですね...。
産んだ産院でそのようなアフターケアして貰えないか相談するのもありだと思います。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    私はあまり見た目を気にしないようにと思っていたのですが、産後に連絡をくれた友人や知人が「息子くんに会いたい!」「写真見せて!」と頻繁に言ってくれていたのが、実際に会ったり写真を見ても可愛いとか特に言われることもなく、それから連絡を取ることがなくなってしまったのもあり「やっぱり可愛くないんだ…」と余計に気になってるのかもしれないです。
    被害妄想激しいですよね…苦笑

    赤ちゃん連れの友人と出かけていても、友人の子どもには「あら!可愛い!」と声をかけている人も息子のことはスルーしたり…(友人の子どもはムチムチしていて赤ちゃん!って感じの子です)
    私が勝手に自信をなくしています、息子はそんなこと全く気にしてないのに。

    可愛くないから面倒をみたくないとまでは思っていないのですが、淡々と業務をこなすようになってしまいそうで辛いです。人と人との関わりは愛情があってこそのものだと思っているので…早く可愛いと思いながら育児できるようになりたいです。

    • 7月7日
にゃん

産まれる前と
産まれたあとの生活の違いとか色々な要因がありそうですね。

お母さん自身も、負の連鎖で悩んでいることを感じます。

すぐに保健センターなどで
話を聞いてもらってください。

母子関係で大事なのは今です。

これからお子さんはますます成長しますし、大人が予想していない行動をとります。
怪我もします。
やってほしくなかったことも、やってしまいます。
おそらくなおさらイライラすることでしょう。

発散できる場所を見つけてください。

  • あーりん

    あーりん


    ありがとうございます。
    大変だとは思っていましたが、想像以上に精神的にも体力的にも蝕まれて参っています。

    本当に、早くこの負の連鎖を断ち切りたいです。

    こんなことで頼るなんて、我儘なんじゃないかと思っていましたが親子関係の再構築が出来なくなってしまう前に、早めに行動しようと思います。

    • 7月7日
  • にゃん

    にゃん


    人を育てるってきっと甘くはないんだろうなあと思います。
    私も子どもはまだいません。
    今年に入り、流産してしまいました。
    それでも産まれてからのことなんてわからないです。

    ただ一つ言えるのは
    ずっとかわいいと思えるのは
    よっぽど余裕があるか
    育てやすい子だと思います。
    きっとイライラすることだってあるし、きー!!と怒りたくなることなんて山ほどあります。

    でもあーりんさんの場合、一時的なものとはまた違うと思うので
    些細なことでも良いので、相談できる支援センターや
    市町村が主催している
    母子相談場
    電話などでも良いので、話てみてください。

    誰もあーりんさんをせめません。
    ただ解決したり、いい方向にもっていけるのは自分しかいないので
    そこだけは人踏ん張りしてください。

    • 7月9日
でぶごん

産後はホルモンバランスが崩れて何処に矛先がいくか自分自身でもわからない状態が続きました…
私の場合は、その対象が義母でした。

あーりんさんは大好きなご主人に似ていないから息子ちゃんが可愛くないと思ってしまうとの事ですが、成長過程で変わっていきますよ~♪
ある日の表情とか❣️あれ⁇私に似てないなぁとかw

ニコニコしてママを慕ってくる息子ちゃん、かわいいですね💕
これからもっと可愛くなっていきますし、さすがに抱っこしてあげられるのにも限界があるので…

バウンサーお持ちでなければオススメです(^^)
自分でゆらゆらして遊んでくれますよ~♪脚力強いなら尚更❣️
バウンサー乗せたままキッチンに連れてったり、リビングで童謡聞かせていたりw

はじめてのママリ🔰

うちは我が子を可愛いと思っています
が、しんどいのは変わりません
しんどいです!!

4ヶ月うちも泣きグズりパイ星人でした!ランチに行ってもすぐ抱っこしておっぱいちょうだい
ゆっくりランチができたのは…離乳食をよく食べるようになって機嫌が良い時とゆー感じでした。
友達のとこはベビーカーで寝てたり、大人しかったり、旅行に行けたり…羨ましいことはたくさんあります。

うちは黄昏泣きも強く、夜泣きもつらい時期があったので、まだ旅行なんて行ったこともなく、どちらかとゆーと4ヶ月くらいから子どものタイムスケジュールをとても重要視していました!
ジーナ式のタイムスケジュールで、寝かせ方はおっばいという自己流ですが、この時期はスケジュール管理とスリングでなんとか乗り切れた感じでした!
頼るのも下手なのと、両母へのガルガル期もあり、家族の援助はほぼなく過ごしました。

で、この時期から私は可愛くなくても良いのだと思いました。可愛く思わないといけない風潮がありますが、そんなことありません。母親も人間です。
ストレスもたまりますし、ぐずられればイライラもします。
子どもに八つ当たりせず、子どもが元気に生きていてくれることが自分にできることだと思うと気が楽になったのを覚えています。
〇〇でなければならない
を捨てるか、軽くすることが大切なのかもと思います。

外出がしんどい時期だと思いますので、友達に来てもらったり、LINEやママリで思いを吐露したりして自分のの考えが狭くならず、広く豊かの溢れたものになることに勤めてみてください💓
何かあればママリにまた吐露してください!
全国の顔も知らない同志がいてますよ!!
ひとりじゃありません!!

りん

わかります。
私も下の子が可愛くないです。
もちろん望んでできた子ですが、産まれたら私に似ていて可愛くありません。
上の子はパパそっくりでとっても愛着わいたのですが、下の子は私に似てるし目は垂れ目じゃないし、声は大きいしで本当可愛くありません。
アドバイスにならなくてすいません、同じような気持ちだったのでコメントさせてもらいました。

あーりん

皆様、沢山のコメントをありがとうございます。
お返事出来てない方、すみません、いいねで返させていただきました。

息子は無事に1歳を迎え、ニコニコと愛嬌たっぷりな子に成長しています。
ママにひっつき虫な甘えっ子ですが、ひとり遊びも上手にできるようになって手が離れている間に私も家事を片付けたり自分の時間を持てるようになってきて少し気持ちに余裕が出てきました。

あんなに可愛くないと思っていましたが、今ではとっても可愛い大切な息子です。
当時の写真を見返しても「可愛い」と思える程に気持ちが落ち着きました。

ここで吐き出せたお陰です。聞いて下さり、コメントを下さった皆さま本当にありがとうございました!

deleted user

1歳、おめでとうございます!✨✨ご報告嬉しいです!🤗

今後もお互い、つらいことは吐き出して、日々をできるだけ楽しく、頑張りましょう♪