※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤノ
ココロ・悩み

里帰り中の娘とのストレスについて、自分が異常なのかどうか悩んでいます。

私は異常なのでしょうか?

自宅のある地域の病院で出産し、産後は車で30分程離れた実家で二歳の娘と新生児の息子を連れて里帰りしています。
私が入院する前から娘と実家でご厄介になっていました。
そして入院中、娘は自宅で義父母と旦那と共に過ごしていました。義父母とは同居です。

予定日よりも一週間以上遅れて息子は産まれました。遅れているストレスで娘に辛く当たった時があります。周りから「いつ生まれるの?」と急かされたプレッシャーもあったと思います。
加えて娘はイヤイヤ期なのか私と暫く離れることを察してなのか、今まで一人で出来ていたことをやらなくなり、「ママ、ママ」と私にやるように甘えてきました。求められているのに、私にはそれが凄く負担に感じました…。
大人の言うことを聞いて行動できる時はとてもいい子に見えますが、ママである私が関わると周りの大人の一切の手出しを拒否します。例えば、私が娘を抱っこしている時に取って欲しいものが他の大人の近くにあったとしても、私が取りに行かないと許さない、と言う感じです。

以前こちらで里帰りに娘を連れていくかで質問させて頂いた時、「娘が可哀想」「連れていかないなんて非常識」と回答を頂いたことがあります。
しかし、今の私には、力強く自分の主張を曲げないで我を通そうとする娘についていけません。

実母は一週間有給を取って面倒を見ると言ってくれました。日中は娘も言うことを聞いて一緒にいてくれますが、夕方頃から「ママ、ママ」と抱っこをしないと癇癪が始まります。
求められると、とてもストレスです。自宅で義父母と一緒にいてくれた方がいいのに、と思ってしまいます。
いい母親じゃなくてごめんなさい。
娘だけじゃなく周りのサポートしてくれる身内に対しても、自分勝手で申し訳ないと思います。

上のお子さんと共に里帰りされた方、どのようなお気持ちで上のお子さんと向き合って里帰りされましたか?
娘と一緒にいることがストレスに感じる私はおかしいんでしょうか?どうしたらいいのでしょか?

コメント

クルン

上の子と里帰りしました。
確かにずっと一緒にいるのはしんどかったですね😓
母が散歩に連れ出してくれたり面倒見てくれたので助かりました。

べつに異常ではないと思いますが。

🔰はじめてのママリ🔰

上の子嫌い症候群、、、だったかな?なんかそういう時期があるのは仕方ないことらしいですよ😃
(下の子を守るよう本能的に多かれ少なかれそうなるらしいです)

私も上の子連れて里帰りしていましたが、どうしても私しかだめな場面(下の子の授乳、上の子の癇癪中など)は私が、他は家族にヘルプを出したり、下の子を泣かせっぱなしにして上の子に対応したりしてました。

それでも今も上の子に必要以上にガミガミ言ってしまいますが😅😅😅😅😅

てん2

一緒に里帰りしましたが、別に普通でしたよ?

私は上の子連れて里帰りしたから旦那の世話がない分気楽に子供と接することが出来て良かったですよ😁
むしろちょっと大きくなった今の方が大変です😅

トム

私もこれから里帰り出産です(^^)
上二人連れていきますが、アヤノさんのお気持ち分かります。うちも次女がそのような感じで大変です😅本当に疲れます😅大変な時期は今だけと自分にカツをいれて、頑張っています!
アヤノさんがストレスに感じてしまうのはおかしくないですし、まわりのサポートしてくれる身内の人たちも、感謝の気持ちを伝えれば大丈夫ですよ!どんどん頼れるとこは頼りましょう💡

みずたま

うちもアヤノさんと同じ状況です。
うちは長男が里帰り前から何か察知したのか、私でないとダメが始まり・・・かまっても多く、イライラしてかなりキツく当たってしまっています。結局そのあと落ち着いて長男と向き合うと後悔で泣けてきます。
現在子ども2人と実家に里帰り中ですが、週末は同居の義母が仕事が休みなので、金曜日に主人が実家に長男を迎えにきて、日曜日に連れてくるという感じで、週末は離れる時間を作ってくれています。