※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

食事を自分で終わらせる方法について悩んでいます。子供が自分で食べることを拒否し、食事が憂鬱です。保育園に通う前に解決したいです。

食事を最後まで自分でさせるにはどうしたらいいですか?
うちの子はもう2歳8ヶ月になるのに、未だに「ママが食べさせて!」と言います。
わたしに甘えたいのと、そこまで食事に欲がないのとでそうなってると思うんです。
「自分で食べられる分だけ食べて」「自分で食べられると思うよ」とか、自分で食べると「わーすっごーい!食べるの上手ー!」とか色々言って手伝わないようにしてますが、結局手伝ってもらえないと大泣きし、半分以上食べないままでご飯終了の日が最近は多々あります。
これはどうだ!これならパクパク食べるか!と色々工夫して頑張って作ってもこんななので、うんざりしています。
もう子どもにご飯作りたくないくらいです。
あまりに毎回どっさり残されるので。
体重軽めなので、食べるの手伝ってでも食べさせた方がいいのか、それとも年齢考えてやっぱり自力で食べる方向で進めていいのかも、日々悩んでいます。
食事が毎回憂鬱です。

まだ保育園とかは行ってなくて、来年から年少で通わせます。

厳しいお叱りコメントはご遠慮ください…

コメント

はじめまして🔰

食べさせてあげたらいいと思いますよ☺️うちの一番上はもう4才6ヶ月なんですが、パパにだけ『食べさせて』と甘えます😄
いずれ自分で食べるようになると思いますし。
私はこぼされたくないので、いつまでたっても食べさせてたいぐらいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べさせてあげていいんですか?
    自分では「いつまでも甘やかしてたらダメだ… 」と思い込んでいました。
    自分1人で勝手に焦っていたのかもしれないです。
    なんだか、肩の荷が降りました。
    ものすごく悩んで辛かったので、相談して良かったです。

    • 6月16日
ひとみ

娘も3分の1くらい自分で食べたら、ママしてー!と言ってきます😅
少し面倒ですが自分で食べてた頃は遊び食べが始まり集中力がもたず結局半分残したり、凄い時間かかってたので、ママしてー!と言われた方が楽で言われたら手伝ってます😊
2歳くらいってみんなこんなものだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    他の同じくらいのお子さんの食事の様子を見たことがなくて、もうお箸もフォークも上手に使えるんだから食べさせるのは甘やかしなのかもしれない…と、早く自分で食べられるようにしなければと焦っていました。
    とても苦しかったので、相談して良かったです。

    • 6月16日
りん

うちももうすぐ3歳ですが未だにそうですよ😇
最初は椅子に座ってますが、一口二口食べたらもう降りて抱っこして、と。
それでもすぐ終わってしまって、完食することなんてほぼないです。量もそんなに多くないですけどね…用意するのも嫌になりますよね😅
もう10ヶ月の頃から食べない日々なのでかれこれ2年になります笑 慣れました!
うちは幸い幼稚園に通ってて、そこでは給食たくさん食べるとのことなので、もうそこで栄養摂ってくれって感じです😇たぶん周りが食べてるからそれにつられてるのかな?と。
たぶん通い出したら変わりますよ!今はひとりで食べて欲しいってことより、食事は楽しいってことを伝えてあげた方がいいかもしれませんね✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食事の時間が本当に憂鬱で、いつもイライラしながら子どもを見てました。
    今はひとりで食べることより食事は楽しいってことを伝えるって所で、はっとしました。
    本当にそうですよね。
    明日からは、親子でニコニコ食べられるといいなと思います!
    相談して本当によかったです。

    • 6月16日
  • りん

    りん


    あとは一人で食べられないという「できない」ことより、「今できること」に注目してあげるといいかなと思いました!うちの場合はお話が本当に上手で理解力もある方だと思います。その点では天才だなー!って親バカな考えしてます🤣反対に近所のお友達は何でも食べるけどお喋りはうちの子よりは少ないかも。比べてるわけじゃないですが、それぞれの子供の良いところ、できることがありますから、そこを見てあげるとできないことくらい誰でもあるよな!って気楽に思えるようになりましたよ🤗

    • 6月16日
す ず か

2歳児って暗示にかかりやすいんです、人生の中で最も 。あとは空想がだいすきです。だからもっとうまく丸め込むというか、食事の前にお約束事や、お母さんの感情を交えて伝えてみてはどうですか?「これ食べたらアンパンマンみたいに元気になれるよ」「一生懸命作ったごはん食べてくれたら嬉しいな」 「お残しされたら悲しいな」など。大食漢の2歳7ヶ月の娘もたまに食べないときがあるのでそれで対応してます。あとはあからさまに甘えているときは仕方なく「どしたの甘えたちゃんなったの?」「一回だけ手伝ってあげるね」や、下の子がいるので「お手本見せてあげて」と気をそらしたり..。少しでも成果が見えてきたらたくさん褒めてお母さんの嬉しさを最大限に言葉と行動で示してあげてください。繰り返すうちに食べることが癖付くはずです🍒 どうせ幼稚園などで揉まれたらみんなと同じように食べるようになるし、今はそれまでの道だと思って気楽に考えてみてください(^o^)!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳の頃から少食で、これまでも食に関して悩みが尽きず、加えて自分で食べられのに食べさせてくれないならもういらない!みたいになってたので、凄く凄く苦しかったです。
    来年園に通いだして、うちの子だけ自分で食べるのが嫌で何も食べずに帰ってきたらどうしよう…とも思っていました。
    焦り過ぎていたのかもしれませんね。
    すずかさんの仰るように、もう少し気楽に考えてみます!

    • 6月16日
チポメイ

うちも3歳半過ぎくらいまで手伝うことが多かったです。3歳3ヶ月で保育園に入園してしばらくは手伝ってもらってたみたいですが、ひとりで食べれるようになりました。周りもひとりで食べてるから頑張ったのかな??
今は幼稚園ですが、手伝ってもらわずに食べれてるので家で甘えて食べさせてってなる時は気にせず食べさせてますね(^ ^)

まだ手伝っててもいいんじゃないかな?と思います。なので今の方法で出来るところまでは本人で、出来なくなったら栄養面考えて手伝って。
集団生活し始めたら自分で食べれるようになると思うので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    凄く納得しました!
    出来るところまで自分で食べて、あとは栄養面考えて手伝う…それでいいんですよね。
    来年から園に通いだして、うちの子だけ自分で食べるのが嫌で何も食べずに帰ってきたらどうしよう、ちゃんと自力で食べられるようにしないと…とか色々考え過ぎていました。
    相談して本当によかったです!

    • 6月16日
あ

うちはもうすぐ5歳ですけどまだ食べさせてます💦
自分で食べさせると普通に2時間も3時間もかかるし食べ切らないです😩

幼稚園では残さず一人で食べてますよ😃お箸の持ち方も上手です😃
まわりにお友達がいるとつられて食べるみたいです😃結構そういう子多いらしいです!

ミカりん🍊

食べさせてあげていいと思います⤴
お話しできる様になると、小さい大人な気もしますが…まだ2歳8ヶ月ですよね😃
そのうち子どもが大きくなって甘えなくなって、親が食べさることも出来なくなりますから、食べさせてあげて食べるならそれで思います☺
お母さんに手伝ってもらって食事が出来て、食べられることが増えて少しずつ自信に繋がると思いますよ。
お母さんも毎回しんどければなおさらです☺
保育園等に行ったら先生マンツーマンでは無いですし、嫌でも1人で食べることになりますからそこで練習と思っても良いと思いますよ✨

みー

私も娘がそのくらいの頃はいつも食べさせてあげてました。
ちょっと食べたら食べさせて〜って言ってきて
自分で食べてと言ってもまたすぐに食べさせて〜なので(笑)
自分のご飯が冷めるしなんでいつも…!
とイライラした時も正直ありましたが
自分で食べさせてこぼされてイライラするより、
中途半端に残されるより私が食べさせた方が楽なんじゃないかと考えて食べさせてました😭
今もたまーにありますが一生懸命
口開けて待ってる姿は今しか見られないし
可愛いです😂💕
ちなみに、保育園に通い出してから
自分で最後まで食べられるようになりました!