※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

旦那が単身赴任でワンオペ、保育園に子どもを預けながら2人目妊娠中。臨月まで働くのは大変そう。送り迎えや仕事が現実的か不安。保育園の時間帯も課題。

旦那さんが単身赴任でワンオペ、子どもは保育園に預けて自分は働いているという方で、
そういう状況で2人目妊娠した方いましたら、教えてください!
特に大変だったことは何ですか?
どれくらいまで働きましたか?
私は一人目のときは臨月ギリギリまで働いて、できたら2人目もそうしたいのですが、お腹が大きくなって、上の子の送り迎えや仕事するのって現実的じゃないですかね?💦
とは言ってもするしかないのですが、臨月までは無理でしょうか?💦
ちなみに勤務時間は9〜17時で、保育園には8〜18時まで預けてます。時短はできても1時間ほどだそうです。
質問ばかりですみません。参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

ぞうさん

単身赴任ではないですが、旦那はだいたい毎日7:00~22:00まで家におらずワンオペです。

特に大変だったのは送り迎えです。車通勤ではなかったので、悪阻の時から公共機関でグズられたらそれはもう大変でした。妊娠中ってお腹大きくなる前でもなんだかんだ体調万全な人少ないと思いますし。

私の場合、臨月まで働く予定でしたが、妊娠初期に真冬で雪国なのもあり外で息子を抱っこしがちで、それが原因で切迫早産で入院になってしまいました。27週で入院で現在そのまま産休に入ってます。

仕事も9:00~17:00まで休憩以外立ちっぱなしの仕事だったので、それも原因でした。

仕事内容や環境にもよると思いますが、何かあったら仕事どころか元も子もなくなるので、もし早めに産休入れたり、融通効くのなら自分の体第一にできる方法取ったほうがいいかと思います!

あき

単身赴任ではないですが、帰ってくるのが遅く毎月10日前後の出張がある主人がいます。
今、31w4dの妊婦ですが一番辛かったのはやはり悪阻の時です。食べ物の匂いが全般ダメになり、惣菜や冷食にも頼りきっていました。体もだるいけど、子供のお世話もしないといけないのでやはり大変です…
土日の出張の時は朝から晩まで子供を一人でみるので保育園生活に慣れている共働きの母親にはしんどく感じるかと…
送り迎え自体は車だったので楽です!むしろ保育園に行ってもらわないと私がぐったりしてました。
仕事は立ち仕事ですが、そこまで大変ではなく、周りの妊婦の方も仕事の方が良いと言われることが多かったです。
上の子がいると一番の不安は出産時です。里帰りするならなんとかなると思いますが、私はしないので子連れ入院ができるところ、市役所やサービスなんかの情報を集めて安心して出産できるように調整しました!
妊婦になると体力が落ちるので、子供と一緒に遊ぶのも大変に感じることが多いと思いますが、無理せずに適度に手を抜くのが一番かと思います^ ^

ももしり

まさにそうでした。今現在も単身赴任中です。
特に妊娠初期の悪阻の時期はかなりしんどかったです😭
仕事も立ちっぱなしで朝8時から17時くらいまで働いていたので、帰ってから家のこと子どものことをするのがやっとで、一緒になかなか遊んであげられずでも構って欲しいと上に乗られたりと大変でした😭
32週まで働きましたが、産休に入ってからも子供がロタになったりして自分も移り1人でやってたので疲れました。
保育園に預けているから楽になるかなと思っていたのですが、やっぱり臨月になるとお腹はずっと張るし送り迎えだけでも結構今しんどいです😅💔
産前早く入れるなら休んだ方がいいと思います😭❤️赤ちゃんのためにも。