※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amme0301
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りをしており、対処法や同じ経験を共有したい。

自己嫌悪です。
3日前に出産しました。2人目です。
上の子は2歳5カ月。
入院を一緒にしていたのですが、昼間は保育士さんが見てくれて夜になると部屋に帰ってきて一緒にお泊りしてました。
下の子が生まれた事を大喜びして、「赤ちゃんと遊びたい」「赤ちゃん触りたい」「ぎゅーしてあげていい?」とお姉ちゃんになりつつあったのですが、今日急にご飯を投げたり振り回したり食べず、「食べさせて」と言い出し、授乳していると「一緒に抱っこして」などと言うように。
授乳中だったので、ご飯食べさせてあげられず「待ってるか、自分で出来るとこまでして」と言うと「やだ。早く。お外行きたい」とイヤイヤ発言が……
まだ生後3日、授乳もうまく行き始めてる時に上の子は寝てる赤ちゃんを起こすなどもあり、上の子を怒ってしまいました。
すると泣きながら、「ママ、泣かないで」と。怒ってるのに、泣かないでと言われて…私が声をあげて泣いてしまいました。それを見て、またそれ以上に泣く子ども。
まだ2歳児なのに、ママが必要な時期なのに、甘えたいだろうに、ギュってして欲しかったのかもしれない、寂しかったのかなと……でもそれを言葉にしない上の子はこんなに頑張ってたんだと思うと自分は何でこんなに怒ってしまったのかと反省しかありません。
ただ明日退院なので、下の子の授乳もしっかりしていきたいのもあり、私の不安定を上の子によけ悪影響だと感じ、今日は旦那が上の子を連れて帰ってくれました。
帰ってからも、何てひどい事をしてしまったんだろうと涙が止まらずに居ます。
赤ちゃん返りしてる上の子を明日思いっきりぎゅっとしてあげたい。今すぐにでも謝りたいなぁと後悔ばかりです。
産後でメンタルが弱ってるからか、不安定です。

赤ちゃん返りをしている子に対して、上手く対処できた事があれば教えて下さい。
同じような経験あれば教えて下さい。

長い文章にすみません

コメント

あさひなぷ

わたしと下の子が産まれたのが2歳5ヶ月のときです。
うちの場合、今まさにそんな感じです💦
下の子のお世話をたくさんしてくれて、下の子に可愛い可愛い言いながら優しくしてくれてるんですが、やはり甘えたい気持ちが爆発するみたいで、何でもかんでもママがして、ママも一緒にしよとばかり😭😭
めっちゃ慌ただしいときに言われると、待ってと言うてるでしょ💢って強く言うてしまったり、あっち行ってて💢と冷たくしてしまったり、、、
毎日反省の日々です💦

でも、どんなときでも大切なのは、1日1回でもいいので、上の子に、○○ちゃん大好きだよ、すごく大切なんだよ、○○ちゃんが1番大事だよと伝えてあげることです(^^)
それだけでかなりのメンタルフォローになるらしく、わたしは毎日伝えてるおかげか、甘えられない反動で下の子にヤキモチやくとかは全くないです!!

  • あさひなぷ

    あさひなぷ

    わたしとじゃなくてわたしもです!

    • 4月24日
Ⓜ︎

私も今赤ちゃん返り+イヤイヤ期の子供がいて大変です😵💦
私がしてる事は、授乳する前に上の子を抱っこしたり抱きしめて、今からおっぱい飲ますからちょっと待っててね!と言って待たせてます💦
それでもイヤイヤ言う時は言いますが😣
なるべくお手伝いできる事はさせて、
上の子が例えば下の子をヨシヨシしてたら私が上の子をヨシヨシしたり、
〇〇ちゃん(下の子)も〇〇ちゃん(上の子)の事大好きだよ!って伝えるようにしてます。
そして3人でギューっとしてます😊

稀華

上の子を優先するといいって言いますよ😄
えんえんしてるから抱っこしていい?おっぱいあげていい?など上の子に聞いてからあげるようにするなどなど
現実は難しいですが…😭

まゆ

うちも赤ちゃん返り中です
年齢が違うので参考にならないかもしれませんが..
うちもできることもやらなくなり、嫉妬から怒ったり、ささいなことで泣いたりで結構困ってます
今のところ一番上手くいっているのは、上の子だけの時間を作ることです
赤ちゃんを家族に預けて上の子と二人で散歩したり、赤ちゃんのミルクを家族にお願いして上の子をずっと抱っこしてたり、赤ちゃんのお世話をしてても上の子が泣いたらそちらを優先したり..
赤ちゃんはまだ何も分かりませんから、上の子の心を守る為にも赤ちゃんだけを優先しないよう心がけてます

a...

何をするにも始めは上の子の許可を取ってましたよ‼︎今からおっぱいなんだけど、何かして欲しいことある?って聞いてあれば先にして無ければ授乳。
オムツ替えの時は、オムツとお尻拭きをお願いして持ってきてもらう。
泣いていたら、〇〇(上の子)が見えなくて泣いてるよ‼︎大丈夫よ〜ってヨシヨシしてあげて♡とか…たまに泣き止みます。笑
そんな感じでしてました。

deleted user

まずは出産おめでとうございます☺️🌸
私ではなくとても仲の良い義妹なんですが同じく2歳差で出産し、退院した後上の子が怒られる事をわざとしたり「おっぱいあげないで」と言ったり夜中に急に大泣きしたりして義妹もメンタルが限界だと大泣きして家に来たことがありました。
その時に私は弟妹と9.12と離れていて母の育児する姿をよく見ていたのですが弟が寂しそうな顔をすると妹が泣いていても待たせて「大好き」「1番可愛い」「宝物」「本当に本当に1番だよ」と抱きしめながら言っていたのを思い出しアドバイスになるか分からないけど...とその事を伝えました。
義妹はそれをしてみたみたいで結構すぐ上の子が落ち着いた!と喜んでいましたよ😊 参考になるかわかりませんが我が家はこんな感じでした💫
出産間もないので色々と大変だと思いますが無理せず頑張ってください🥰

ゆとりのママたん

まるで私産後直後の私かと思いました!
今もたまにあります。゚(゚´ω`゚)゚。

2人目とはいえ、産後すぐで寝不足&赤ちゃん寝てくれてたのに、起こされちゃうとイラッとしますよね。。
しかも育児は初めてじゃなくても2人育児は初めてだからこちらもゆっくり出来ず。
妊娠中はマタニティブルーと上の子のイヤイヤ期が重なり良く上の子は悪く無いのにイライラしてしまい、産後は寝た下の子を起こされイライラ。。
今は反抗期の娘にイライラ。
毎日自己嫌悪と反省会です😢

でもよくよく考えたらまだ上の子も甘えたい歳だし、上の子からしたら急に来た自分より小さな赤ちゃんにママを取られたと思って必死に気を引こうとして。
娘の気持ちになると、申し訳なくて泣いてしまいました。
それなのにやっぱり娘はママ大好き😘って言ってギューしてくれたり、
泣いていたら、泣かないで!とヨシヨシしてくれて…
ほんとに私が産んだのかな?ってくらい良い子なんです(笑)(笑)

何かで見たけど、上の子からしてみたら下の子は
旦那が急に若い可愛い浮気相手を連れてきて
この子も好きだけどお前も好きだよ!
これから一緒に住むから!
って感じらしいです(笑)
確かにそうだな。。と。
だから、なるべく!
多少下の子泣いてたって上の子が求めてくれば上の子優先するようにしてました!
そして、何するにも上の子に聞いてました。
娘ちゃん、下の子お腹すいて泣いてる!おっぱい飲みたいんだって〜あげても良い?
とか、
オムツ取り替えて欲しいって!いい?
とか。
一緒にお世話をするようにしてました。
ねーねと遊びたいって!とか言って泣いてる時や遊んで欲しそうにしてる時は上の子とあやすようにしたりしてたら、今では泣いてたりすると真っ先に上の子が下の子に駆け寄ってあやしたり、お茶飲みたいの?とかお茶持って行ったり、オモチャで気を紛らわしてくれてます(笑)
今は反抗期で天邪鬼ちゃんなので、なんでもヤダ!ダメ!と言いますが
機嫌が良いと寝かせてきて良いよ!と言ってくれます(笑)

えいとまん

あたしは長男は旦那が見てくれてましたがやっぱり凄く我慢してくれてました😭

産後授乳はいやがりましたよー!
長男は未だに喋らないので余計不安定凄かったと思います。。。

授乳するとこっち来てって感じなので立って歩きながら授乳、
もしくは授乳すると絵本Time。

もしくは上にのしかかってくる、
あたし長男を足蹴りしたりしてました、


授乳しながら上の子ご飯食べさせるなんて日常茶飯事的なので出来ますよ❤️


もぉほんとに上の子を出来るだけ優先して、授乳感覚なんて無視してました!
抱っこ紐しながら授乳したり、、、

今も雨の日夕寝の時抱っこ紐すると泣き崩れます。。。

えいとまん

あっ、あと、自分で頭打って泣いたりも上の子するようになりました!
別の部屋で泣いたら直ぐに抱きしめて心配してあげるといいですよ😊

下の子は泣きすぎてハスキーボイスです😭

ぴーちゃん

上の子を思うなら落ち着くまではミルクも足して完母を諦めるか、少し落ち着いてから頻回授乳したら母乳出るようになるかなと思います。
まずは上の子のメンタルフォローが大切かなと思います!
すごい怒っても、笑顔で抱きしめてあげたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ

すごーく分かります‼️
うちも赤ちゃん返りとイヤイヤすごくて本当に大変な思いをしました。。
赤ちゃん返りが完全になくなったのは下の子が歩くようになって抱っこが必要なくなった時ですかね…😭二人とももう抱っこできないよー‼️宣言したらころっとなくなりました。今は喧嘩しつつも一緒に遊びます。

やっぱりヤキモチ妬いてしまうのは仕方ないです…うちも授乳中ずっと泣いたり、叩きにきたり。。ストレスでした。頻回授乳なんてもう無理って思って2ヶ月くらいでうちはミルクに切り替えました。腹持ちが良くてたくさん寝てくれて、その間に上の子の相手をすることに徹しました。下の子には申し訳なかったですがそれも私にとって対策の一つでした。

抱きしめてあげたり上の子優先って言うけど正直そんなうまくいきません。イライラしますよねー😩
一番言えるのは慣れですね💦まず赤ちゃんの生活に徐々に慣れてくことです。上の子も少しずつ変わってきますよ‼️私なんか怒ることたくさんありすぎて毎日反省会てます。子供も色々理解して学んでると思います。
あまり自分を責めないでくださいね😊

2児のmama

2歳半の時に下の子が産まれました。
想像以上の赤ちゃん返りで本当に大変です。
産まれる前からも少し赤ちゃん返りかなと思うことがあったのですが、産まれてから2カ月くらいがピークでした。
上の子を優先にといいますが、優先にしても癇癪やワガママをいい、イヤイヤ発言、物を投げる、下の子を叩くなどするので、下の子が可哀想になってしまい、上の子に余計に腹が立ってしまったりしました😫

私自身、フニャフニャな新生児期を堪能したかったのもあります。
上の子を今までにないくらい怒ってしまっていました。
あまりにも困って私もここで相談させてもらいました!

私はとりあえず、上の子が優先されてる風に会話をしていました。
授乳が嫌だと言われても、それを振り切って授乳し、お兄ちゃんが我慢してくれてるからおっぱい飲めるねぇとか、待てるなんてさすがお兄ちゃん!と持ち上げたり。

あとは、2人きりでお出かけする機会を作ったりですかね。

もちろん下の子とも2人きりの時間を作りました。

まだまだ赤ちゃん返り継続中なので私も試行錯誤ですが、大分落ち着いてきたように思います。
そのうち時が解決してくれるような気もしています。

まーたん

月齢は違いますが、うちも状況が似てます。
我が家も同じく子連れ入院でした。
付き添いで旦那も入院してました。

私は上の子もオッパイ大好きマンで未だに寝るときはオッパイを触って寝るので、入院中は助産師さんに相談して、お部屋での授乳はやめました。
授乳のたびに赤ちゃんと授乳室へ。
なるべく授乳してる姿を見せないようにしてました。
退院後は別室で授乳したり、背中を向けて授乳してました。


またなるべく上の子と二人きりの時間を作るようにしてます。
うちは自営業なので旦那が昼間家にいる時間が多いのもあり、昼間旦那に下の子と搾乳を託し、上の子と支援センターに遊びに行ったり、二人でコンビニやパン屋さんなど近場に買い物に行ったり、上の子がママを一人占めする時間を設けるようにしてます。

ただこれはあくまでも、うちが自営業で旦那と連携が取れるからできることだと思います。
例えば旦那さんがお休みの日とかに、ママと上の子だけでお風呂に入るだけでも上の子はとっても喜ぶと思います。
たかがコンビニでも、二人きりでお買いものに行くことでもとっても喜びますよ✨
1つご褒美でおやつ買ってあげたり🎵
うちは近くの公園で遊んだりもしてます。


今は産後まもないので難しいと思いますが、きっと上の子もわかってくれると思います。
我が家も不安だらけでしたが、なんとかやってますよ😉

あまり自分をせめず、のらりくらり子育てしていきましょう🎵


ご出産おめでとうございます😌💓

あぴ

私も先月出産しました。
上の子もまだまだ甘えたい盛りなんですよね、わかってはいても下の子が泣いてるとすぐに行かなきゃ、まっててって言ってしまいます😰
うちは昼間は下の子にすごくいいお兄ちゃんしてくれますが夜、眠くなるとポイして!いらない!と言います。
最初はなんでそんなこと言うの!って思ってましたが一日我慢してたんだなぁと思い今はわかったわかった、ポイするねと言って(笑)とにかく下の子が泣いていようが授乳中でも上の子優先にしてます。授乳を諦めてミルクにすることも多々。
そんな日々を送っていますが昼間は泣いてたら勝手に抱っこしてきてくれたり。(怖いですが笑
私もまだまだ試行錯誤、上の子に我慢させてるなぁ、ごめんね、怒ってごめんねと思う日々です。
1日のうち時間に余裕のある時、下の子が寝てる時に今のうちだよ、おいで〜!と言ってみたり。

自分を責めないでください😭!
きっと娘さんもわかってくれます、ママのことだいすきですもん😊
ママが笑顔でいれますように🌷

ひーこ1011

うちは1歳8ヶ月差です。
うちも赤ちゃん返りがひどく、我が家の場合は下の子が2歳すぎるまで、弟嫌い!〇〇だけのママ!〇〇だけのパパー!!!と叫んでました。
叩くわ押すわ蹴るわ踏みつけるわ…本当に酷かったです😞
最初の頃は授乳の度にギャン泣き。今まで食べていた食事も着替えも…全てママやってー。食べさせてー。と自分で何もしなくなりました。トイトレももちろん進まず…
本当に本当に地獄でした😩

基本授乳とおむつ替え以外は下の子放置。
授乳前にはまず上の子を抱っこして、これから授乳することを伝えて先に10秒抱きしめてから下の子の授乳するようにしてました。
昼間はまだ我慢してくれますが、夜間は寝ぼけてダメだったので、授乳が終わるまで隣でギャン泣きしてました。
下の子抱っこ・上の子おんぶしてた事もよくあります。
とにかく、まず上の子優先!授乳が終わったら即抱っこ。です。

うちの場合は本当に酷かったですが、他の子はもっと早くに受け入れてました。
上の子は私が下の子お世話するのは諦めてますが、旦那が下の子構うと未だに拗ねて泣いています…😑

四兄弟ママ

うちも二か月前に4人目が産まれましたが三男が赤ちゃん返りしてます😅
赤ちゃんを抱っこしただけで悲しそうな顔したり、授乳などしてたら僕を抱っこしてよ!などいいます😅
私は、赤ちゃんが泣いてなければ出来るだけ上の子優先で一日に何回も◯◯くん大好きだよ、一番大好きと言ってぎゅーしたりできる限り一緒に遊んでいます😊💕
でもどうしても授乳しないといけない時などは、ママおっぱい終わったら次は違う遊びしよう!だから、待っててくれる?と言ったら、わかった!約束だよ!と言って待っててくれるようになりました☺️
とにかく、上の子をなるべく優先で私はしています!

りぃまま

上の子が2歳3ヶ月の時に下の子が生まれました。
上の子を優先ってよく言いますよね。
娘も最初はイヤイヤ言いまくってました。
本当は良くないのですが2ヶ月ぐらいは下の子を守らないとという感情がとても強くなり上の子を怒ったり手などを叩いたりしてました😭
でも3ヶ月ごろからは少し余裕ができ、このままじゃ上の子がかわいそうと思い、下の子が寝てる時泣いてない時などは上の子とひたすら遊んでました。
ご飯などもやってほしいと言われたら「甘えんぼさんやなぁ」って言いながら一緒にしてました。
そうしたら少しづつですが落ち着いてきました。
まだ、爆発する時がありますけどね💦💦

ドタバタまま(31)

おつかれさまでした。おめでとうございます。

まだ下のお子さんが生まれて3日です!おかあさまは心身ともにお疲れでしょうから上のお子さんのことで泣いてしまうのも無理はありません。最初は誰もがうまくいかないものですよ。
わたしもそうでした。
でも今、2ヶ月経ってみんな変わってきましたよ。わたしも上の子も下の子も😊今日まで色々悩みました。正直上の子優先ばかりではいられない時もありましたから。
我慢させましたよ。仕方ないんです。でもその分たくさん笑いかけ、笑いあいあって、たーくさんスキンシップしましたよ。
子どもっておかあさんが笑ってるのが一番大好きで安心するんだなって実感する日々です。
赤ちゃん返りもしたし、寂しそうな素ぶりもされましたが今はすっかり上の子は穏やかです。3人仲良く楽しくやってます。
単純に、時間が必要なんですよね🍀
子どもってとっても適応能力ありますっ✨赤ちゃん返りも1ヶ月か2ヶ月ですよ、きっと✨すぎてみればあっという間なはずです!それ以上続いた時はまたその時に考えましょう。それくらいの気持ちで大丈夫ですよ😊
なので、焦らないでくださいね。

  • ドタバタまま(31)

    ドタバタまま(31)

    今でも完璧ではなく、下の子がいるため上の子の要求に答えられない時もあります💦そして自己嫌悪に陥ります💦
    そんな時はおきてるうちに上の子の笑顔取り戻そうと色んなことをして巻き返します!
    こんな風に毎日繰り返してたら、いつのまにか2ヶ月経ってて上の子との信頼関係が深くなってきた感じです😊

    • 4月24日
めぐ

うちも長男と次男は2歳半差です。
出産のときに、一緒に入院していました🎵
息子が抱っこしたいってときは抱っこさせてましたよ😊
赤ちゃんがお腹空けば泣きます!
なので、何でも上の子優先してました。ご飯食べさせてって言えば食べさせて赤ちゃんが泣き出せば赤ちゃんもご飯ちょうだーいって言ってるからあげてもいい?と確認してからしてました。赤ちゃんを起こさないで欲しいときは上の子とママの時間だからネンネさせとこ♥ってあなたが一番って感じるくらい特別にしてました。
息子は赤ちゃん返りもせず、赤ちゃんラブでしたよ😊

Mwママ

上の子優先でって頭ではわかってても現実難しいですよね。
私は完母希望でしたが授乳の度にイタズラしてたので上の子がある程度落ち着くまでミルクを足して下の子を寝かせて上の子との時間を作ってました!!
すると1ヶ月しないくらいで下の子が泣くと「ママー○○くんがお腹すいたって。おっぱい欲しいって」とか「○○くんが抱っこしてーだって」と言うようになったので徐々に完母に移行出来ましたよ☺️
今では授乳しながら絵本読んだり、ご飯食べさせたり...ながら授乳は良くないと言われますが😅

しー

お疲れ様です、おめでとうございます(^^)
大変だと思うので
返信しなくていいですよ。

私も10月に2人目を出産しました。
上の子は少し大きい3歳半でした。
やっぱり離れてたのもあり、
ちょっと甘えてきますよね。
半年弱経った今もです(^^)
やっぱり自分に余裕がないと
怒ってしまうことも多々あります。
でもamme0301さんは
それをちゃんとわかって
後悔して反省しているの、
すごいなって思いました。
きっと2人のお子さんたちも
そんなお母さんの気持ちを
分かってくれると思います。

具体的にですが、
上の子優先と言いますが
私は難しかったです💧
同時に色んな事をできない性格で…
うちでやっている(いた)ことは

⚫︎おっぱいをあげる時、隣に座らせて一緒に見てみたり、目線はお姉ちゃんの方をみて話し掛けたりする。「どんな味なんだろうねー美味しそうに飲んでるねー」「〇〇ちゃんも飲んでたんだよ、どんな味か覚えてる?」等。たまに絵本をめくってもらって、読んであげたりもしていました。搾乳して哺乳瓶に入れて、お姉ちゃんに飲ませて貰ったりもしました!

⚫︎おむつを替える時も話掛けたり、一緒に手伝って貰ったり(新しいおむつを取ってもらったり、使用済みをゴミ箱に入れて貰ったり)お姉ちゃんはおむつは取れていたので「お姉ちゃんはトイレでおしっこできるんだよー凄いよねー。◻︎◻︎ちゃんも、大きくなったらしようねー」と赤ちゃん(◻︎◻︎ちゃん)に向かって言う。服のボタンを閉めるのを手伝ってもらう。

⚫︎何かにつけて褒める。直接も褒めますが、赤ちゃんに話しかけるときに「お姉ちゃんは一人で〇〇できるんだよー」「お姉ちゃんは優しいねー♡」少し大きくなり赤ちゃんが笑ったりしたら「◻︎◻︎ちゃんはお姉ちゃんが大好きなんだねー!」みたいに、刷り込みます。(笑)

長文ですみません💧
こんな感じで今のところ
姉妹仲は良いし赤ちゃん返りも少なく
お姉ちゃんはお姉ちゃんとして
積極的に手伝ってくれます!
その子の性格にもよるとは思いますが…