※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らふ
家族・旦那

旦那の両親が離婚しています。結婚式にはどちらも参列してくれました。…

旦那の両親が離婚しています。
結婚式にはどちらも参列してくれました。
妊娠し安産祈願には
急だったこともあり私の両親、義母で
行きました。
そして、先月末に子供が産まれ
今月末にお宮参りを考えています。
義母が来れないと言う理由だけで
予定が1週間先延ばしにされました。
また、旦那にお父さんには連絡しないの?
と聞いたところ
お母さんが嫌がるからとのことで
連絡すらしないみたいです。
これから先
お宮参り、お食い始めなど
たくさんお祝いごとがあります。
その度にお母さんが嫌がるからと言う理由で
お父さんに連絡しないのはどうなんでしょうか?
後から写真を見返したときに
どうしておじいちゃんはいつもいないの?
と聞かれたときに
なんと説明すればいいのか、とか
義母のお祝いごとじゃなくて
私の息子のお祝いごとなのにな、とか
思ってしまいます。
ちなみに名字は義父の名字です。
旦那に従うべきですか?
もしくはずっとお父さんには
事後報告をするの?
と聞いてもいいものか、、、
それとも今後お祝いごとなどは
夫婦2人でしていくべきなのか、、、
私の家族も旦那の家族も(義理の両親の仲を除き)
仲がいいので基本的には
なんでもみんなでしたいタイプです。
でも今回のことで何が正解なのか
わからなくなってしまいました。
文章がまとまってなくて、すみません。
客観的な意見を頂ければと思います、
よろしくお願いします。

コメント

めがねさん

結婚して家族になったとはいえ、
やっぱり夫は夫なりの考えがあって
夫側の家族にズカズカ踏みいっていいとは言えないと思います。

夫がお母さんを大事にしているなら
それに合わせてあげればいいかな?と

らふさんは家族がみんな仲良くて
なんでもみんなでするのが良くても
夫はそうじゃないかもしれないですよね?

らふさんが夫の立場なら
仲いいほうに合わせてよ。と
言われたら困りませんか?

夫側には夫側の事情があるので、
夫が良いように合わせてあげても
いいんじゃないかな?とわたしは思いますよ。

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    夫なりの考えがある感じではなく
    ただ単に連絡するのが
    間に入るのがめんどくさい感じです。
    旦那もなんでもみんなでするのが
    いいタイプの人です。

    旦那に合わせるとして
    もし子供が大きくなったときに
    どうしておじいちゃんは?と
    聞かれたら
    離婚してるからだと伝えますか?

    • 4月12日
  • めがねさん

    めがねさん


    男の人はそういうのめんどくさいのかもしれませんね…

    もし大きくなった時聞かれたら
    離婚したことを伝えますね。
    子供に解りやすい表現を探して。

    一生「離婚」知らないで過ごすのは
    難しくないですかね。
    「離婚」が絶対悪ではないと思いますしね…。

    • 4月12日
  • らふ

    らふ

    ありがとうございます、
    参考にさせて頂きます!

    • 4月12日
MJ

わたしの旦那の両親も離婚しています
私たちは義父の苗字です。
同じ状況だったのでコメントしました☺️
うちは基本的にどちらにも声をかけています。
基本、義母優先で物事を決められることは
多々ありますが
あくまでも義父側の跡継ぎ?
ちょっと言い方がわかりませんが
私は義父を優先にと考えています。
義母は子育てや医療系に詳しく頼ることはありますが
行事ごとは全て義父側か
無理な時は自分たちでしています!

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    そうなんです、
    義父側の後継だから、と
    お墓もそっちになるし、と
    思ってしまったんです。。。

    • 4月12日
  • MJ

    MJ

    らふさんが気になるようでしたら
    全然義父さんにも声かけちゃっていいと思いますよ!
    旦那さんが了承してればって感じですけど☺️
    義母さんも理解して貰えるといいですね!

    さっきの行事ごとは全て義父側って
    いうのは義父の家に
    義母にも来てもらってって感じです!
    うちは行事ごとは
    義両親には妥協?してもらって
    どちらにも来てもらってますよ!
    よく喧嘩してるけどwww

    よくわかんなかったらすみません!💦

    • 4月12日
  • らふ

    らふ

    そうなんですね!
    うちの場合は義母が一方的に
    義父のことを
    嫌ってる感じなので
    義母さえ妥協?してくれれば
    って感じです(笑)
    旦那に一言言って
    声かけてもらおうかなと
    思います♬

    • 4月12日
*さくら*

うちの旦那の両親も離婚してます。私的には、親御さんの気持ちを考えたら、結婚したこと、孫が出来たこと、伝えてあげたらどれだけ喜ぶか…と思ってしまいますが、こればかりは、旦那様の考えや義理家の話なので、余計な事はいわない、しないがいいと思います。
義理両親の事で揉めて、夫婦間がギクシャクするのは一番避けたいです!
自分が親となったので、逆に親御さんの気持ちも考えてしまうし、こちら的には複雑な気持ちではありますがね。

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    旦那さんのご両親とは
    連絡はとられてない感じですか?

    • 4月12日
  • *さくら*

    *さくら*

    うちの場合は義父に引き取られ、同居してます。義母の話は自然とNGです。ちょっとウチとは環境が違うかもしれないですね💦🙇‍♀️
    でも、このまま気をつかうのも大変ですし、話してみていいのかもしれませんね……

    • 4月12日
  • らふ

    らふ

    なるほど、、、
    自然とNGとかだったら
    私も黙っとくんですけど💦
    軽ーく話してみようかな、と
    思ってます!

    • 4月12日
ままり⭐

聞いてみてもいいのでは?
名字が義理父ならちょっと変な気がします、、、

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    やはり、名字が義父だと
    ちょっと変ですよね?

    • 4月12日
マミー

らふさんと立場が違うので回答の趣旨がずれますが…

私の父の両親は離婚してます。つまり祖父母ですね。なのでらふさんのお子さんと同じ状況です。
おばあちゃんには会ったことないし、おじいちゃんも数回しか会ったことなくて顔も思い出せません。
苗字のルーツの祖父母からきてるなんてこの質問を読むまで考えたこともありませんでした笑 鈴木みたいなよくある苗字だからかな🤔
いないのが当たり前だったので、どうしていないの?なんて疑問がでてきたのは中学くらいだった気がします。そしてあまり聞くのも父が可哀想なきがしてあまり話題にしてません。そもそもいないのが普通なので興味もわいたことないです😂
母方の田舎は年2〜3回行ってます。遠いですが仲はいい方だと思います。

両親と疎遠な父に対して気の毒な気持ちがあり、私は父を大事にしようと思いますが、私自身が父方の祖父母がいなくて寂しいなんて気持ち全くもってないです。なのでお子さんのことは心配しなくていいと思いますよ😉

旦那さんが1番考えてると思います。気まずい思いとか、呼ばない父や会わせられないお子さんへの罪悪感とかそういうマイナスをひっくるめても呼べない理由があるのでしょう…
私だったら大事なお子さんのイベントがギクシャクして台無しになるより旦那さんを信じて旦那さんが決めた方法を優先させます🙂
らふさんファミリーにとっていい着地点が見つかるといいですね!

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます!
    旦那が1番考えてくれてれば
    信じれるんですが
    そんな感じの人ではなく
    ただめんどくさいだけな感じなので
    結婚式のときもでしたが
    私がどうするの?と聞かないと
    行動し始めないような人で💦

    いい着地点
    見つけれるように頑張ります!

    • 4月12日
  • マミー

    マミー

    お父様と関わるのが嫌だから行動に移すのがめんどくさくなっちゃってるってことではないですか?
    全てのことに面倒くさがりなタイプなら確かに口を出したくなっちゃいますね😥

    • 4月12日
  • らふ

    らふ

    それはないです、
    関係は良好なので
    私の父親も含め3人で
    ゴルフに行ったりも
    してるくらいなんで(笑)
    間に入って色々考えるのが
    嫌なだけだと思います💦

    • 4月12日
deleted user

うちも義父母離婚していて苗字は義父のものです。義父は結婚式も来ていないし会ったこともないです。結婚する時、うちの両親から「お義父さんには挨拶するべきかどうか」と質問し「これまでも関わりがないし今後も関わる気は無いので不要です」と旦那がきっぱりと答えていたので、その考えを尊重してます。息子のことは義母もうちの両親もとても可愛がってくれているので、とくに義父の存在の必要性は感じていません!

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    関わりがなく関わる気がないと
    きっぱり言われてたら
    私も気にならなかったん
    ですけどね💦

    • 4月12日
goo鱈

うちの義両親も離婚してます。
そして、私達は義母姓です……

イベントで両家揃う時は義父は呼んでません。
やはり、義母姓なので……義父には遠慮しててもらいたい部分ですし、、
実際、義父が毎回いたら実両親が困惑すると思います。

写真に関しても、アルバムには義父の方が圧倒的に少ないですよ。
(産後ガルガルで、義父がめっちゃ嫌いだったという理由もありますが😭)

将来、子どもに「なんでパパのじぃじが写ってないの?」と聞かれても…
近い未来で同居するであろう義祖父(義母父)が義父を嫌ってるようですので、義祖父の目に触れさせないためですね。
(旦那が誰彼構わずアルバムを見せたがる人なので、義祖父にアルバムを見せない…というのは難しいので。)
私の中で、受け継いだ姓側の人間を大事にすべきだと考えなので、、義父は二の次です(笑)

だから私が、主さんの場合だと、、
なぜ、義母の方を優先させるのか?モヤモヤするので旦那に聞きます(笑)

  • らふ

    らふ

    お返事ありがとうございます。
    そうなんです、
    モヤモヤしてるんです!笑
    聞いちゃおうかなーと思ってます!
    具体的なお話までして頂いて
    ありがとうございます♬

    • 4月12日