※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なべ
妊娠・出産

千葉県市原市で里帰り出産希望です。6w6dでオススメの産婦人科を教えてください。

千葉県市原市で里帰り出産希望です。まだ6w6dですが早めに目星をつけておきたいと思っています。オススメの産婦人科があれば教えていただきたいです!

コメント

ayu

市原市の飯島マザーズクリニックで無痛分娩で出産しました!
そこでは妊婦さんの9割が無痛分娩らしいですヽ(・∀・)ノ

まろちゃん

宗田マタニティクリニックオススメですよ🤗
先生は良い意味?で適当であっさりしてますが、腕は良いと思います!
初産で里帰りしましたが、看護師さんもいい人達で良かったです!
何より食事が豪華で美味しいです💗
産後はエステも無料で受けられます!
ただ難点は料金が少し高めです。
そこが気にならなければ良い病院だと思います☺️

🐻💙

市原市ですと
宗田
飯島
有秋台
が産婦人科で

労災と帝京が大きい病院です!

宗田.高いけどご飯は美味しい
産後すぐ母子同室
飯島.無痛分娩?推してる
有秋台.安いと聞く

労災.帝京はご飯が病院食!

もも

有秋台で出産しましたが人気です!

先生がとても良い方で
妊婦健診の時からゆっくり話を聞いてくれ不安なことには、パソコンで表を検索して見せてくれたり励ましてくれました。

産後も黄疸があり不安でいたら病室に何度も来てくださり大丈夫?と不安を聞いて励ましてくれました。

助産師さんもみんな良い方で優しくて、寄り添ってくれます。

産後も小児科で行くと大きくなったねー!と皆さん声をかけてくださるし

友達は2人目を他で産まなければいけなくなって、ここで産みたかったと悲しんでました。

ご飯も美味しいし、費用も安いし本当に本当におススメです!

  • もも

    もも

    すごく人気なので、5wの時に分娩予約しました。埋まっちゃうようなので早めがオススメです!

    あと、病室が全部個室なのも良かったです。グレードアップすれば広い部屋にも出来ますが普通の部屋で十分でした。


    妊婦の時色々トラブルがあったのですが、自宅安静にしてくれました。ギリギリのラインだったので、近くの他の病院なら入院させられているようだったので、費用的にも、メンタル的にもとても良かったです。

    • 4月3日
panman

飯島はやめた方が良いですよ!
誤診されて救急搬送されてる人いっぱいです。
実際、あたしも誤診から母体搬送されました。
先生も一人しか居ないので、自分の気分によって態度変えますし…

ジャスミン

現在、宗田に通っていますが糖質制限に力を入れていて体重管理には厳しいです!
予約制なのですぐ呼ばれます😊
他と比べると料金は少し高めみたいですが私の周りは宗田に通ってた人が多いので私も宗田にしました!
先生も看護師も優しくていい人ですよ✨

ki

有秋台で出産しました👶
とてもよかったです!

おしゃれな今時の産婦人科というより、昔からあるアットホームな感じです。
入院の部屋は全室個室で広く、ソファベットがあるので旦那も泊まれました😊
先生も他のスタッフの方も優しいです!

みやみや

私も有秋台で出産しました!!
みんなとっても親切だし
先生はおっとりしていて
優しいしまたここで産みたいなって
思える病院でした(^-^)

めめママ

有秋台で出産しました!
先生にスタッフ、皆感じが良くてとてもいいです(^-^)
診察予約もネットで出来ますし、順番の1時間前か30分前に連絡が入るように設定も出来ます!(それでも病院で待つ事もありますが)
ご飯も美味しかったですよ(o^-')b !

なっち

実家の近くが労災病院でそこで産みました!

他の方もおっしゃってましたが、ご飯は病院食のような感じで、おやつがあります😊

費用は49万程が目安で土日時間外は別途、わたしは計画分娩だったのでプラス8万位でした!

病院は大きいので何かあっても安心な感じはあります!ただNICUがないのでその場合は帝京の大学病院に搬送されるみたいです🤔