※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ*
妊娠・出産

妊娠7週目から口の中の違和感が続き、飲み物が苦手になりました。困っています。オススメの飲み物や同じような症状の方の経験を聞きたいです。

今、7週目を過ぎたところです☆

6週目半ばから、口の中の違和感(酸っぱい物を見たらツバが少したまる感じに似た症状や、口の中が変な味!?)で、起きた時から寝るまで悩まされています(-_- )

食べ物が口にある時だけ、口の中の違和感は、ありません(´Д`)

元々、お水やお茶が苦手なのですが、さらに苦手になり…はちみつゆずジュースや、はちみつレモン以外、あまり美味しく感じず、困っています(-ω-;)

オススメの飲み物は、ありますか?

あと、このような口の中の違和感が(つわりの症状!?妊婦さんになったから分泌物の変化!?)になられた方は、おりますか?

コメント

みい☆★

ツワリつらいですよね>_<

私は、ライフガードにはまりました!炭酸がいいのかな?と思いましたが、やはりライフガードが1番でした☆

あとは、クリームパン( ̄∀ ̄;)
普段パンなんて食べないのに…
冷たいうどんにもはまりました☆

necomimi

私も空腹時や食べた後は特につばがやたらでて気持ち悪いときあります(*_*;

そういう時は冷水で口をゆすいだり、ミントガムやレモンガムなどを食べると口の中の違和感が楽になってました(*´ω`*)

飲み物など毎回好みが変わって、一時期は麦茶にはまり、またある時は甘くない炭酸にはまり、今はいろはすのリンゴ味がお気に入りです(^^)v

青穂ママ

よだれ悪阻かもしれませんね
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

私はよだれ悪阻では
なかったですが口の中が
気持ち悪くお茶なども
受け付けなかったので
レモン水や炭酸水、りんごジュース
食塩・砂糖無使用の
フルーツアンド野菜ジュースは
とっても飲みやすかったです♪

あとはノンシュガーの飴なども
口の嫌な感じが和らぎました!

nonoco

わかります!私も口の中が変な味してましたし、臭いもでていたような気持ちになって…歯医者に行って、歯石取りとフッ素コートしてもらったら、少し改善されました。
つわり中は、食べている時間が増えたり、妊娠によって歯が弱くなったりする関係で虫歯になりやすいと言われ、何か食べたらうがいを、と言われました。
そう言われていたのにもかかわらず、中期頃に虫歯ができててショックでしたがw
りぃ✳︎さんも改善されるといいですねぇ(・∀・)!

りぃ*

みい☆★さん*

お返事、ありがとうございます♪
試しに、炭酸(甘いやつ)を買ってみました(^_-)

りぃ*

cocomimiさん*

お返事、ありがとうございます★
冷水で、口をゆすいだりしているのですが…すぐに、違和感に戻ります(・・;)
マタニティ用のジュース!?を買ってみました♪

りぃ*

青穂ママさん*

お返事、ありがとうございます☆
今日、ノンシュガーの飴と、こんにゃくゼリーを買ってみました(*'▽'*)

りぃ*

nonocoさん*

お返事、ありがとうございます♪
そうなんですね(つд`)
私も、改善方法が見つかるといいのですが(-ω-;)