※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーの。
ココロ・悩み

母との関係や結婚式での招待に悩んでいます。母と祖母の不仲や式の場所、家族構成による心配があります。結婚式を挙げるべきか迷っています。

母子家庭で育った方、結婚式について教えてください。
私たち夫婦はまだ結婚式をあげていません。子供が産まれて落ち着いたら、身内だけでひっそりとしたものだけ行う予定です。
そこで母親を招待するか悩んでいます。
母とわたしは離婚後も連絡をとって、面会という形で何度もあっているので、仲が悪くはありません。
けれど小さい頃の離婚だったので、接し方がわからず仲良いというわけでもないです。現在たまにあっても気を使いつつ話す感じです。

わたし的には母を招待したいのですが、わたしの父と祖母が母ととても不仲です。
祖母が特にひどいです。母親と今日会ってくる、と伝えると、「あの人に会うならわたしはもう家を出る。」などと言ってきたり、母の名前を出すだけで子供のように不機嫌になります。それがわたしには本当にストレスで、母の話は禁句で育ってきました。

結婚式の時くらい、仲良くして欲しいのが理想ですが、会ったらどうなるか不安で仕方がありません。雰囲気が悪くなるのがとても恐ろしいです。
けれど呼ばなかったら、母はとても傷つくと思います、、、。また、挙式をする場所は、旦那の実家のある県ですし、式に参加する方の中で母は1人になってしまうかなという心配もあります。わたしの兄弟と居ればいいけれど、それも祖母が許すかどうか、、、:( ;´꒳`;):

本当は結婚式なんてお金もないし、こういう問題があり挙げたくありません。けれど義両親は挙げるよね?という感じで、理解してもらえそうにはないです、、、。同じような方、もしいましたらどのような結婚式を挙げましたか?

コメント

ゆーの。

ごめんなさい、冒頭の母子家庭で育った方は間違いで、【父子家庭で育った方】です。

もえち

あたしは母子家庭ですが
お父さんは呼びませんでした。
同じように祖母がいい顔をしなかったのでモヤモヤした気持ちで結婚式をしたくなかったので。
呼べない理由を予め父に伝えて結婚式の写真をアルバムにして渡しました( ´ ω ` )

友達の父子家庭の人にも聞いてみましたがお母さんは呼ばなかったそうです。

参考になるかわからないですが素敵な式になることを祈ってます。

  • ゆーの。

    ゆーの。

    やっぱりそうなんですね。
    呼ばない方が雰囲気壊さなそうですね(´•ω•̥`)
    母にはとても言いづらいですが、仕方が無いですね、、、。
    参考になりました!
    ありがとうございました✨

    • 2月3日
_ゆい_

私の両親ではないですが、旦那のご両親が離婚をしていて、お母様がお父様を毛嫌いしている状態です。
自分たちの結婚式には旦那の要望で、人生に一度しかない結婚式で、一枚もない家族写真を取りたい。こんな時にしか家族は揃えないということで、お母様とお父様にお願いをしでていただけるとのことでした。ですが、前々日からお母様が唐突に出たくないと言われ、説得しましたが、不参加という形でした。

お父様の方は嫌だけど、息子の為にと我慢をしてくださってOKと頂きましたが結果がこれです。

結婚式はお母様がいなかったけど、身内のみの暖かい結婚式が出来ました。お母様との関係は深い溝が出来てしまいましたが、結婚式のおかげで絆は出来ました。最初はお母様のこと、お金のことで挙げるのも嫌になったりしましたけど、お金では買えない思い出が出来ました。本当に挙げてよかったと心から思います。
お父様の為にバージンロードを歩かれてはいかがでしょうか。感謝を込めて自分たちの為に挙げることも大切ですが、お父様の為に挙げることも一つの親孝行かなと私は思います。

  • _ゆい_

    _ゆい_

    ちなみにお母様から結婚式の写真すら見たくないから持ってこないでと言われました。

    精神的にもお母様は鬱状態なため、今は触れていませんし、お父様の方にも今はそっとしといた方がいいとのことで、私たちからも連絡は控えてます。

    • 2月3日
  • ゆーの。

    ゆーの。

    父親1人で、娘にどう接していいかわからなかったのか、父とは不仲でした。わたしもすぐ怒鳴ったり物を投げる父が嫌いでしたし、おはようの挨拶もないような家庭でした。父がわたしのウェディング姿を見たいかは正直疑問ですが、旦那の両親のためにも結婚式はあげるべきですね。父とも大人になった今だからこそ仲良く出来るかもしれません。向き合ってみます!ありがとうございました!

    • 2月3日
  • _ゆい_

    _ゆい_

    それまでの道のりは大変かもしれませんが、いい結婚式になりますよう祈ってます。

    • 2月3日
ルピママ

こんにちは!
ゆーのさんのお父さんと同じ立場(シングルで娘を育てています)からの意見になりますが...

ゆーのさんの呼びたい気持ち、素直にお父さんに相談してみるのはいかがでしょうか?

離婚のきっかけは、感情が絡んでいると思いますが、それも月日が経てば思い出に変わります。きっとお父さんはゆーのさんを育てている中で、お母さんへの怒りよりも、ゆーのさんの父親であることの喜びのほうを募らせていると思います。

もし私が娘に相談されたら『もちろん良いよ。貴方にとってたった一人のお父さんだもの』と答えると思います(*^^*)

ただ、お母さんとおばあちゃんの性格が合わない部分は、お父さんに相談ですね(^^;)親族は両親兄弟までしか呼ばないサイズにする、とか何かしら工夫が必要かもです☆(お婆ちゃんが1日だけ孫のためにこらえてくれないか...とお父さんから説得してもらうのもいいかもです♪)

  • ゆーの。

    ゆーの。

    コメントありがとうございます!父はおそらく、会話しなければいい、と母がいても気にしないと思うのですが本当に祖母が:( ;´꒳`;):
    母に直接イヤミを言いそうだし何をしでかすかわかりません(笑)子供の頃、母と祖母の不仲を父に相談したところ、今度は父が祖母に罵声を浴びせ、怒鳴り合いの日々が続きました。あの日々は本当にトラウマです(笑)ですがあれから十数年経っているので祖母にも変化があるかもしれません。
    さりげなく探りをいれつつ無理そうなら母に諦めてもらうことにします!ありがとうございました✨

    • 2月3日
はる

私のおじさんが離婚してて、子供の結婚式に呼ばれませんでした。子供はみんな母親についていったので、全然連絡とってないと思います。 ちなみに、離婚理由はDVとか浮気とか一方的に悪い感じではなく、性格や生活環境の不一致みたいです。
だから、私の結婚式に来てくれたとき泣いてたようですが、きっと自分の子供の花嫁姿見たかったんだろーなーと思います。

ゆーのさんのお母さんは1人しかいないので、ゆーのさんの気持ちでいいんじゃないですか?
誘って、来るか来ないかはお母さんの判断になると思いますし。

友達の離婚した両親は二人とも来てましたよ☆

事情はいろいろあると思いますが、ステキな式になるといいですね(^^)

  • ゆーの。

    ゆーの。

    そうですね!誘っても来ないかもしれないですね(笑)
    どうにか穏便に済ませられたらいいなーと思います(´•ω•̥`)
    様子を見つつ考えてみます!
    ご意見ありがとうございました✨

    • 2月3日
  • はる

    はる

    お母さん誘われたら絶対嬉しいでしょうから、もしお父さん側の家族と気まずすぎて来れなくても、呼ばれないのとは全然気持ちが違うと思います(^○^)
    お父さん側の家族も納得してくれるといいですね(>人<)
    結婚式準備大変だと思いますが、楽しんで頑張ってください🎶

    • 2月3日
deleted user

私は逆で母子家庭で育ちました!両親とも再婚しており、結婚式披露宴の事ではだいぶ揉めました!
母は父親を呼び父親として立ってもらうのは当たり前だから。という考えでしたが、
父親の方が母と一緒なのを嫌がり…
泣きながら説得しましたよ!私の一生に一度の結婚式です!今まで嫌な思いもたくさんしたけど、私の親は2人だけです!私のしたいようにさせて下さい!って言いました!
父も納得してくれて、当日は両親で出てくれました!もちろんお互いの再婚相手も!

ゆーの。様のところは、お祖母さんという強者が居られますが…
一生に一度の事です!悔いの残らぬように説得してみて下さい♪

  • ゆーの。

    ゆーの。

    コメントありがとうございます!
    再婚しているとなると、更に複雑ですね(›´ω`‹ )
    全員そろって結婚式挙げれたようで、よかったですね✨
    わたしもそれが理想です!
    全力で頼み込んででも、来てもらうか、考えてみますね!
    ありがとうございました\( •̀ω•́ )/

    • 2月4日
stera

プランナーしてましたが、呼ばない人がほとんどでした。
例え別れた夫婦の関係が良くても、親族がいる、となると…。
挙式会場にマジックミラーの部屋があることって多いですよね。
大抵、そこから見てもらってましたね。
私の担当ではなかったですが、一組だけ、両方出席されてました。
でもお父様は親族席ではなく、友人の席に混じってましたね。
やはり、あの人が出席するなら…!というご親族は多いものです。
もちろん出席はしてほしいと思いますが、お母様のお気持ちも考えてみてあげてください。
居づらいとなってしまうと、可哀想ですからね。
陰で何言われるかもわかりませんしね。
それも覚悟で離婚はされてると思いますから。

  • ゆーの。

    ゆーの。

    貴重なプランナーさんの意見、ありがとうございます!
    母の立場を考えることやはりかなり居づらいと思います、、、。
    母自身がどうしたいかをまず聞いてみますね!
    参考になりました✨

    • 2月4日