※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子がお菓子を食べ過ぎる問題について、おばあちゃん達が買ってきたり、上の子が暴れて泣くこともあるが、おかしは1日1つの約束を守らせるべき。暴れているときは放置してもいいか。

お菓子ばかり食べたがる上の子、どうしたらいいですか。

家にいると、お菓子!アイス!と要求してきます。
私はラムネ、飴など喉に詰まらせたら嫌なので買わないですし、家にあると食べたがるので買いません。

しかしおばあちゃん達が買ってきたり、
一緒に出かけると大量に買って帰ってきます。
今は下の子がいてなかなか連れて遊びに行ってあげられないので、休みの日に連れて行ってくれるのはとてもありがたいのですが。

お菓子食べ過ぎちゃうので、持って帰ってくださいというと、うちにあっても困るからーと持って帰ってくれません。

上の子は勝手には食べません。
必ず私に食べていい?とは聞いてきますが
これ食べないでご飯にしよう?とかフルーツならいいけどどう?とか対応しますが
いいと言うまで暴れて泣き続けます。

ガムは吐き出せず全て飲み込んでしまう。
飴は危ないから口に入れさせたくないのに口に入れて、ぺ!と吐き出してを繰り返す。
これも困っています。

飴とガムは買わないでほしいと伝えても、ごめんなさいね、買うって聞かなくて、、、捨てていいからね。と申し訳なさそうに毎回言われます。
おばあちゃん達は孫のワガママに負けて買ってしまうそうです。



今まで下が生まれるまで、可愛い可愛いやりすぎてワガママな子になってしまった気がします。
とにかくおかしは1日1つの約束を守らせるために、他の時間で欲しがったら泣いても暴れてもあげない方がいいですよね。
泣いて暴れているときは治るまで放置でいいのでしょうか?

コメント

deleted user

うちもお菓子大好きです!

お菓子だめ!と制限したり、お菓子をフルーツや煮干しやヨーグルトに変えたりもしました💦

でも1番効果があったのは10時と15時に絶対に1つずつ好きなお菓子をあげることです。

本人も満足してそれ以上言わなくなりましたし、ご飯も三食しっかり食べるようになりました!

今は10時のお菓子を少量にしてます。
ゆくゆくは15時のみにしていく作戦です!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    子供ってお菓子好きですよね。。
    私も時間を決めてとやってみます😀‼️

    • 1月14日
deleted user

旦那の義弟が今3歳なったばかりでそンな感じです!
ラムネやガム大好きで旦那の義母は買いませんが旦那の祖母が買うみたいで同居ですが空き缶に隠して一切あげてないみたいです🙌
泣いて暴れてますが放置してました🙌
放置しても全然ダメな時は食べていいお菓子出しておいて放置してたら渋々それ食べて満足してました(笑)
私も飴は3歳越えるまではあげたくないのであげないつもりです🤔
飴は虫歯の一番の原因と歯医者で聞いたので💦ラムネも食べすぎると便秘になりやすいみたいなのであげたことないです😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    お菓子は15時だけにしてました🙌
    保育園行ってないので一日中言うみたいですが😅

    • 1月14日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    3歳ってこんな感じなんですね。。うちの子がワガママすぎるのかと頭をなやませていました。うちも休みの日は朝から寝る前まで一日中お菓子お菓子です。
    泣いても放置ですね。うちもそうしてみます😅

    • 1月14日
らいたん1001

ウチもですよー(;-ω-)
チョコだラムネだマシュマロだとスーパーに幾度欲しがり、ばぁばが買ってくるので私が管理していますが見つけて食べようとします💦

なので勝手にではなくちゃんとお伺いするのは偉いですね!(*•᎑•*)

10時にチョコやラムネなどのお菓子で15時は干し芋や焼き芋、甘く煮付けたお豆、お餅が余ってれば揚げ餅にしてます(*•᎑•*)

  • ままり

    ままり

    偉いと言ってもらえて、なんだか少し心が救われました。
    最近怖いくらいワガママで、、、。
    10時と15時にわけて、うちもどちらかは私セレクトのお芋とかにしてみます😃

    • 1月14日
  • らいたん1001

    らいたん1001

    元々、小さい時からさつまいもとじゃがいも&豆(中でも枝豆と黒豆)と昆布が特に好きだったので干し芋やおしゃぶり昆布は歯固め代わりに良く食べてましたのもあり今も大好きです(*•᎑•*)

    • 1月14日
yurari

うちではご飯の後ならいいよということにしています。お菓子食べてご飯たべれないと身体にも良くないので。お菓子食べたいときはご飯も頑張って食べます✨あと、ラムネは食べさせてましたが、飴は4歳になってからでした。飴やガムは喉に詰まるのが怖いですし、虫歯にも良くないので、お菓子買うときもこれは飴だからダメだよ、と何度も教えました。
最近ではお菓子食べていいよ、と渡してもご飯たべられなくなるといけないから、と好きなものを少し食べて、取っておいて〜と返してきます🙂

  • ままり

    ままり

    ご飯の後におやつ、習慣づけられたらいいですね、、!
    そうすればご飯ちゃんと食べますもんね😀

    • 1月14日
シナモン

私なら…お子さんよりも、おばあちゃんたちの方を改善させたいです😂
そんな勝手をされては困ります。
うちにあっても困るから〜と言われても、うちにあっても困ります☺️☺️☺️で返します。
いつも可愛がっていただいてとてもありがたいと思っているんですけど、実はこの間歯医者に行った時に、虫歯になりそうな歯を見つけられてしまって…😢気をつけてねと言われてしまったんです…😢
とか適当に言うかな〜と思います😂😂
同じようなことを、今実際うちの両親に言っています😂(笑)
孫のワガママに応えてあげるのが、必ずしも孫のためになるわけではないです。そこの線引きはしっかり親がすべきだと思います。

お子さんとの約束事は、泣いても喚いても、守らせます。泣いてるから、可哀想だから、仕方ないねって、そこで妥協したら、約束の意味がないので…
ある程度我慢ができる子になってほしいので、そこは貫きますね☺️
気分が切り替えられるように他の遊びに誘導したりしますが、難しいようなら、子どもの気持ちが落ち着くまで様子を見ます😌

  • ままり

    ままり

    パパにもおばあちゃん達に伝えて!と言いますが全然だめです。
    歯医者さんで言われたとはっきり言ってみます。
    私も約束事は守れるようになってほしいのでそこの気持ちは崩さないようにしてみます!

    • 1月14日