※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iaz
妊娠・出産

3月生まれの方のメリットについて教えてください。早生まれでの保育園や幼稚園、運転免許などにおけるメリットが知りたいです。

3月生まれの方!メリットでメリット教えてください😭💓大人になったら全く関係ないことなのですが、保育園、幼稚園、運転免許等いろいろと早生まれだとでメリットもあるのかなあと思い、、、

コメント

ふとこ

メリットは大人になったら歳とるの遅いなーくらいです(笑)
デメリットは車の免許取るのが遅かったり成人式にお酒飲めなかったり周りは1人で色々してるのに同じ時期に同じことしようとすると親の許可を貰わないと何も出来ない、そのくらいですかね?

カメ

保育園は早生まれは不利だと聞いたことがあります。
1歳児クラスとかで預けた時に成長の差が大きいので出来ないことが多くて保育園側からはじかれると母親学級で他のママさんが言ってました。

本当かどうかはわかりませんが💦

私も生まれる子供が早生まれになるので気にしています😢

deleted user

児童手当を貰っていたら金額で損するのと幼いうちは4月生まれの子達と成長の差を感じてしまう事くらいでしょうか😭

®️

小さいうちはデメリットが多いと思います。
同じ学年でも1番下なので、やっぱり付いていくの大変ですし、勉強面でも運動面でも約1年違う子と同じことをするのも大変かと思います。
でも逆に、3月さんだし仕方ないねって言われるのがメリットかなと思います!
これが4.5.6月生まれさんだったら、早生まれさんが出来てるのになんで!?ってなっちゃいますからね😅
免許は高校生のうちにはとれないですね、大学生で取るしかないし、成人式も未成年なのでお酒は飲めないですね💦

みい

旦那が3月生まれですが、男の子って事もあってデメリットしかないと言ってます😅
まず、クラスでも背は小さい方になるし運動も4月生まれの子と比べると劣るそうです😭
もちろん、中3までは女の子と身長も変わらなかったみたいです(笑)

なぱん

上の子も、これから産まれる子も3月です😅💦
デメリットといえば、大きくなってから免許とかお酒とかですかね😅💦

成長は確かに4月生まれの子と同じ学年で体格差もあるし、幼稚園入園時には出来ないことだらけで不安でしかなかったですが、気にしてても仕方ないかな?と思います。

小学校低学年までは多少なりとも産まれ月によって差はあるけど、それ以降はあんまり気にならないと小学校の先生をしている友人が言ってました。総じて早生まれさんは負けず嫌いで、がんばり屋さんが多いよ!と。

保育園預ける時に必然的に1歳~になるし、0歳だと途中入園だし、大変な事は多いかと思いますが、それも仕方ない事と割りきってます!

  • なぱん

    なぱん


    追記です。

    運動とかはあんまり私は関係ないかな😅💦と思ってます。
    うちの子クラスで一番足が早いですよ✨しかもボール投げたりとかも年長さんより遠くに飛ぶし、上手い!と運動の専門の先生に驚かれました💦💦
    そこは、もって産まれた運動神経かもしれません😅なぜなら私は足も遅いし、球技苦手なんで😅💦

    4月生まれの子を持つ友人は4月生まれのプレッシャー半端ないよ(笑)って。出来てない事が3月生まれだと仕方ないね~で済むけど、4月生まれはまだ出来ないの?になると・・・。
    色々ですよね😅💦

    • 1月8日
ちあち

私自身が3月末生まれです!
保育園とかの話はわかりませんが、勉強や運動神経は生まれ月関係ないと思いますよ!
私は小さい頃から勉強は出来たほうだったし、かけっこも1番でした👌
背は小学生までは低かったけど、中学生で周りを一気に抜きました笑

免許は確かに取れないけれど、大学受験+一人暮らしの準備で、結局3月生まれじゃなくても取る時間無かったかなーって感じです!

大人になってからは、同級生から年取るの遅くていいなーと羨ましがられることが多いです笑

h1r065

児童手当は年齢でなく中3の3月までだから4月と3月じゃ金額では11万違う。

早生まれの高校生は扶養控除も使えないとかもあるので損。

保育園入園も来年度になるので1歳児クラス激戦。

3人目が4/1までに産まれたらきついなとかありました。
うち的には保育園いれるなら0歳児で1歳がいいなでしたから。
4人目も4月産まれでどうにかって思っているくらいです。

3月メリットは大人になったら周りより一つ年下で若くいれる感じ、誰かが定年は3月までだから長く働けるとかは言ってたなあと。

あんぱん

早生まれだと、保育園に入れるときには1歳児クラス…地域によりますがかなりの狭き門なので不利だと言われますね💦
また、小学校低学年までは、理解力や運動能力などで差がでることは多いです🤔💦
あとは児童手当が4月生まれの子と比較すると総額が結構変わってくることでしょうか…

大人になれば歳とるのが遅くてメリットしかないように感じますけどね😂

deleted user

根拠はないのですが、周りで要領の良い人、賢い人は早生まれがとても多いです😳
子供の頃に頑張る癖がつくのかな〜と思ったり 笑笑

ハッピー

三人目が、3月だはないですが早生まれになる予定です。

確かに、上の子(4月生まれ)を見ていると保育園でも他の子より身体も大きく運動も出来ます。
夫は野球をしていたので、スポーツさせるなら4月から6月生まれが有利だから!としつこく言っていました(笑)

児童手当や、乳児医療は○歳の3月までになるので、4月生まれは児童手当が3月生まれに比べると多く貰えて医療費の免除も長いですが…

うちの子は0歳から保育園に行っているので、3月生まれさんよりも長く保育料はかかります。
未満児の時はひと月58,000円強払っていたので、それが一年近く長いという事は児童手当分以上にお金掛かってますしね(^^)

体格差などは、確かにあると思いますがそれも小学校くらいまでと聞きますし大人になれば大した差はないですよね。

結局のところ、本人次第ですし😀

  • iaz

    iaz

    3月生まれの子が0歳児クラスに入ろうと思うと途中入園になるってことですよねー??

    医療証の関係もあるとは、、、

    なんかいろいろ知らないことがありました😭❤️

    • 1月8日
  • ハッピー

    ハッピー


    育休をどのくらい取るかにもよるので一概には言えませんが
    うちの娘、4月生まれですが私が1月復帰だったので生後7ヶ月の12月から慣らし保育の途中入園でした。

    ただ、6年前なので今より待機児童多くなくて、それでも全然入れる保育園なくてやっと入園した感じで。

    4月から6月あたりに生まれると、年度が変わって1番入りやすい4月入園児に1歳前後なのでそこで入園させやすいメリットはあるかなと。

    4月以外の途中入園って、今は待機児童多いのでなかなか厳しいので、そういう意味でも保育園に入りにくく早生まれは不利だと言われるのかと。

    0歳児で入園できていないと、基本持ち上がりになるので、1歳児からの入園は更に難しくなるので。

    • 1月8日