※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

大阪市での検診と引っ越しについて相談です。検診前に転出届を出すと問題ありますか?生後3ヶ月の赤ちゃんがいるため、手続きを先に進めたいです。詳しい方、教えてください。

3ヶ月検診の通知が来ました!!
15日に大阪市で検診です。
次の日の16日に門真市へ
引っ越しするのでまさにギリギリでした!
15日に転出届けを出しに行く予定でした。
【引っ越し日はバタバタするので】
転出届けを先に出しておくと
検診は受けれないですか?!
検診終わってからのほうがいいのかな、、
検診に時間がかかるみたいですし
同じ日に全てを行うのは
生後3ヶ月の赤ちゃんがいると
大変かなぁと思いまして先に転出の
手続きをしたいのですが、、

詳しい方教えて下さい!!

コメント

ままり

門真市の方に連絡して引っ越しして少しした頃に門真市で受けれるように手配してもらえないか聞いてみてはどうですかね?
(それがムリなら大阪市に連絡して少し早めてもらうとか)

私は検診じゃないけど5ヶ月の保健センターでのBCGの集団接種(引っ越し前の市も引っ越し後の市もBCGは集団接種でした)の時期に引っ越しだったので、両方の市に相談して、引っ越し後の市で(集団接種は時期が間に合わないので)個人的に小児科でBCGをしてもらうということになりましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!日にちを変えてもらえるよう相談してみます!ありがとうございます😊

    • 12月27日
deleted user

はじめまして。
今年の3月末に引越しで
前の市では2歳半歯科健診で
引越し先の市では2歳歯科健診だったのですが
ちょうど引っ越す時が
娘、2歳2ヶ月なる前で
市に確認したら
引越し先の市に電話して
引越ししてから受けれないか聞いたら
引越し以降の日程で受けれるようにしますって言ってくれて
無事受けれましたよ。
一回引越しする門真市の市役所に問い合わせみてはいかがですか?

はなまま

こんにちは♪
門真市は生後3ヶ月ではなく、4ヶ月検診なのでバタバタすることなく受けれるのではないですか?( ˆºˆ )
市役所に確認してみてください♪

ぷらり

門真市は3ヶ月検診はなく、4ヶ月検診があります!
なので大阪市で受けれなくても門真市で受けれると思いますよ😊
門真市で何か手続きするときに聞いてみるといいと思います!