※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜になると不安になり、1人でいるときの対処が心配。子供がいるときは安心だったが、今は旦那が不在で不安。カウンセリングで治るか、自分の個性として受け入れるか悩んでいる。

すみません、アドバイスをいただけたらと思います。
私は、夜になると特に理由もないのに不安になります。
1人の空間、何かあったときすぐに対処できるか、むしろ何かあったらどうしよう…そんな不安がつきまとい、なかなか眠れず、夜にリラックスするなんて事はほとんど皆無なんですよね。
今に始まったことではなく、昔から> <あったのですが、子供が生まれてからそれじゃあだめだなぁといつも思ってきました。
授乳が終わるまでは何とか大しのぎ、あまりにも不安な夜には実家の母に泊まりに来てもらいました。
もちろん不安だと言う理由ではなく、ちょっと息子の体調が悪いとか自分の体調が悪いとか違う理由で来てもらっていましたが…。
最近、ちょっと生理が遅れていて妊娠かなと思う日が続いていました。
旦那もこれから資格試験を受けたり、研修に行ったり今まで以上に家を開ける日が増えてくるだろうなぁと最近考えてもいました。
状況的に1人になるのは不安だから1人にしないでと言える環境でもなく、小さい息子と2人きりでいることが日常化してきたらどうやって過ごすんだろうって不安になります。
もし今回妊娠していたらなおさら安定剤なんて飲めないですし、どうやって対処していったらいいんだろうって思いました。
夜になると、小さな物音でもとてもびっくりしてしまうほどです。
私は状況的に生まれつき目がほとんど見えません。
いろんなことが起きたとき目で確認することができない、すぐに対処することができないと言うのは昔からですが、実家の家族が多く常に誰かが家にいるという状況だったので結婚して子供が生まれて一人ぼっちになると言う環境は今はなかなか無いのですが、旦那が仕事で夜いない時や、1人で子供と過ごさなきゃいけない夜はとても不安になってしまいます。
これはカウンセリングなので治療すれば治るものなのでしょうか。それとも自分の個性として受け止めてどうにか付き合っていくしかないのでしょうか。夜こんな状態が毎日のように続くと本当に自宅にいながらリラックスできなくて常に緊張状態です。
よろしくお願いします。

コメント

まるまる

こんばんは。
私も夜になると動悸がしたり、不安になったりします。
物音に過敏になったりしちゃうんですよね。
私は漢方薬飲んでますが、ぷちままさんは薬をあまり飲めない状況なんですね。

私流の方法なのですが夜だけでもイヤホン🎧をしてリラックス出来る曲を少量でも良いからYouTube流しながら目を瞑ってるだけでかなり違います。
とても安心してリラックス出来るので、試してみてください。
携帯の灯りが気になればポケットなどにいれて聴くのをおすすめします😴

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
    漢方薬、効き目はありますか?今のところ妊娠しているわけでもないのでそれほど薬に制限は無いのですが、いずれはふたりめも妊娠希望なので薬に頼らずとも何か良い方法はないかなぁと思って質問させていただきました。私も夜不安になってしまうのでついついイヤホンをしてYouTubeを見たり、音楽を聴いたりしてしまいます。それが刺激になって余計に眠れないのかもしれませんが何もしないよりはマシです。

    • 11月29日
deleted user

身体と気持ちが疲れているんだと思いますよ。
私もそうでしたよ。主人が単身赴任で居ないので息子の体調不良等での不安や私で大丈夫なのだろうか…なんて毎日考えいましたね。
今日もやっとどうにか1日が終わった。
みたいな感じで。
一時期、アロマを焚いて気持ちを切り替えたりもしていましたよ。
婦人科で漢方を貰ってみたり…
私は要領が悪いので日々自問自答していた気がします。
保健師さん等に相談出来る環境はありますか?!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
    体と気持ちが疲れている、そうかもしれません。実際に体を動かしたり何か気を使ったりと言う事じゃなくて日々の生活で疲れてしまっているんだと思います。夜になるといろいろ考えやすくなりますしね。やはり漢方薬って時間はかかりますけど効き目があるんですかね。保健師さんとはなかなか連絡を取り合ったりしないのであえてこちらから積極的にならないと相談はできませんが、ちょっと前からかかっている精神科の先生がいるので相談してみようと思います

    • 11月29日
まるほや

育児お疲れ様です😣
夜中は私も急に不安になります。昼間はなんとも思わないことでも急に心配になり、何故だか夜中の2時には必ず理由なく目が覚めます。
私の場合は性格的な問題かなと思っていますが。。
カウンセリングなどで第三者に話をしたり、出来ればご主人に聞いてもらったりするだけでも気持ち的に違う気がします。
きっと不安になることを治すよりも他の人に聞いてもらい自分だけで考え込まない様にするのはどうかな?と思いました😭生意気ながら失礼しました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまってすみません。
    不安を抱え込まないようにする、新しい考え方でとても参考になりました。変なことで不安になって「そんなこと考えてたの?」なんて言われる気がしてなかなか人に離せないことって結構あるんですよね。私は不安だ、普段から話しておけば少し気持ちが軽くなるかもしれませんね。ありがとうございます。

    • 11月29日