※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害について。長くなります。今日朝保育園に娘を送った時に先生か…

発達障害について。
長くなります。
今日朝保育園に娘を送った時に先生から相談されたことについてです。
今週は土曜が仕事で今日は休みのため、息子はまだ小さいこともあり、お休みさせました。
そこで、たまにでいいので娘と息子をチェンジして息子は保育園に行かせて娘を休ませるなどもできますか?
というお話から、娘の最近の保育園での様子の相談話になりました。
夏にあった運動会、踊りの競技で娘はたまに踊るものの、他の子が踊ってる中、なかなか落ち着かずクルクル回ってみたり、他を見てみたりあまり踊る様子がありませんでした。そういう集団行動、周りと同じことをするがあまり出来ないようで、片付けするよとみんなが片付けていても他のことへ行ってしまったり。日によっては出来るときもあるらしいです。生活面は普通にできていて問題なく、パズルなど好きなことへの集中力もすごいです。
そういった感じで集団行動からズレることを指摘されました。今の段階でどうとか決めては言えないけど、ちょっと一緒に様子みていきましょうと。
確かに落ち着きはない子で活発で自由なところもあり、言うことを聞かないこともありました。が、私は個性かなと思ってました。横断歩道では手をあげて渡ることもできるし、公園へ行って順番だよと言うと、ちゃんと守るし、出来ることも多くあります。ただ、興味がないことや好きではないことには集中力がかけることもあります。
公園でお砂場道具を持って来てる子がいれば、それで遊びたがる事もあり、お友達のだからダメだよと言っても遊びたいーとなることもあります。私はボールなどもですが、みんなが遊ぶところに玩具を持ってくと絶対それで遊びたくなったりする子もいると思うので、うちは何も持たずにいきます。
先生は、下の子ができて情緒不安定な部分もあると思うと、日中も何回かママに会いたいということもあるらしく、下の子ばかりに手がかかって、上の子は知らぬ間に不安定になっているのかもしれないし、だから今だけということもあるし、でも今後ずっとこの状態だといろいろ考えていかないといけないと。確かに、上の子に怒ってしまうことも増え、前ほど見てあげることも出来てないと感じてます。ママがいい、ママとギューして寝たいということも多いです。もし、今だけだとしてもどのようにしてあげたら1番いいのか、障害だとしたらどうしたらいいのかわからず、相談させてもらいました。
長くなり乱文もありますが、同じようなお子さんがいる方や同じ感じだったけど普通に育ってる子など、なんでもいいのでお話聞かせていただきたいです。

コメント