※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺけみに
お金・保険

主人の収入が月に23万~27万で、家計の出費は家賃、水道光熱費、携帯代、娯楽費、保険など。生活費のやりくりについてアドバイスを求めています。

主人と子ども2人(3歳,5ヶ月)の4人家族です。現在、専業主婦です。
4月までは私も働いていましたが、第2子出産に伴い退職しました。現在は、月に5万円を食費、日用品代としてもらっています…が、ガソリン代や子どもの服、予防接種費用などを含めると、なかなか厳しい月がありるのですが、同じような状況の方、どのようにやりくりされていますか?また、生活費はどのくらいかかっていますか?
うちは元々、共働き時代から主人の希望で財布が別々だったので(家賃・光熱費→主人,食費・日用品→私 携帯代や車の保険はそれぞれ自分のお給料から)お互いの収入がいくらで自由に使えるお金がいくらか…正確に把握していませんが、恐らく主人の月の手取りは最低23万~多い時々で27万(歩合で変動)くらいだと思われます( -_-)ジッ 
家賃→5万 
水道光熱費→1万5千円
携帯(2人)・Wi-Fi→1万2千円
娯楽費用(外食含む)→2万 
保険(車・医療・学資)→2万7千円
だいたいの出費はこんな感じでしょうか…書いていて思ったんですが、もう少ししっかり把握したほうがよいですね(・_・;) 主人は、お金に細かく無駄遣いはしない人なのですが、管理とは名ばかりで、きちんと把握はしてないように思います。

皆さんのご意見やアドバイスを頂けたらと思います!よろしくお願いします!

コメント

かなで

二人で子どもを育てていく以上、きちんと把握した方がいいと思いますよ😊
別財布って、お互いすごい稼いでるお金持ち夫婦のイメージです😅笑
厳しいなら旦那さんに相談して2人で考えたほうがいいかと🤔
でも、月に使えるお金が五万円で、それでやりくりしてるってすごいですね✨
お金の使い方上手だと思います🙆‍♀️
逆に教えて欲しいくらいです😂

  • ぺけみに

    ぺけみに

    やはりそうですよね( -_-)
    主人のご両親が別財布だったようで、主人もそうしているようです。主人的には、自分の働いたお金が“家族のお金”という認識はありますが、奥さんに渡して自分はお小遣い…というのは、受け入れがたいようですヽ(゚Д゚)ノ  その点に関しては私も納得していますが、何せ今は私自身の収入がないもので…皆さんがどのような感じなのか気になり、質問させて頂きました!ありがとうございますm(__)m

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

日用品にガソリン、子ども用品、予防接種も込みで5万は厳しいですね。自費の予防接種は万単位だと思うので、その費用は別で貰わないと無理かなと思います。できればガソリンも別で、食費と子ども用品と日用品で5万くらいが妥当な気がしますね。
収入と、片方が専業主婦という状況からも、少なくとも収支はお互いに把握した方がいいと思いますよ。旦那さんがお金にキチッとしたタイプなら、管理は旦那さんでもいいと思いますが、夫婦で内容を共有すべきかなと思います。

  • ぺけみに

    ぺけみに

    そうですね…一度きちんと固定費など算出して、削れるところや増やせるところが無いか、話してみようと思います!大事なことなのですが、どうもお金の話をするのが苦手で…(*_*)
    アドバイス、ありがとうございますm(__)m

    • 10月22日
ききらら

月に5万円でやりくりされてるのは、スゴイです✨✨
お子さんが、2人いると臨時の出費なども多くかかってくると思います。その時は、ぺけみにさんのお財布から出してるということですよね??

私は、妊娠をきっかけに専業主婦になりました。それまで、共働き時代は、ぺけみにさんと同じような振り分けで、
主人→家賃、光熱費
私 →食費、日用品
携帯代や、保険は自分で…
でしたが、
専業主婦になった事をきっかけに、お金の管理については話し合いましたよ❣✨
うちの主人は私より無駄使いしないので、月々にかかるお金の家計簿を見せて、必要な額を主人の口座から毎月おろして使っています💰
やはり、今は専業主婦で自分の収入もないので私のお小遣いも毎月貰っています。