※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内の条件について質問です。3ヶ月間で88000円を超えなければ扶養外れず、年収が103万以内であれば問題ありません。3ヶ月連続で88000円を超える必要はありません。

扶養内についての質問です。無知です。
103万の壁などとよく聞きますが、3ヶ月以上88000円超えなければ扶養を外れないと知り合いが言っていました。
例えば2ヶ月沢山稼ぎ1ヶ月少なめに、を繰り返し年収が110万などになっても3ヶ月以上88000円を超えていなければ扶養は外れないのでしょうか?
それとも3ヶ月間88000円超えず、尚且つ103万以内、でなければ扶養ははずれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな稼ぎ方したら、
自分では社保に加入できないし
配偶者の会社から煙たがられて社保に加入させられないと思いますよ。
一番損する国保になるかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の知り合いがかれこれ4年ほどそういった働き方なので…社保は会社が選ぶ権利があるのですね💦

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

103万以内なら税扶養、社会保険も扶養内になります。110万になると税扶養からは外れるので所得税、住民税はご自身で支払い、社会保険は扶養内になります。

扶養の定義はご主人の会社規定によるので、知り合いの方のお話はその方のご主人の会社のお話ですね!年間通して超えなければ大丈夫な会社もありますし、お知り合いの方のように3ヶ月連続でなければというところもあります。公務員なんかは厳しいので注意が必要です。

はじめてのママリ🔰

会社によりますが扶養は外れないと思いますよ。

年収110万円でも配偶者特別控除があるので税負担は少ないですし、会社によっては扶養も外れないですしありだと思います!
年間で見る場合は130万円なので、それ以下なら大丈夫ですね。

問題は、そんな柔軟に働ける会社が多くない事だと思います💦

はじめてのママリ🔰

税扶養の話ですか?社保扶養の話ですか?
103万(税扶養)の話であれば、年間103万超えても特別控除内であれば税の支払額が少なく済みますが発生はしているので扶養内、をどう捉えるかですよね💦
130万(社保扶養)であれば、3ヶ月連続のところもあれば、1ヶ月で外れるところもあるので(8.8万or10.8万)なんとも言えないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月で外れる事あるんですか??ネットで調べても数ヶ月は大丈夫としかかいてないのでびっくりしました。
    1ヶ月で外れてしまうのは厳しすぎますね。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は夫の扶養に入っていて、1ヶ月でも10.8万(見込み130万)超えたらその時点で扶養を外れます😊

    • 5月2日
さえぴー

まず扶養といっても、所得税を計算する上での扶養と社会保険料を計算する上での扶養で考え方が違うので、どちらの扶養の話をしてるのかによります。

いわゆる103万の壁は所得税の話です。
具体的には、年収103万超えるとご自身に所得税がかかる&旦那さんが所得税計算するときに配偶者控除使って少なく計算できてたのが配偶者特別控除を使っての計算に変わります。
ただし配偶者特別控除は年収150万までは配偶者控除と計算方法が同じなので、旦那さん目線では103万超えても所得税の計算は変わらないので、実質自分の所得税だけです。
年収103万の考え方は月いくら稼ごうが1〜12月の合計が103万以下ならOKなので、仰るような稼ぎが多い月と少ない月と調整することが可能です。

社会保険料の話はいわゆる130万の壁のことです。
130万以下なら旦那さんの会社の社保にタダで入れてもらえて自分で払わず済みます。
130万の考え方は保険証を発行してる健康保険組合によって違って、年収130万以下ならOKのところもあれば、月108333円超えたらNGのところもありますし、3ヶ月の平均月収でみるところもあります。
なので、所得税が年収で考えるからって偏った稼ぎで所得税は扶養内でいても、社保は月額で判定されてるとそれで社保の扶養ははずれるなんてこともあり得ます。
なので、旦那さんの会社に130万の数え方は確認しといた方が良いです。

ちなみに社保は厄介なことに扶養の条件と加入の条件が違うので、扶養条件満たしてても加入条件当てはまるなら扶養はずれて加入しないといけません。
いわゆる106万の壁がその話で、本来の加入条件は週30時間超勤務の人なんですが、政府が社保加入人口増やそうとしてるので従業員100名超の会社では106万から社保加入させてねと特別ルールを作ってます。
なので特別ルールが適用される会社に勤めてると、130万以下に抑えて扶養条件当てはまるように調整してても106万超えたら扶養はずれて加入させられます。