※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
子育て・グッズ

10ヵ月の娘を一人で育てているが手がかからず、2人目の育児に不安。手のかからない時期と、イヤイヤ期のつまづきについて教えて欲しい。

不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、同じような方いたらコメントお願いします🙇‍♀️

10ヵ月になる娘を実家から離れた土地でほぼワンオペ育てていますが本当に手がかかりません。正直想像していた子育てより遥かに大変じゃないです。娘が生まれてから辛いと感じたこともあまりないです。2人目も欲しいと思っていますが手がかからなすぎて子育て経験値1人とカウントできるのか、これからの娘の子育てや2人目が生まれたときのことを考えると心配に思います。

お子さんが小さいときあまり手のかからなかった方、小さいときは手がかからなかったけどイヤイヤ期でつまづいた、、、このくらいの時期にどんなつまづきがあったなどこれから待ち受けてるかもしれない育児のつまづきに構えたいので教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ぽっぽ

乳児期、1歳前半までは全く手がかからずなんて親孝行な子!と親ばか全開で思ってました。
が、1歳半からイヤイヤが始まり極度の偏食も始まり今やイライラする毎日です笑

食事なんて主に米か納豆しか食べない、買い物行けば急に床に転がり駄々こねる、気に入らなけらば物凄い勢いで癇癪起こす、歩くのも嫌で抱っこも嫌でカートもベビーカーも嫌な日々で出掛けるのすら苦痛です^_^;

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!
    すごく大変そうです😱😱😱小さいときは離乳食食べてくれてましたか?癇癪はそれまでは起こしたりはしなかったんですか?

    • 10月12日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    離乳食の時は食べすぎかと言うくらい食べてました。
    幼児食にしてしばらくしてから全く食べなくなりました。
    癇癪も夜泣きも一切無かったです。

    • 10月12日
  • でん

    でん

    同じく今は離乳食はあげたらあげた分だけ食べてくれていますが、食べなくなったりもするんですね。癇癪と夜泣きもガラッと変わったり、、、💦肝に銘じておきます🙇‍♀️

    • 10月12日
Kamishim

友人の子ですが、一歳を超えてしばらくしたら豹変した!と嘆いてました。動けるようになったら世界が広がって自我が目覚めたみたいです(*゚∀゚*)
うちの息子はめちゃ手がかかる方だったので、でんさんのお子さんがどのくらい手がかからないのかすごく知りたいです!夜泣きもせず、泣いて癇癪起こしたりも全くない感じですか?願わくば私の2人目の子はそうであってほしい、、、笑

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!やっぱり豹変したりもあるんですね😵夜泣きは月2くらいでありますがほぼなく5ヵ月くらいから夜の9時から7時までぶっ通しで寝てくれるようになりました。癇癪を起こしたときはおそらくないと思います、、、😵泣くときはお腹空いてたり眠かったりで理由がだいたい分かっていたのでなんで泣いてるか分からずずっと泣きっぱなしってことなかったです😵

    • 10月12日
ぽん

わたしも一人目(女の子)は本当手がかからなくて、同じ感じでした。
でも、2歳0ヶ月で二人目が産まれてからは、赤ちゃん返りやイヤイヤ期で凄まじいことになりました😅
今2歳7ヶ月になり、だいぶおさまり、会話もかなり出来るようになり楽しい毎日です。

そして、二人目は楽だよと周りが言うのに反して、うちは二人目の方が手がかかっています。。。
新生児のころから全然寝ないし、抱っこまんだし。
育児はマニュアル通りにはいかないと日々痛感しています。

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!
    赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なった感じですかね😵?パワフルそうです💦正直言うと今マニュアル通りに子育てできてあれ?ってなっているので気を張っていきたいなと思います😂

    • 10月12日
もも

うちは逆で。
赤ちゃんの、特に0歳は手がかかって、というか育てにくいなぁとすごく感じていて、本当に辛かったです。ほぼ鬱だったんじゃないかと思うくらい。
2歳半の今、全然手が掛かりません。周りは魔の2歳児って感じで大変そうです。

お友達の子は、赤ちゃんのときは全然手が掛からなくて、大人しくて、ぼーっとしているタイプみたいだったのですが、2歳になった今、人格が変わったようで。(笑)
心配するくらい良い子だったのが、今ではお友達とのトラブルが多く、悩んでいるみたいです。独占欲が強いのかな、これがいい!と思ったらそれしか見えません。嫌だ!と思ったらその主張を貫きます。
まあ、2歳なんて、そんなもんなのですが、赤ちゃんの頃に手が掛からなかっただけに、お母さんも参っている様子です。
だから、ママ友みんなで、どっかで大変な時期ってあるよね、必ず、なんて話をよくします。

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!
    2歳児で手がかからないってすごいお利口さんですね😳魔の2歳児のイヤイヤ期はありましたか?お友達の赤ちゃんのように人格変わるのこわいですね💦そーですよね、必ずどっかで育児の壁にぶちあたりますよね😂

    • 10月12日
  • もも

    もも

    いえ、イヤイヤ期はまだありません、これからかもしれませんが、、
    ね、どこのタイミングで人格変わるんでしょうね、それ聞いてからうちもこれから怪獣になるんじゃないかと不安になってます😂

    • 10月12日
ことぴあん

赤ちゃんの頃はお座りして静か~におもちゃで遊んでるような子でした。
他のやんちゃなお子さんの親に申し訳ないぐらい、手のかからない子でした。
で、いま小学生ですが、そのまんま継続して手のかからない子です。
これから思春期になり、いきなり手がかかる…なんてことにならないか心配です😅

ちなみに二番目も手がかからず、
三番目も今のところ手がかかりません(笑)
家系とか?(笑)

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!
    小学生までおっきくなっても手がかからないなんてすごい😭ちょっとそれを聞けて安心してしまう私がいます(笑)私も旦那もお母さん達の話を聞くととにかく手がかからなかったらしく遺伝もあるかもしれないですね🤔

    • 10月12日
ぴかちゅ

うちの子も全然手がかからなくて子育て楽しすぎます😆
先週初めての熱が出て3日間ぐらいずーっと不機嫌だった時はさすがに疲れましたが😭

このままずっといい子ちゃんなわけがないだろうとイヤイヤ期がくるのを覚悟してます🤗

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!
    育児はとにかく我慢と忍耐のイメージだったんですが私も子育てすごく楽しいです😫ですよね、どっかで私も壁にぶち当たるだろうと油断しないでおこうと思ってます(笑)

    • 10月12日
ゆき

私の子供も全く手がかかりませんでした。本当にビックリするぐらいです!
今のうちから親孝行されていたら将来どうなるのやらと思うくらいです。
今もうすぐ2歳になる子供がいますが飲み物はジュースしか受け入れてくれません。ミルクをやめた時にストローの練習をする時に小さいパックのジュースを飲ませたのがまずかったんだと思います。
周りの子はずっとお茶でジュースの方が飲まないご家庭の子が多くて...
私もジュースはなるべく控え最近は無理にお水やお茶をあげたり 食事の時に味噌汁やうどんのしる等で水分をとらせるようにしていってます。
本当に最初が肝心なんだとつくづく思います。

  • でん

    でん

    コメントありがとうございます!!
    ジュースばかりは心配になってしまいますね💦ミルクのやめ時気をつけたいと思います😫

    • 10月12日