※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

子供が悪さをすることに対して怒ることに疑問を感じ、怒りの習慣に悩んでいます。子供のために怒ることを避け、寛大さと諦めの力を身につけたいと考えています。

決意…子供を怒っても危険なことじゃないならお尻をペッチンするのやめよう😳
最近、だめなことだとわかってても悪さをする💦
たとえば下の子を叩いたり、お水をわざとこぼしたり、パパのことを蹴ったり、ものを投げたり…
今までは誤解くらい、痛いからやめなさい、と何回も口でいい聞かせてもたまに挑発してるかのように辞めない時があって、最終的にはペッチン…
でも2歳児ってそういう時期なんだと勉強し、そもそも怒ることって習慣になるそうな…
わたしはもともと怒ったりしたことなかったはずなのに気がつけば習慣になってた…
怒りは怒りをぶつけて、相手が屈服することに快感をおぼえ、また屈服するまで怒りはやまないと😣
たしかに、怒っても言うことを聞かないと、聞くまで怒ってしまってる気が…そもそも何に怒ってるのか改めて考えたら言うことを聞かないから怒ってることに気づく…それって自分本意だ…子供のために怒ることをしないと😣むずかしいけど、悪さをするのが子供…二人目もできたので寛大さと、諦める力を身につけう😣😣

コメント

りんご

下のお子さんが生まれて構って欲しいんでしょうね。怒られると言う方法で目を引くことを覚えたんでしょうね。

☻

わたしも2歳児と0歳育ててます😂
イライラしちゃって手がでちゃうとうちの子は余計下の子にいじわるするのでダメだなぁと思ってました😭😭
ほんと難しいですよね😭
ゆうこと聞かなくてあたりまえなのに、、💦

プリマ

そこまで難しく考えたことがないので、素晴らしいと思いますよ😄
私は育児本読んだことなくて体当たりで子供と一緒に泣きながら、だめなことを伝えたりしました!

ままりん

お気持ちわかります。そして怒ることが習慣になるって言葉に、自分のことだーと気づきました。
ダメやアカンって言葉も否定することになるから、触りません!や走りません!などで注意することがいいみたいですが、なかなか同じことを何回もされるとそうはいかず…。
子育てって悩みがつきものですよねぇ。
2歳児、大変ですが頑張りましょう♥