※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供のイヤイヤ期について、躾や育て方についてのアドバイスを教えてください。

1歳7ヶ月のイヤイヤ期にさしかかった子供の事で質問です。
みなさんは躾、ワガママ、好きにさせるなど、どういったルールで育てていますか?

うちの子は、ごはんの途中であきたのか、イスから立ち上がって冷蔵庫の前でぐずります(バナナやヨーグルトを食べたい)まだごはんもいっぱい残ってるのに、欲しいものをあげるか悩みます。これ食べてからねーといってもまったくかわらず。

また、保育園の帰りに公園に走って行き、1時間遊んでも帰ろうとしません(すでに19時前、、、)無理やり抱っこで帰るべき?好きなだけ遊ばせてあげるべき?

他にもイヤイヤ期だからか、ワガママ泣きが多いです( ; ; )
お菓子をあげるとお利口になるのですが、毎回それもダメなのかなーと、、、

友達の子はもう大きいんですが、昔はなんでも自由にワガママ放題で育てていました。周りからは絶対将来ワガママ放題になると言われていましたが、今では優しくてほんとにいい子に育っています。
心理学専攻の友達にも、規制せずに自由に育てると将来優しい子になるよーと聞いて、ワガママを受け入れてあげるか、躾としてダメ!とするか悩んでいます。

みなさんの家のイヤイヤ期ルールや育て方を教えてほしいです^_^

コメント

○pangram○

基本的には本人の欲求の程度に寄って、満たしてあげるようにしています😉

ただ、食事中に立ち歩いたり遊んだりするのは、躾としていけませんと教えています。そうするなら、ご馳走さましてから、と。
なので、途中でも食事は片付けます。
そうしていたので、娘は立ち回ると食事は完全に終わる、ママはそこだけは甘くないと分かってくれました。

公園に関しては、私は遊ばせる方です😅ただし、19時になりそうなら、10分前にお約束をして、5分前、おしまい。と時間を伝えてます。ぐずりますが、お約束したので、と意識があるので、諦めて気を取り直してくれます。

お菓子で言う事聞かせたりは無かったです😉ご褒美あるからちゃんとする訳では無いので♡

はじめてのママリ🔰

まず、ルールを決めるようにしています☺️そのルールの中で好きなようですにさせています!
息子も好きな物は底なしのように食べるんですがそれ以外の物は食べなくなるので、「全部食べられたら、おかわりしようね」と話しています💡
全部食べていないのに欲しがっても絶対にあげません😅💦だからか、お代わりとか欲しがっても「全部食べたらお代わりしようって言ったよね?」と言うと食べてくれるようになりました💦
あとは、ご飯の途中で2階に行きたがる(2階の窓から車を見るのが好きなようです💦)のですが、ご飯の前に「ご飯食べ終わったら2階に行こうね」と話していて、途中で行きたがっても「ご飯の前に言ったよね?」と言います。するとまたご飯を食べ始めてくれます。
勿論、ちゃんとご飯を全部食べ終わり、まだ欲しいようならお代わりをあげますし、2階に上がって車を見に行きます☺️

自由に育てるのとワガママに育てるのとは違うのかな?と思います☺️私はあれダメこれダメというのではなく、一定のルールの中で自由にさせたいと思っています✨ルールがなく何でも好き放題させるとワガママな子になっていくと思いますし、ルールがあると自分で自分を律したりしながらも自分のやりたい事が出来るので良いかなと考えています💡