※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま子
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が癇癪を起こすと手を口に入れてえずいてしまいます。この行動は一時期なのか、発達に問題があるのか心配です。

2歳8ヶ月の息子なんですが、癇癪を起こすといつも手を口の中に入れて、喉の方まで突っ込んでオエっとしてえずいてます。
前はよくあったのですが、一時期しなくなり、最近になりまた始まってしまいました。
シクシクと泣く場合はしないのですが、感情が高ぶって癇癪起こすとしてしまいます。
時々吐いたりしてしまうので、手を口に入れないように言うのですが、逆効果で余計に癇癪酷くさせてしまいます。
この行動は一時期なものなのでしょうか?
何か発達で問題があるのでしょうか?

コメント

まめ

上の子がそうでした。
手はいれませんが
いやなことがあってマックス泣きだすと
えずいて吐いてました。
いわゆる吐き癖ですね( ̄▽ ̄;)
姉の子も癇癪起こすと
手をいれてわざと吐こうとしてました。
吐けば心配に変わったり
掃除をすることに移行して
怒られることが中断される。
心配して好きなことをさせてくれる。と思うようです……
上の子は成長するにつれて
吐かなくなってきてます。
癇癪起こした時は
怒らずやさしくなだめる。
吐いたとしても怒らない。
どうしてだめなのかを
抱っこしながらやさしく説明する。ってことを気長に続けました!

  • やま子

    やま子

    そうなんですね。
    癇癪起こすと手のつけようがなくて、自分でもどうしたら良いのかわからずとても辛かったのですが、まずは怒らず優しくなだめるように心がけたいと思います。
    成長と共に少しずつ吐き癖が無くなっていくと良いのですが…

    • 6月18日