※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

娘が夕飯を拒否し、怒りを抑えられずブチ切れてしまった女性が、後悔と心配を抱えています。同じようなことが以前にもあったことから、自己嫌悪感と対処法について悩んでいます。

怒りを抑えられませんでした。
今日、夕飯を一口も食べず要らないと言った娘にブチ切れてしまいました。
基本的に好きなもの以外口にしない子ですが、いつもはご飯とお肉、魚などを少しでも食べれば、遊びだしたりもう要らないと言っても無理強いせずお終いにしています。
今日は一口も食べずご飯を見た瞬間に要らないといい、私が一口食べてごらんとスプーンで口元に運んだ瞬間、手で嫌い!要らない!と振り払われご飯が飛び散り、ブチ切れてしまいました。
疲れていたのと、毎回夕飯は子供の分だけ子供が食べたくなるような見た目にしたり味付けを工夫しているのに、一口も食べずに粗末に扱ったのが引き金だと思います。
べチンとおでこを叩き、じゃぁ食べるな!と怒鳴り椅子から降ろし、それでも収まらずお尻を4回叩き、その後、ママはいつも〇〇ちゃんが食べてくれるように頑張って作ってるの!こうしたら食べてくれるかなって考えて作ってるの!ママのご飯を食べられないならママはあなたを育てられない!他のおうちの子供になりな!と怒鳴ってしまいました。
叩かれてもグスグスと泣くのをなんとかこらえようとしていた娘ですが、他の家の子になれと言われた瞬間、嫌だー!!と大泣きしてしまいました。
まだ2歳なのに酷いことを言ってしまったとかなり自己嫌悪です。
その後、ご飯食べるといい半分程食べ、「ママ、こうやって手で、要らないってして、ごめんね」と謝ってくれて、私も「ママも叩いてゴメン、一口も食べてくれなかったのが悲しかったの」と2人でゴメンゴメンと泣きながら仲直りしました。
こんなに怒ってしまっては、娘に悪影響ですよね?キレやすくなってしまったりするのではないかと心配です。
すごく後悔しています。前にも1度同じような感じで怒ってしまった事があります。ご飯を粗末にされるとつい強く言ってしまいます。どうすればいいでしょうか…

コメント

Ⓜ︎4403

まだ1歳半の子どもの母親なので全然アドバイスも出来る立場でもないんですが、私はダメな怒り方だとは思わなかったです!
いつもいつも優しく言えるわけじゃないしキツく言わないといけない時もあると思います。それでしっかり娘さんも反省されてますししっかり効果がある怒り方になってると思います!
普段から常に感情に任せてだと悪影響かもしれませんが、本当に怒った時は怖いんだよ、ダメなことはダメなんだよって教えるのが大切だと思ってます。
何でもかんでも優しく諭してなんて理想論ですもん😂私だってガツンと怒られたことありますし、家から掘り出されたり叩かれたりしたこともありますが普通の大人になったと思ってます。もちろん両親のことも大切に思ってますよ!

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    なるべく諭すように言葉でと心がけていても、つい感情的になってしまう事があります…ダメな怒り方じゃないと言っていただけて少し心が救われました😣食べなくて怒るというのは悪い事なのか…自分の都合で怒ってしまった気がして…でもそうですね、娘が理解してくれていたということを前向きに捉えて、きつくし過ぎた事は反省しつつ、ダメな事はダメときちんと教えていこうと思います!ありがとうございました😊

    • 6月8日
deleted user

私もありますよ😊

私も娘も成長途中なのかなと
思いながら日々手探りで育児です。

カッとなってしまうことあります!

私達、お母さんも
人ですからね。

怒っちゃいけない!なんてことは
ないと思います。

アフターケアが大切なんじゃないでしょうか?
現に2人でごめんねって
出来てるだけでも
コミュニケーションのひとつだと思いますけどね☺️

深呼吸しましょう(*^_^*)

お互い育児に家事に
アップアップな時ありますよね。

私も育児の壁と
向き合ってる最中なので
思わずコメントしちゃいました😊

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    同じ年頃の娘を持つお母さんからのご意見、嬉しいです😊
    イヤイヤ期、なんでなんで期、トイトレ、色々重なって疲れてしまったのかもしれません。そういえばご飯の前、オムツ替え中に暴れてウンチがシートにべったりという事があってイライラしていたのかもしれません…。
    皆さんから暖かい言葉をいただいて少し落ち着きました。
    明日はいっぱい遊んであげようと思います!お互い頑張りましょうね。ありがとうございました☺️

    • 6月8日
うさぎ

分かります。カーッとなっちゃいますよね。
切れそうになったらお子さんの見えないところに行ってまず深呼吸ですね。
落ち着いたら、強めに口で何がいけないのか叱っていいと思いますよ。

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    そうですね、いつもは静かに深いため息をついて一呼吸置いてから口で諭すのですが、今日はなんだか抑えがききませんでした。自分も父親からご飯のマナーを厳しく躾けられたせいかもしれません。抑えが効かない時がある自分が怖いです。上手に自分をコントロール出来ていて尊敬します。私にはそれが難しくて…ダメな母親ですね…。

    • 6月8日
  • うさぎ

    うさぎ

    ダメなんかじゃ無いですよ!大丈夫ですよ。ちゃんと反省されてますし。
    私なんて強く怒ってもその後のゴメンねフォローなんてしてませんよ。

    2歳児 難しい年ですよね。

    • 6月9日
ふーこ

自分も今日同じでしたよ~2人相手に😅
母親だって人間ですから、イライラが抑えられないときもありますよ😁

ちゃんと謝って仲直りもしてるし、大丈夫大丈夫✨
ご飯もしかしたら、ママと同じ状態のものを食べたかったりするかもですよ🤗
変に凝ると自分だけ違う……と、仲間はずれみたいに感じる時があるそうです。
あと、背が伸びてくると何故かご飯食べない子がいるらしいです🙄

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    小さい子2人の母親、尊敬します!
    そう言っていただけると心が少し軽くなります☺️
    同じものがいいと言う感情はうちの子にはないようです…とにかく自分が好きなもの、食べると決めたものしか食べません💧まだ90cmになりたてのおチビさんなので偏食、少食が余計に気になります😣爪が剥がれたり白髪が一本あったり…心配のあまり怒りすぎてしまいます…。

    • 6月8日
旦那は宇宙人

幼稚園で働いていましたが
乱暴な子や汚い言葉を使う子は
日常茶飯事に親が汚い言葉を発している子だったり、兄弟が多いなどの理由で全然構われていないのか愛情不足の子に多く見られましたよ。
怒る際に手を出してしまったり、汚い言葉を使ってしまうのはもちろんダメはことですが
私たち母親も人間です。まろんさんのお気持ちすごくわかります。
しっかりお話ししてごめんねって言い合えたことが大切だと思います。
まだまだ完璧に理解できない年ですが、しっかりお話ししていけば言わなくても理解してくれる時がきます。
それまでお互い頑張りましょう😫

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    幼稚園の先生をしてらしたんですね。愛情不足が原因…参考になります。
    愛情伝わっているのか…叱りすぎたことで母親に対して不信感が芽生えていないか心配です。明日は沢山遊んであげたいと思います😥

    • 6月8日
hotaru

最初読んでてハラハラしましたが、
ごめんねと言い合っているお二人にほっこりしました(*/-\*)

娘さんも何でごめんねなのかをわかっていますし、
まろんさんも何で怒ったのかを説明しているし、
小さいのにちゃんと話し合いが出来てて素敵な親子だなと思います!!
見習いたいです(*^▽^*)!!

見習いたいです!!

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    読んでいるうちに涙が出てきました。
    こんな私を素敵だと言って下さる方がいて、すごく前向きになれました。
    小さな子に大人気ない事を言ってしまったと思っていましたが、ベテランママさんに、ちゃんと話し合いができていると言っていただいて、そうか、この子はもう私とちゃんと向き合って話そうとしてくれているんだと気付かされました。
    そう思うと、感情的に怒ってしまう事も少なくなりそうです!
    ありがとうございました☺️

    • 6月9日
  • hotaru

    hotaru

    私もベテランと言っても、いまだにその都度手探りですよー!!
    だからやっぱり自分の気持ちを伝えること、なんでそんなことしちゃったのか相手の気持ちを知ること、
    向き合って話をすることが大事なんじゃないかなと思います!!
    感情的になることは良くないとわかっててもなってしまいますよね(><)
    ママでも子供でも、
    お互い人間ですから。
    それでもちゃんとお話のわかる娘さん、
    ママがなんで怒ったのかわかってて、
    小さいのに相手の気持ちがわかるんだなーって感動ですよ(*^^*)
    素晴らしい子です!!
    いつもちゃんとお話出来てるんだろうなって思います(*^▽^*)

    仕事柄若い女の子のアルバイトさんと関わる事が多いのですが、
    見ていると食事マナーは特に目立つし差が出てますね(´ヮ`;)
    どんなに他の事で優れていても、マナーの出来ていない子は残念に思うし不憫です。
    逆にマナーの良い子はそれだけできちんとしてるように感じます(*^^*)

    私も久しぶりの出産ですが、
    その変は厳しく教えていきたいなーと思っています!

    私も上の息子が小さい時はかなり頑張りましたが、
    好きなものはソーメンとちゃーはんでした(笑)
    悲しかったです(笑)
    もう少ししたら、
    娘さんも一緒にお料理に参加させてあげれますね(*^^*)
    一緒に楽しく作ったら、食べるのも楽しくなるんじゃないかなーって思います(*^▽^*)

    • 6月9日
とまと

子育てお疲れ様です!
大丈夫ですか?
毎日、子供のために美味しいご飯作って工夫されて素敵だな♡と思いました🌼夕飯前に、何か食べたとかないですか?いつもより、おやつが多かった…など。。その時の気分だったりするのかな?と思います。私もきっと、余裕がない時は怒ってしまいますが、ま、食べたくなったら食べるだろうし、お腹すいたら言ってね!1日くらいおにぎりでもいいか!ってくらいです。今日たべなくても明日の朝ごはんにもなりますしね😊今日はたくさん抱きしめてあげてください🙌💓大丈夫です。子供さんもママの気持ちわかってますよ。

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    確かに今日はお出かけ先で結構オヤツを食べさせてしまいました💧
    でも夕飯は待ち遠しそうにしていて、食卓を見た瞬間幻滅という感じでしたので、たぶん好きなものだったら食べたのだと思います😞
    1日くらいなら気にしないのですが、普段も白飯少しと肉、白飯少しと魚、くらいしかたべないのです…。今日は一口も食べずに嫌いと決めつける姿にイラついてしまいました😣
    体も小さいのでなんとか食べさせたいのですが上手くいきません😢
    とりあえず今日怒ってしまった事は反省して、明日はいっぱいぎゅーってしたいと思います☺️

    • 6月9日
しょ

わたしも同じ立場だったら、絶対同じことしちゃうと思います。
いいと思います、もうおっきくなってくると、ひとりの立派な人間だから感情爆発するのしょうがないと思います!
これからもあると思います。
お互い謝れたなら、娘さんもママさんの気持ちわかってくれてますよ!

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけると安心します☺️言葉で言うだけだと何度も繰り返すのでついつい強く出てしまいました💧怒ったら怖いということを叩き込めたと前向きに捉え、普段は愛情いっぱいに接したいと思います😊

    • 6月9日
ママ

食べないなら食べないでよし!って気持ちでもっと気楽に作ってみたらどうですか?工夫しても食べないなら工夫するの辞めましょう。労力の無駄です。
と私自身言われて、工夫するのやめたらすっごく楽になりました(*´-`)

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    背が小さめで爪が剥がれたり白髪があったりしたので心配なんです。
    元々ズボラなので工夫なんて全くせず、食べなければじゃぁもうお終いねというタイプでした💧
    でもそれではいけないと思い、工夫し始めたのですが、その努力を床に投げ捨てられキレてしまいました😞
    やめればいいのでしょうけど体も心配です。今回は怒りすぎましたが、どうにか食べてもらえるように頑張ります。

    • 6月9日
びーてぃーあーる

私は離乳食もこれからなので、何の参考にもならないかも知れませんが…。

私の場合は主人にぶち切れることがあります。
ものっすごい好き嫌いの多い人で、赤ちゃん抱えながら一生懸命作ったご飯を、ため息ついて「はぁ…俺これ食えないんだけど」と殆ど手をつけなかったり、義両親の前で「何でこんなに味薄いんだよ」と文句言われたこともあります。本気で別れたくなります!笑

でも何とかこの人と愛する我が子を育てなければ…!と考え直し、「手料理に愛情を込めすぎない」ことを実践中です。
私の場合は手料理が愛情表現の大きなパーツを占めているため、それを「いらない」と言われたときに、まるで自分の愛情まで拒否されたように感じて、悲しみを通り越して怒りになってしまう…と自己分析しました。

もし質問者様も同じタイプでしたら、「料理は手抜きでいいのよー」というアドバイスはあまり役に立たないのではないでしょうか(私は手抜きの仕方が分からないので)。
食事作りは毎日のこと、毎日愛情をたっぷり込めて、毎日許否られてたら心が悲鳴をあげちゃいますよね。。

なので、私は食事作りだけに愛情を込めるのを辞めようとしています。そして残されても「ヒトの努力を何だと思ってるんだ!」と怒る前に、とりあえず「まーいっかー」と心の中で唱えてみる。私は料理が愛情表現だけど、この人はそんなに真剣に受け止めてないもんな…と。

料理以外でも、お嬢様が「ママから愛されてる♡」と感じる別の何かポイントを発見して、それを大切にしてあげれば充分ではないでしょうか。
お喋りする、手をつなぐ、ぎゅっと抱きしめる、一緒に歌を歌う、お買い物に行く、言葉でたくさんほめてあげる…愛情表現には様々な方法と可能性があると思います。

かく言う私も、これから始まる離乳食あるあるを如何に乗り越えるか、心の準備中です。
お互い、食事の時間が楽しいときとなりますように(*^-^*)

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます。
    うわあああ主人にそんなこと言われた確実にブチ切れます🤣

    そうです、それです!
    なんと私これでも栄養士の資格を持っているので、風邪を引いたり身体に異変を見つけたりすると、肉食べてりゃまぁいいか、なんてことを思えないのです…。
    同じものばかり食べさせるのは良くないのでなるべく食べられるレパートリーを増やしてあげようと奮闘していたらこれです💧
    食べてまずい嫌いなら良いんです。私も主人に言われたらキレますが子供なら許します。
    でも食べてないのになぜ、まずいから要らないとか言うんだー💢とキレてしまいました…。

    普段は愛情いっぱい…のつもりです🙄でもいつもはパパ嫌いーママ好きーだったのに、今日は、パパもママも好きーでした。同列になった…?
    寝る時もぎゅーしてと言われませんでした…明日からまたいっぱい優しくします😢

    離乳食楽しみですね🎶
    私も離乳食期の努力を思い出して頑張ろうと思います😂

    • 6月9日