※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

ローテーブルで食事をしているご家庭の方が、子供のローチェアを買い替えを検討中です。木製のテーブル付きとパイプの豆イスにテーブルをオプションで付けるもののメリットデメリットを教えて欲しいです。オススメ商品も教えてください。

ローテーブルで食事をしているご家庭の方。
子供のローチェアは何使ってますか?
今バンボのテーブルやベルトのないシンプルな物を使ってますが、体が大きくなってきたのとよく抜け出すようになってきたので買い替えを検討してます。

木製のテーブル付きの物とパイプの豆イスにテーブルをオプションで付ける物
この2点のメリットデメリットありましたら教えてください♪
オススメ商品あればお願いします😊

コメント

ちゃそまま

木製のテーブル付きのものをつかっています。
保育園ではこちらを使っているところが多いです。
メリットとしては衛生面、長く使える
テーブルを裏返すと椅子にもなります。またテーブルで少し遊びたいときなども使えます。
デメリットは重いので片付けが面倒です。

パイプのメリットとしては、軽く片付けが楽、普通の椅子としても使える。
デメリットはパイプ部分が少し剥がれたり錆びたりする可能性があります。

二人目などお考えなら木製がおすすめです!

  • あや

    あや


    詳しくありがとうございます♪
    木製は重さがどうなのかな?とは思ってました!

    パイプの場合は軽い分抜け出そうとしてイスごとひっくり返るとかはありますか?

    • 5月23日
  • ちゃそまま

    ちゃそまま

    パイプはベルトがないので抜け出す可能性はありますね。
    ですが木製でもベルトをしていないと抜け出してしまう可能性があります!!
    パイプのほうがひっくり返りやすいです!

    • 5月23日
  • あや

    あや


    ひっくり返るという部分では重い木製は安心ですね!
    やっぱり一長一短…悩んでしまいますね😂

    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 5月23日
hiyuta

1歳前から木製のテーブル付きの椅子を使ってます。
うちは特に問題なく使ってましたが、友達の子は落ち着きがなく椅子から抜け出そうと立ち上がってしまい大変と言っていました。
椅子の座る部分に余裕があると仕方ないとは思いますが、もし木製を希望でしたら1:1でしっかりみてあげるしかないのかもしれないです( ・ᴗ・ )

  • あや

    あや


    なるほど〜
    今はバンボに座るとご飯というのがなんとなく分かってるみたいで、集中力が低下してお腹いっぱいになると抜け出そうと動き始めてます。
    落ち着いて食べてくれるといいんですが😅

    • 5月23日
メメ

豆イス使ってます😊
最初はすぐに立ち上がったりしてしまいましたが、慣れてからはきちんと座ってくれて、軽いので食事の時に自分で引っ張ってきたりします🤲
テーブルも買ったのですが、意外に小さくて使いにくく、子供も自由が効かないのが嫌みたいで直ぐに使わなくなりました笑
豆イスよりテーブルのが高かったのに😭😭😭笑

  • あや

    あや


    今の家具の配置的に片付ける感じになると思うので、自分で運んでくれる軽さは魅力的ですね😁

    確かにテーブルの方が高かった気がします笑っ

    • 5月23日