※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coffee
お金・保険

育休明けに扶養に入る手続きについて、自分と旦那の手続き方法を教えてください。

今はフルタイムで社会保険等を自分で払っています。育休明けは扶養に入ろうかと思うのですが、その場合、自分の手続きと旦那の手続き、どのようにしたらいいんでしょうか?

コメント

ぴろた

旦那が会社勤めなら扶養登録すれば旦那の会社があなたの分も払ってくれますので大丈夫ですよ。

  • coffee

    coffee

    ありがとうございます‼

    • 4月22日
すまいる

ご自身については、ご自身の保険に脱退申請をしてください。
そしてその脱退証明書をご主人の保険に加入申請とともに提出だと思います。
ただ、各会社によっては扶養内ではいるために色々別書類の申請がある場合があります。
詳しくは会社の総務課に聞いてください😊

  • coffee

    coffee

    産休育休中は手当をいただく予定なので、それらが終わってからのタイミングで脱退申請な感じでしょうか?
    総務にも聞いてみます✨

    • 4月22日
  • すまいる

    すまいる

    育休産休のタイミングではなかったのでわからないです。
    すみません^_^

    • 4月22日
miiiiimama

旦那様の扶養という事ですよね!?
旦那様がお勤め先に申告し、必要な書類があれば持って帰ってきたり、必要なものを言われると思いますよ✨
組合や共済・協会けんぽと言われる分類の保険の場合です。お子様もご主人様の扶養ですよね?
その場合もあらかじめ何が必要か聞いてもらうといいですよ!!

ちなみに協会けんぽは新たに家族が増えた場合の名前の提出のみで必要書類は特にありませんでした。

国保の場合は扶養と言う概念がないので個人の所得によって保険料が決まります。

  • coffee

    coffee

    はい‼旦那のです👨
    どのタイミングで勤め先に申告したらいいのでしょうか?育休明け働きだす直前てかんじでしょうか?
    子どもは初産なので生まれてすぐ旦那の会社に申請する予定ですが、私の申請のタイミングがわからなくて💦

    • 4月22日
miiiiimama

資格喪失する日がわかってからで大丈夫ですよ!!
保険証届くまで時間がらかかるようだったら証明書貰っておくと便利ですよ✨