※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポインター
子育て・グッズ

子育ては分担すると難易度が違います。複数で育児する部族の低ストレスがうらやましいです。

子育てって分担できたら、難易度や心の余裕度が段違いですよね。2人だと体調不良や緊急の用事などで何かあった時大変なので、3人ないしは4人くらいで出来たらいいのに…😅

そもそも人間は1人で育児は生物学的に向いてないという学説をよんで、やっぱりそうだよねえと思っちゃいました。大勢で子供達を共同でみるアフリカの部族には、ストレスによる産後鬱や虐待の発生ががものすごく低いとも聞くので、うらやましいです。

コメント

きのぴ

ほんとにそうだと思います✨
子どもがギャン泣きしていても、
主人が一緒の時は少し余裕が出るように思いますし😂👏

  • ポインター

    ポインター

    そうなんです、旦那がいる土日は疲れ方が違うので、サポートのありがたみを感じます。

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

本当子育てって1人では厳しいと思いま💦私は旦那にマスオさんになってもらい実家で皆で育児してますがそれでもストレスは溜まります😱

  • ポインター

    ポインター

    思い通りにいかない育児を1人でってハードルが高すぎですよね。里帰りしましたが、実家でもそれはそれでストレスありましたねー…

    • 4月12日
あるぱか

わかる気がします。
昔はおじーちゃん、おばーちゃんとか、みんなで育ててるって感じも今よりはありますよね。

どうしても一対一で常に一緒にいると、イライラしたり…。
産後うつとか、虐待も、他に自分たちを気にかける人がいたらもう少し違うのでは?

  • あるぱか

    あるぱか


    途中でした💦

    って思うことありました。

    でもみんな気にかけるとか難しい自分から動かないと今はその辺は難しいかな??

    近所づきあいとかも昔の方があったりして、急な時遅くなるから誰々の家で待ってて!とか、みんなで育ててる感じあるかな…ってふと思いました!

    • 4月12日
  • ポインター

    ポインター

    色んな人が母と子に目を向けるだけで違いますよね。でみんなで育てるっていう意識があるといいますか。そう考えると現代は母になる人には厳しい環境です😅

    • 4月12日