※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

外出や散歩、家での過ごし方がつらく、興味を持てない状況。寝過ぎや座っているだけでも不快。どうしたらいいでしょうか?

どこに出掛けても散歩しても家にいるだけでも
気持ち悪くなるし酷くて脳貧血で…

起きてから15時間は話し相手もいないし
もう何にも興味ない
何してたらいいですか?わたしは。

寝すぎても頭痛いし座ってるだけではお尻も腰も…

コメント

  ミチル

悪阻はないですか?

私もまだ悪阻があるので
2ヶ月以上引きこもってます。

子供が二人鋳ますが昼間は学校なので
暇です。

なので、ひたすらDVDかゲームしてます。
とにかく
何かに夢中になって
時間が過ぎ、体調が戻る日を毎日まってます。

  • すー

    すー

    週1.2回まで減りましたが立ちっぱなしなどはいまだにダメです。

    2ヶ月以上も外に出ていないのですか?
    Netflix見てますが全然時間がすすみません⤵️

    • 4月11日
  •   ミチル

    ミチル


    買い物は旦那にしてもらってます。

    保育園の送迎で多少は外にでてますが

    必要最低限です。

    とにかく、引きこもってます。

    スマホゲームは物足りなかったので、
    プレステのゲームはじめました!

    毎日ゲームばかりで
    ゲームのやりすぎで頭痛です。

    悪阻が完全に収まってら
    体調もよくなるとおもうであと少し頑張りましょうね❗

    • 4月11日
あや

わかります…妊娠初期は私もそうでした(´;Д;`)
でも体調が悪いとゆうことは赤ちゃんが元気に成長してる証です!
今は食べれるものを食べてゆっくり過ごして下さい( ´∀`)

  • すー

    すー

    赤ちゃんが目の前にいて羨ましいです😢
    ゆっくりするのがうーんって感じなんですけどね。

    ありがとうございます!

    • 4月11日
ママ

今しかゆっくりできないですよ、、
産まれたら24時間気を張りっぱなしになります。。寝てる時も休まらないです💧

答えになってないかもですが💦
ほんとになーーんにもしなくていい時間が、これから無くなります🤣ので、、ゆっくりゴロゴロ退屈でいいんじゃないでしょうか❤️

  • すー

    すー

    相談している側からすでに吐きました
    もうつらいです
    寝てる時も気が休まらないって
    どんなものか言葉に出ません、、
    ゆっくりしますね。

    • 4月11日
  • ママ

    ママ

    あらら💦とても辛そうですね(;o;)
    きっともう少しの辛抱だと思いますよ😥
    ほとんどの人が安定期過ぎてくると悪阻も落ち着いてくると思います!
    夜でも昼でもいいので、少しお外の空気吸ったりとかどうですかね?

    • 4月11日