※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおる
子育て・グッズ

子供の生活リズムにお風呂や就寝時間の影響は大切ですか?早めの生活リズムが良いのか、遅い生活リズムでも問題ないのか気になります。

お世話になります。
お風呂や寝る時間について質問なのですが
子供の生活リズムを整えるためにお風呂は夕方
寝るのは21時までに!!
とかよく見るのですが大事なんですかね・・・?

うちが旦那の帰りが遅く
お風呂が22~23時
寝る(電気を消す)のが1時~2時
の生活をしているのですがダメでしょうか・・・?
やっぱり早めの生活リズムは大切なのでしょうか?

コメント

よね

子供さんも22時から23時にいれているのですか??

  • かおる

    かおる

    そうなんです(;´ω`)

    • 3月16日
  • よね

    よね

    それは少し遅いと思います。
    だんだん生活リズムがつくので、早めに直した方がいいと思います!
    1人でお風呂など大変だとは思いますが、、😭
    うちは、6時〜7時の間にお風呂に入れ、9時半までには寝かせてます!

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    そうなんですね・・・😭
    生活リズムって1度付いてしまうと戻らないのでしょうか・・・?
    元々私が夜型過ぎて困ってます😅
    1人でのお風呂に慣れないとなーとは思っています😅

    • 3月16日
  • よね

    よね

    戻るとは思いますが、大変だと思いますよ、、
    私夜苦手なので子供が早くねてくれるのでありがたいです😂
    スイマーバーなど使うと少しは楽ですよ!

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    大変だから早めにリズムを整えて置く感じですね!
    スイマーバー気になって注文した所です😻
    やってみます!

    • 3月16日
RY ♛ Mama

まだいいとは思いますが
半年ぐらいになったら見直した方が
いいと思います💦
うちも普通の家庭よりは遅いので
20時頃にお風呂で22時に寝かしつけで
寝ない時は0時回りますが
暗闇で遊んでます(笑)

  • かおる

    かおる

    やっぱり見直した方が良さそうですね・・・😅
    その場合全て1人になってしまうので大変ですがなんとかしないとですね・・・😭

    • 3月16日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    たまに22時ぐらいにお風呂とか
    ありますが糞機嫌悪いです(笑)

    まぁ、その家庭もあるし
    一人でするのは大変なので
    全然いいと思いますよ!!

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    うちは22時くらいに機嫌悪くてもお風呂は機嫌がいいです笑
    それぞれありますね笑

    ありがとうございます😭
    もう少し考えてみます😭
    私もそんなにちゃんと育てられたのか・・・?
    とも思ったりしているので😅

    • 3月16日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    お風呂だいすきなんですね✨

    しっかりするのも大切だけど
    あまりにもし過ぎたら疲れちゃうし
    私も夜型なので適当です(笑)

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    みたいです😃

    2人も育ててる方に言ってもらえてなんだか心強いです😭
    ありがとうございます!
    適当にやっても子供は育つと思っているので適度にやっていこうと思います笑

    • 3月16日
deleted user

早いうちからやっておくと後々楽だと思いますよ🎵
うちの主人も朝4:00から夜は22:00までいませんが、1ヶ月からはお風呂は17:00までに済ませ、19:00には寝室へ行ってましたよ☺

  • かおる

    かおる

    やっぱりそうですよね😅
    全ておひとりでやられているのですよね・・・?
    大変じゃないですか?

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに産後里帰りせずだったので、その頃からワンオペです💧わたしも主人の起床に合わせて起きて弁当作りも退院してから毎日です。。
    はじめはしんどいと思ったのですが…やっていくうちに慣れました(笑)
    うちはまだ1人ですが、世の中には2人や3人…年子をワンオペなんて方がたくさんいるので😭✨そっちの方が大変そうです。。。

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    私も里帰りしていないので割とワンオペなんですが
    やっぱり慣れですよね!
    お弁当作り大変そうですね😭
    私は家事もちゃんとしてないし見習わなくてわと思いました😅

    • 3月16日
たま

理想はそうなんでしょうけど…うちは元々夜型人間なので朝起きるのも夜寝るのも遅めです。
朝は早くて7時、夜は早くて0時となってます。
なので子どもも遅めに起きて寝てなので、うちはあんまり気にしていません。
ただ、保育園に通うとなるともう少し早めがいいかな〜なんて思ったりしてます。
それこそうちはうち、よそはよそですよ。
あんまりかっちりきっちりやってたら疲れちゃまいます(笑)

  • かおる

    かおる

    難しい所ですよね・・・😅
    私も結局は授乳だったりで起きたりするので一緒なのでは・・・?
    とか思ったりするのですがリズムが大切なんですよね😅
    保育園通うとかになったらその時にはもう生活リズムは修正出来ないって事なのでしょうか・・・
    あんまりきっちりしてない人間ですが気になってしまって😅

    • 3月16日
mm.7

それが今後のリズムに繋がると思いますよ。
その時間にならないと寝なくなるとかでてきますし、子供を自分達のリズムに合わせたら自分達はラクだと思いますが、子供には子供のリズムがあります。 22時~2時がホルモンが分泌するって言いますしさすがに遅すぎだと思います。

  • かおる

    かおる

    そうなんですね・・・
    見直してみます😭
    ホルモンというのは寝るためのホルモンですか?

    • 3月16日
  • mm.7

    mm.7



    成長ホルモンですよ💡

    うちのも旦那遅いですが、旦那は大人
    なので、自分のことは自分でやって✋状態で待ってないし、帰ってくる頃は寝てます(笑)

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    成長ホルモン!?
    それは大切ですね!!!!
    もうあんまり旦那のことは気にしないようにします笑
    2人でいいリズムを作っていきます!

    • 3月16日
えいこ

「20時ごろまでにお風呂に」というのを見かけてそのぐらいまでには入れてたのですが、さらに「18時まで」というのを何かで見かけて18時までにいれるようにしたところ、我が家ではそのリズムが合っているように思います😊

  • かおる

    かおる

    いろいろあるんですね🤔
    うちもいろいろ試してみます!

    • 3月16日
ひな

うちは年子で二人ワンオペですが、二人ともお風呂は7時までに入れ終わり遅くても10時までには寝かせます。
お出かけした日でも11時までには寝かせます。
そのままの生活が身に付いてしまったら保育園も幼稚園も通えないですよ…

  • かおる

    かおる

    やっぱり遅く寝る生活だと朝起きれないものなんですかね・・・?

    • 3月16日
  • ひな

    ひな

    上の子は前夜寝たのが早いほど翌朝起きる時間も早くなってますね。
    一緒に自分も寝てしまえば徐々に朝型の生活できるようになりますよ。
    私も超夜型でしたけど、今は早ければ6時代に起きてます。

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    子供も私も慣れですね。
    少しでも改善出来るように頑張ってみます!

    • 3月16日
いり@

ウチは病院の指導で、昼間の暖かいうちに入れてくださいと言われて午後3時くらいまでには沐浴させています。
この時期、まだまだその時間は寒くないですか?まだ1ヶ月ですよね?昼夜まだ関係無いとはいえ、夜のリズムを付けさせるのに寝室に夜9時くらいには私も入ります。
何となく遅いと感じます。
昼間〜夕方くらいのが時間がズレても夜型にならないので、赤ちゃんにもママにも負担が無いかなと思います。

  • かおる

    かおる

    沐浴の頃は昼に入れてました。
    一緒に入れるようになってからがよく分からなくなってしまいました・・・
    なんとか早めに出来るようにしてみます

    • 3月16日
  • いり@

    いり@

    すみません、お風呂、ですね!
    わたしはまだ家が寒いので沐浴にしてます。
    旦那の帰りが遅くてひとりでお風呂は無理だな、と思ってて。
    でも皆さん早い方がいいと仰ってますね💦

    • 3月16日
  • かおる

    かおる

    私も旦那があまりにも遅い日はまだベビーバスに入るので夜に沐浴させてます!
    ベビーバスに入らなくなったらと思うと大変ですね😅
    そうですね、まずは私の生活リズムを整えないとダメですね😅

    • 3月16日