※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

妊娠21週で妊娠糖尿病と診断され、栄養士からの指導を受けたが、自ら調査し食事改善。血糖値が改善し、栄養士の指導内容に疑問を感じる。次回検診まで悩み中。

妊娠21週で妊娠糖尿病と診断されました。

糖負荷試験の結果は
空腹時血糖 77
1時間後 164
2時間後 171
でした。

妊娠糖尿病と診断された時、栄養士さんからの栄養指導が1週間後になるので、それまで食事の記録をとっておいて下さいと言われました。特に何か気をつけてもいわれず...。
でも、1週間、何も対策をしないのは怖かったので、自分で色々調べて、食事の改善をしました。

〈食事の時間〉
7時 朝食 ご飯 野菜類 タンパク質
9時半 間食 ヨーグルト フルーツ
12時 昼食 ご飯 野菜類 タンパク質
15時 間食 カフェラテ or 低糖質パンなど
18時 夕食 ご飯 野菜類 タンパク質

〈カロリー〉
1800カロリー

〈糖質〉
130グラム

※155センチの52.9キロです。
計算して、必要なカロリーと糖質量をだしたつもりです。

〈運動〉
毎食30分後に簡単な運動5分
ウォーキング10分

を、やったところ、段々血糖値が下がり、6日めで正常範囲内になりました。(母が境界型糖尿病で血糖値測定器を持っていたので借りて、毎日計測していました)
6日めの血糖値↓
空腹時 89
1時間後 135
2時間後 112

1週間後、栄養士さんとの面談したところ、朝昼夜のご飯を今の倍増やす事、
朝食・昼食・間食・夕食・夜食(22時くらい)にするよう言われました。
間食・夜食は、75グラムのおにぎりを食べるように言われました。
また、糖質は気にしないでいいとも言われました。
タンパク質と野菜はこのままで大丈夫ですとの事。。。

指導される前の食事で、血糖値が良くなってるのに、栄養士さんのいうような食生活に変えた方がいいのでしょうか?

栄養士さんには、血糖値の記録も見せたのですが、少し見て、ふーんといった感じで、そこにはあまり触れませんでした。

指導を受けているあいだ、何か違和感を感じていましたが、色々予想外な事をいわれて、頭が回らず、はいはいと聞くだけでした。今思うと、「血糖値は改善してるのに、変えなくてはだめですか?」と聞いてみれば良かったのですが。。

食事の記録をつけてみて思ったのは、私は元々食も細く、1800キロカロリーも食べていない事、糖質を多く含むものが好きなこと(芋類、フルーツ)で、糖が多くでてしまった事が原因ではないかと思っています。
なので、ご飯をそんなに増やして、夜食まで食べてしまったら、糖質は明らかに200g以上はとってしまい、不安でたまりません。

次は、約半月後の、定期検診での受信になります。
栄養指導は、基本この一回との事なのですが、希望する人には、定期的に見ますとのことだったので、お願いして、半月後の受診の際に一緒にまた栄養指導の予約もしてきました。

血糖値は今の食事で改善したとしても、赤ちゃんの必要な栄養が足りないのかな、栄養士さんの言う通りにした方が赤ちゃんのためにいいのかな、などぐるぐる考えてしまっています...

妊娠糖尿病になった方は、病院でどのような指導を受けられましたか?栄養士さんの言う通りにした方が良いでしょうか?

コメント

ちぃぽん

私は、ご飯を毎食200g食べるように指示されましたよ!じゃないと赤ちゃんへの栄養が足りないので💦
でもそれをいっぺんに食べてしまうと血糖値上がりすぎちゃうので、150gにして残りの50gを間食するように指示されてました。1日合計してカロリーは1800キロカロリーです。

ご飯食べる代わりに、果物や芋類、お菓子ジュースはほぼ摂取しませんでした。

私はそれでうまくいったし、赤ちゃんもすくすく育って元気に2860gで生まれてくれたし、プロの栄養士さんの指示に従って良かったと思ってます!
でも人それぞれだと思うので、最終的にはあいさんが思った通りにするのが後悔は少ないのかな?と思いました(*´꒳`*)

ぷりん

栄養士さんの指導は教科書通りで実際の生活には合っていませんでした。なので、栄養指導は聞いているふりをして、血糖値と内科医の指導でコントロールしていました。
産科医も糖尿病は専門外なので。

たくみママ

私も同じぐらいの週数で妊娠糖尿病と診断され、インスリン、血糖値測定を産後まで続けてました。

食事は、五回食、運動は約2時間をゆっくり毎日やっていました。

医者からの指示は、食事制限は特に言われませんでしたが、自分なりにストイックにやっていたら、ちょっとやり過ぎって言われました。

実母は隔世遺伝?というもので、私からみるおじいちゃんが糖尿病だったみたいで、そのまま遺伝しました。

私は場合、勝手に食事をしてましたが、ノートなりを付けたこともなかったので、詳しくは分かりませんが、元気な息子を出産しました。
医者からの指示はインスリン量だけは守りました。

なっちゃんママ

すごく勉強して改善したんですね!!私も見習わないと💦と思い、コメントさせていただきます。

私も初期に妊娠糖尿病疑いと言われ、双子のためリスクが高いからと計測しています。栄養指導は妊娠糖尿病と言われて検査したときの一度のみであまり詳しく教えてもらえず、自分で調べて〜って感じで今に至ります。

栄養士さんでもその人その人で言うこと違うしネットや本でも書き方が違うので難しいですよね💦
自己流ですが私は今の所計測だけでインスリンまでは行ってません!

妊娠初期、あまり食べれずケトン体が出てしまいそれも引っかかった原因みたいでした。しばらくケトン体は落ち着いていたのですが後期に入ってからまた食べられなくてケトン体が出てしまい注意をうけたので食事(血糖)気をつけるのは気をつけなくてはいけないけど赤ちゃんにも栄養など送らないといけないから普通の糖尿病とは違うんだよ、と言われました。
なのでその栄養士さんがおっしゃったのは少ないと言うか、、ケトン体のことも含めておっしゃったのかな?と思いました
分食、私も言われましたが食事から2時間後に測ってるため、イマイチタイミングが取れず😅私はおにぎりなんて間食に食べたらガンッと上がってしまいます💦

810

私は管理入院中だったので食事が妊婦糖尿病食に変わりました😊
お米は妊産婦食よりだいぶ少なく、野菜と魚中心でお肉は脂身のないところがでます😊野菜を先に食べてねと言われたのと、食後2時間で血糖値をはかるんですが80〜120でその後間食?が別ででます😊パンや小さなおにぎりが出てきます😊
病院で出されるもの以外は食べない、飲み物は水かお茶だけです😅
トータルは1日2000キロカロリーに調整されてると聞きました😊

糖尿内科の先生にみてもらいながら栄養士さんが考えてくれてるので信用してお任せしていますが全く問題ない数値で赤ちゃんもちゃんと体重増えてます😊