※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美月✲りくママ✲
子育て・グッズ

保育園と幼稚園の違いは、保育園は個人で送り迎えや私服、給食が一般的。一方、幼稚園はバス送迎や制服、お弁当が一般的です。

まったくの無知でお恥ずかしいのですが、保育園と幼稚園の違いについて教えてください💦

保育園は送り迎えが個人で、私服、給食
幼稚園はバス送迎、制服、お弁当
これくらいの認識しかありません😵

コメント

美月✲りくママ✲

あと入園できる年齢によっても違うのはわかってます💦
よろしくお願いします💦

*hii*

認可保育園なら仕事をしていないと預けられない、幼稚園は仕事をしていなくても預けられる。
あと保育時間も幼稚園は短い。
とかですかね?😊

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    なるほどです🤔
    たしかに幼稚園に通わせている友達の子は帰りが昼過ぎだと聞きました💡
    まったくの無知なのにありがとうございます💦

    • 1月16日
さ

元保育士です☺︎
幼稚園でもバスの送迎がないところや、全日給食の園もありますよ👍

根本的なところからだと
保育園は生活がメインです。
幼稚園は教育がメインになります。

その他は園の方針や特色によって
異なってくると思います😊

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    そうなんですね!😳
    まったくの無知でほんとお恥ずかしいです💦
    生活メインと教育メイン…💦全然違いますね😵
    教えてくださってありがとうございます😭

    • 1月16日
deleted user

送り迎えや制服より親が仕事や出産などの事情がある方が保育園、教育を受けたいから入るのが幼稚園かなと思います(^ω^)

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    親の仕事によっても違うのですね💦
    知らなかったです…お恥ずかしい😵
    きっとうちは保育園に入れると思うのですが、教えていただけてよかったです😭

    • 1月16日
まま

保育園は児童福祉で幼稚園は学校教育です!
幼稚園も個人のお迎えありますし、給食もあります。
保育園に制服もあります。

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    全然わかってなかったです😭お恥ずかしい💦
    これからもっと知らなきゃいけないことだらけだと再認識しました💦ありがとうございます💦

    • 1月16日
ぽっぽ

幼稚園は教育施設です。
保育園は児童福祉施設です。

幼稚園は時間が短く、保育園は働くママさんが預けることになると思うので時短やフルタイムなら8時間~預ける所です。

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    保育園と幼稚園まったく違いますね😭無知でお恥ずかしいです💦
    働くことになるので保育園を考えてますので、ちゃんと教えていただけてよかったです😭

    • 1月16日
ωKANYAω

きっと、保育園幼稚園でなやまれてるんですよね?
まず、保育園は入りずらいです。
入れるためには、親が共働きなど、昼間子供を見ることができないことを条件に収入によって保育料が変わってきます。そしてそれに伴い保育時間も長いです。
反面、幼稚園は共働きだろうと片親だろうと条件なく空きさえあれば入れられます。値段は園によってです。
保育時間も短いですが、追加料金を払えば延長保育をやっている園もあります。
お弁当や給食ある無い割合も園によってなので一概に給食がない!お弁当がない!とは限りません。。

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    保育園は入りずらそうですか😭
    うちは家計のことを考えて私も働きにでようと思ってて、保育園にと思ってますが、ちゃんと入れるかどうか不安になりそうです😣
    今度近場の保育園に見学やら説明を聞きに行かないとなって思います😵
    ありがとうございます💦

    • 1月16日
み

幼稚園は基本的にお昼寝の時間がないので、帰るのは昼過ぎです。
保育園はお昼寝があるので、親の仕事が終わったら(夕方前くらい)、迎えに行く感じです。
保育園は

み

ごめんなさい!
途中で送ってしまいました!

保育園は延長保育かあるところもありますよー!

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    友達の子は幼稚園でたしかに帰りが早かったです💦
    保育園と幼稚園の違いがまったく違くて無知な自分が恥ずかしいです💦
    教えていただけてよかったです😵

    • 1月16日
  • み

    知らない人も多いですから、大丈夫ですよ( •̤ᴗ•̤ )

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    ありがとうございます😭
    お優しい方々ばかりで嬉しいです😭✨

    • 1月16日
マルマルモリモリ

園にもよると思いますが、簡単に言えば、保育園はあくまでも保育=預かることが目的ですが、
幼稚園は、お勉強というか、学びの時間?があります!小学校の準備のような!

あとは、保育園はお昼寝あり、幼稚園はお昼寝なしのところが多く、幼稚園のほうが終わるのが早いとかでしょうか??🤔💦

わたしもこれくらいしか分かりません😂💦

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    小学校の準備はできたら嬉しいなと思います😵💦
    でもうちは保育園に預けることになりそうなので預ける目的になるのかな…😣
    いえいえ💦まったくの無知の私に教えてくださってありがとうございます💦

    • 1月16日
もんちっち

保育園は基本両親が働いてないと入れません!なので、親の仕事が終わる時間によってお迎えの時間がそれぞれ違います!
幼稚園は両親のどちらかが働いてなくても入れます!ですが、帰ってくるのが早いです!
あと保育園では泥遊びやお外で自然に触れる遊びなどをしてくれますが、幼稚園では服が汚れるからなどといった理由でそういった遊びをしないと聞きました💦
でも幼稚園では大きいクラスになるとひらがななど、小学生になる準備でお勉強をおしえてくれるみたいです!

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    今はまだ専業主婦ですが、働かないと家計がと思って多分保育園になると思ってます💦お迎えの時間は親次第なんですね💦
    幼稚園で小学校の準備してくれるのはありがたいなとか思っちゃいます😵

    • 1月16日
  • もんちっち

    もんちっち

    私も現在上の子が0歳クラスで保育園に通ってます👧🏻
    お仕事はもう決まりましたか?

    あと、保育園では親の所得によって保育料が違ったりします!
    だいたいのお迎え時間は9時〜17時です☺️

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    仕事はこれから…遂に旦那にそろそろ働きにと子どもを預けることをと相談されまして💦
    途中保育?も入園は厳しいのでしょうか?😥場所によって違いますかね💦

    • 1月16日
  • もんちっち

    もんちっち

    地域によって違うと思いますが、特に0歳クラスと1歳クラスは人気なのですぐに埋まっちゃいます💦
    求職中での入園だと難しいので、どなたか身内や知り合いに協力してもらい、そのお店で働いている程で書類を書いてもらってる方もいてます😣!
    いまからだと4月入園は難しいかもですが、1度市役所に聞いて見てもいいと思います!
    私の場合、母親の会社に籍を置いてもらってる形で母親に書類を書いてもらい去年の4月に上の子を入園させて(下の子が5月出産予定だったので母親に産休ということにしてもらいました)、私は家でゆっくりお産を控えて家のことをしてました!
    私も出産後はどこかのパートで働く気満々だったので、5月に下の子を出産し、生後8週で保育申請ができるので急いで申請しに行くともうすでに定員オーバーで入れませんでした💦
    なので下の子を家で育児するにあたって育児休暇の証明が必要になり、育児休暇の証明がなければ上の子が退園させられると役所に言われました😭
    なのでまた母親にお願いし、今は育児休暇扱いにしてもらってます💦

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    そういう手もあるんですね!
    ちょうど今日市役所の子育て支援課の人が来るので聞いてみようかと思います💦
    それにしても育児休暇がないと退園させられるって怖いですね😰💦

    • 1月16日
  • もんちっち

    もんちっち

    かなりせこ技ですが😂💦
    うちの地域はそうでもしないと入れない状況でした😣
    入ったらこっちのものと思ってたんですが、厳しいなと思いました😭それだけ待機児童がいてるということなんでしょうね…

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    待機児童多いんですもんね…😭
    せこ技でもそうでもしないと入れないんだからしかたないですよね😣😣
    うちのほうも厳しいのかなぁ…(´-`).。oO

    • 1月16日
かーちぇ

今は保育園でもバスの送迎があったりお弁当があったりと昔ほど変わらない所も増えていますよ!
実際我が家が通ってた保育園はバスもありましたし、ほとんどお弁当でした。
あとは見てくれる時間の違いや預かりなどのシステム、料金の違いくらいかなと思います!

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    そうだったんですね!!
    私も保育園で通い育ちましたが私服で、給食だったのでどこもそうなのかと勝手に思ってました💦
    教えていただけてよかったです😵
    無知でお恥ずかしいです💦

    • 1月16日
とこが

簡単に言えば幼稚園はだいたい14時までですが(保育と連携していなければ)
保育園は14時以降もみてくれる!
これが一番大きい違いかと🙄

幼稚園でも給食のとこもありますし
お弁当のとこもあります!
その幼稚園、保育園によりますね☺️
私は幼稚園に今年から娘を年少さんで入園させます📛👧
私が働いてないので14時にお迎えも行けるので👍
働いていたら幼保連携型の幼稚園か保育園にいれます!

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    やっぱり時間で大きな差があるんですね😳
    幼保連携型のところもあるんですか😵初めて聞くことばかりでびっくりです💦
    ありがとうございます😭✨

    • 1月16日
  • とこが

    とこが

    姪と甥が幼保連携型の幼稚園に通っていて
    ママである姉が働いているので14時以降も預けてますよ!
    14時までは幼稚園と同じことをして(教育)
    14時以降は保育に切り替わる感じですかね!
    なので14時までの園児もいますし
    それ以上の園児もいます!
    時間と教育の部分ですかね🙄
    教育だと英語の先生が来て英語の勉強、書道をやったり茶道やったり結構お勉強の時間が多かったりするのかな?と🙄本当学校みたいな感じですね!夏休み冬休みありますし😅

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    なるほど…!切り替わって預け続けることが可能とはすごいですね😳
    英語や書道、茶道まで💦お勉強しっかりしてくれるんですねー❣️小学校前からきちんと学べるってすごいです😵

    • 1月16日
どれみ

保育士です
保育園は仕事をしていないと預けられない。
また、勤務時間によって短時間保育と長時間保育に分かれる
幼稚園は仕事してなくても良い

保育料は給料(税金)によってきまる
幼稚園は園によって保育料は様々。園の自由


保育園は福祉施設
幼稚園は教育機関

保育園は日曜、祝日、年末年始以外はあいてる
幼稚園は教育機関なので小学校などと同じで土日祝、夏休みなどもある

ちなみに保育園でも制服あるところもあります。私の園はあります。
幼稚園でも給食もほとんどあります。弁当の日もありますが…
幼稚園バスがないところもあります。

  • どれみ

    どれみ

    こんな感じですかね😵💦
    保育園は福祉施設なので基本的生活習慣をみにつけるのが目標なのでひらがななどは特に教えたりしないです。するところもありますが国の決まり?でしなくていいんです
    幼稚園は文部科学省管轄の教育機関なのでお勉強もあります

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    詳しくお話が聞けてとても助かります💦
    やっぱり時間と教育面や生活面でだいぶ差があるんですね🤔
    まだ仕事が決まってなくて、預けるのも途中からかなぁと思っているのですが、パート先を決めるのが先か預け場所を決めるのが先かも悩んでます😥
    話を聞いて理想は幼稚園ですが家計を考えると保育園かな…と😣
    完母なので断乳もしないといけないとか…後追い始まってるから離れるの寂しいかわいそうとか、もうごちゃごちゃです😭

    • 1月16日
のん

まず、どちらも指導要領は同じです。15年くらい前に同じになりました。
ですから、園による教育内容の違いはあっても、幼稚園と保育園を比べたら違いはありません。

違いは、幼稚園は一号と二号、保育園は二号と三号で一号の子どもは保育園に行けないことと、保育園は最低11時間以上開いていることです。
また、保育園は自家給食提供が義務となっています。

二号または三号認定となるには、親が働いている、学生、求職中、妊娠出産、障害、介護、怪我病気など保育要件を満たす必要があります。要件を満たす3歳未満が三号、3歳以上が二号です。
保育要件を満たさない三才以上が一号です。

3歳未満の施設としては保育園がありますが、三才以上ならば保育園と幼稚園選べます。
実際に行かせたい施設の内容を見て決めるのが一番です。
働く予定とのことですが、幼稚園によっては、預かり時間が短く、働けないこともあります。

  • のん

    のん

    ひらがなや数字のようなお勉強的要素ですが、指導要領にはありません。
    教えない保育園幼稚園も、教える保育園幼稚園もあります。
    お勉強的要素を幼児期から教えることには専門家でも賛否両論と言うか若干否定的立場が多く、指導要領には採用されていません。

    小学校受験も、幼児は文字を読めないを大前提に、問題文は試験官が読み上げます。

    • 1月16日
  • どれみ

    どれみ

    横からすみません!指導要領一緒になったのですか?
    保育士で、大学でて5年くらいですが、
    幼稚園教育要領と保育所保育指針がそれぞれあってそれぞれ内容が違ったので…

    あと、私は子ども園で働いてて、保育所の子幼稚園の子で書類など違うので別だと思ってました

    ありがとうございます

    • 1月16日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    へー(゜ロ゜)!そうだったんですか!
    うちは保育園になりそうですー💦私も働かきゃだし預けられるなら預けて稼ぎたい💦
    やっぱりちゃんとそれぞれの保育園見てみないとダメですよね!
    細かく教えてくださってありがとうございます😊
    旦那とも相談していろいろ決めていきたいと思います🙇‍♀️

    • 1月16日
  • のん

    のん


    文科省厚労省から出ているものはそれぞれあります。
    よく見てください。
    保育には擁護についても書かれていますが、三才以上の教育については、両者の違いは漢字がひらがな表記であったり、句読点の位置であったりそれだけです。
    文科省と厚労省の公式見解でも、三才以上については幼稚園保育園の教育内容に差異がないように統一した。
    と出されています。

    • 1月17日
  • のん

    のん


    単純に考えば簡単なことです。
    幼稚園は教育を、保育園は擁護と教育を行う機関でどちらも法律に基づき国の認可のもと存在している幼児施設です。
    同じ3〜5歳の幼児を教育するのに、国の教育要領自体が違うとその後の就学を考えてもデメリットしかありません。違う必要ないですよね。
    保育園のみが行う擁護や、未満児の保育内容は別として、3〜5歳の教育については国自らが擦り合わせて同様になるよう改定しました。

    むしろ、どうして教育内容が違う必要がありますかね?

    • 1月17日
  • どれみ

    どれみ

    今度研修会もありますし免許更新もありますので、詳しく確認しときます。

    園長にも詳しく聞いておきます


    ありがとうございます

    • 1月17日
deleted user

時間で変わってくると思います。
保育園は朝から晩まで
幼稚園は朝から昼過ぎまで
ですかね?

あとは制服や給食などは個々で違うと思いますよ☺️
あと保育園は0歳児から預けられて、幼稚園は3才からでしたっけ?

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    ありがとうございます❣️
    まったくの無知でお恥ずかしい限りです😂
    教えていただけてよかったです😊
    時間の差と年齢での差、全然違うので勉強になりました💦

    • 1月17日