※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
妊娠・出産

舟田クリニックの受付は午前9時からですか?旦那と一緒でも話など消えますか?

会津若松市の舟田クリニックは
午前中の診療時間9時からと書いてあるのですが
受付はその前からやってるのでしょうか?

里帰りで初めて来院するのですが
旦那も一緒で話など消えるのでしょうか?

コメント

ゆみを

こんばんは!私も、里帰り出産で舟田クリニックで長男を出産しました♡ 9時からだと、受付は9時前からやってると思います👀私は 11時頃とか午後(15時とか)で受付してました…‪‪💦‬旦那さんも検診終わってからだったら、先生に旦那さんにも話し聞いて欲しいんですが…て聞いてみるといいですよ!

  • つむ

    つむ

    入院に関しての質問とか旦那抜きだとわからないこともあるので、できれば一緒に聞ければなと思ってたのですが、検診で一緒に聞くのは難しいのですかね?😨

    • 1月9日
  • ゆみを

    ゆみを

    検診(エコーとか)終わってから、
    別室で助産師さんから入院手続きの話しを聞きました!(旦那には待合室で待っててもらいました‪‪💦‬)
    一緒に聞けると思います👀

    • 1月9日
  • つむ

    つむ

    まだ一度も受診したことがないので、どのような感じの流れなのかわからず…教えてくださりありがとうございました!😊

    • 1月9日
  • ゆみを

    ゆみを

    そうだったんですね‪‪💦‬ざっと流れを…
    受付→名前呼ばれ検診スタート(体重・血圧測る・エコー)→先生の話しを聞いて次の予約をする。うろ覚えなんですが(2年前なので)、こんな感じです‪‪💦‬35週目で里帰りだったので…‪‪💦‬
    次男は、中央で出産したのでもし変わってたらすみません(;´Д`) 出産頑張ってくださいね♡

    • 1月9日
  • つむ

    つむ

    ありがとうございます!!
    やっぱり初診だと時間かかりますよねー😓

    • 1月9日
  • ゆみを

    ゆみを

    初診だと少しかかると思います😣💦

    • 1月9日
はる*

9月に舟田で里帰り出産しました!
診察は9時からなので、受付は8時30分からやってます!
私は8時30分ちょっと過ぎくらいに行ってたのですが、すでに3~4人いたりしてました(笑)

旦那さんも一緒に話し聞けるみたいですよ\(^O^)/

  • つむ

    つむ

    30分前からやってるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
みぽ

こんにちは、はじめましてp(^-^)q
昨年の6月に舟田クリニックでお産しました。

私は待つのが苦手なので、毎回8時30分には受付してました。それでも他の方がおっしゃるようにもっと先に来てる方もいましたが笑

旦那さんも一緒に話を聞きたい&エコー見るのだと、血圧、体重測定の時に看護婦さんに「旦那もきてます」と伝えると、あとから呼んでくれますよp(^-^)q