※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

流産や死産を経験した方のお子さんの命日の過ごし方について教えてください。

こんな質問をして申し訳ないのですが・・・
流産や死産などを経験してる方にお聞きします。

そのような形でお子さんを亡くされている方、特に流産という形で戸籍登録もされなかったお子さんの命日?(私は心拍停止が確認された日にしています)は、どのように過ごされていますか?
特にやってあげられることもないのかな、と思いますが、、
やはり忘れられない記憶です。

コメント

ママ

9wで繋留流産、5wで化学流産しました。
命日?には「今日で●年だね。」と寝る前に心の中で話しかける程度です。
9wで流産した子の時は一応胎嚢は見えていたので、水子供養しました。といっても水子神社?にお供えして、御線香あげるくらいですが。。
5wの子は、化学流産で、医学的には流産じゃないので、水子供養には行ってません。
が、9wの子の命日付近には毎年お参りに行きます。その時に5wの子の分もお参りしています。
2人とも胎児ネームはあったので、胎児ネームでお話しました(o´罒`o)

  • みみ

    みみ

    2度も経験されたんですね。
    お参り行ってみようと思います!

    • 1月8日
5児mama🤍

私は稽留流産でした。
毎年心拍が止まっていた
検診の日の事、予定日通りに
生まれていたら何才だなー
なんて思って成仏できるように
祈るしかできてないです😢

  • みみ

    みみ

    そうですよね。
    まだあれから2年が経とうとしているところですが、苦しい気持ちになります。皆さんは一緒ですよね。祈ってあげたいと思います!

    • 1月8日
Mama

私は多分2ヶ月ぐらいの
流産でまだ形にもなって
ないくらいでした。
ナプキンに出て来てそのまま
家の陽の当たるところに埋めて
時々手を合わせて心の中で
話しかけています😃

弟は今こんな感じだよ〜とか
これからも見守っててね~
って😄

  • みみ

    みみ

    そうなんですね( ´-` )
    辛い記憶ですよね、ありがとうございます。
    これからも、心の中でたくさん話しかけてあげようと思います!

    • 1月8日
deleted user

3回流産してますが、お寺に供養してもらって、後は毎年お盆と正月にそのお寺に手を合わせにいって、法事の時は仏壇の横に人数分のお菓子を用意するようにしてます。

赤ちゃんはママが大好きで覚えててほしいみたいですよ^_^

  • みみ

    みみ

    そうなんですか。覚えておいてほしい、なんて・・・そんなの当たり前のことですよね(><)!ありがとうございます!

    • 1月8日
ゆうちゃん

心拍確認後に稽留流産しました。
術後、近くのお寺で水子供養してもらい手術日が命日だと言われたので毎月命日にお供え持ってお参りしていますよ。

  • みみ

    みみ

    そうなんですね。
    私もお参りに行ってきます☺︎︎

    • 1月8日