※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにるる
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘がコミュニケーションに苦労しています。他人と話すのが照れくさく、保育園でも話が少ないようです。歌や踊りは得意ですが、場面寡黙症という可能性もあります。同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

2歳10ヶ月の上の娘の事で相談です。
おしゃべりで、家族とはよく喋ってうるさいくらいなのですが、他人とはあまり喋れません。コミニュケーションはとりたい感じでニコニコしていますが、照れて笑ってお話はあまりしません。
保育園でも、先生に目で訴えたりはするみたいですが、あれしたい!これしたい!とは言わず、あまり話さないから気になってたと言われました。
見ていないところでは歌ったりしているみたいですが、見られたら恥ずかしいようでやめてしまうみたいです。美容院に連れて行っても、うなずくくらいで、声は出しません。
お遊戯や運動会では一生懸命歌って踊っています。
でも、今日場面寡黙症というのがあると知りました。まだ2歳だから、そんなに気にしなくていいといわれましたが、おしっこ行きたいとか自分があれしたい!とかおしゃべりできたらいいのですけどねーと言われてしまって戸惑っています。
同じくらいのお子様は先生やお友達とよく喋りますか?
また、同じような感じです喋り出したなど経験があれば教えて下さい。
まだ年少にも満たない年齢なので、どこまで心配していいのか分かりません。

コメント

パッチール

同じくらいの娘がいます。
似たような感じですよ。
でも普通かなと思ってました。
うちは保育園には行ってなく、幼稚園のプレに通ってます。
なかなかこの年齢でガツガツ自分の伝えたい事を親以外の人に言える子って少ないと思いますよ。
うちの家のお隣さんの娘さんは今4歳ですが、また似たような感じで、見られたら恥ずかしく歌うのをやめてしまうそうです。
お遊戯や運動会ではギャン泣きで参加出来なかったそうです。
みんなで一緒に踊れたりするなら大丈夫ですよ!

  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうございます。
    プレなどで慣れた人でも自分から話に行きませんか?
    うちの子は自分から近寄って行きますが、声が出るときと出ない時があります。周りのこと比べられないのでなんとも言えません。ただ、朝の挨拶していない子は沢山います。。。
    その場で立ちすくんだり、集団行動ができないとかがないので、気にしてなかったのですが。。。様子見で大丈夫ですよね?(>_<)

    • 11月23日
クマー

うちの娘も家では常に喋ってるのに、人見知りで外ではほとんど話しません。
でも、保育園も一年くらいかけてようやく馴染んできて、お友達といっぱい話したり遊んだり出来るようになりました。先生からも、こういう子はよくいるから心配ないですよーと☺️

ただ、3歳児健診では異常だと言われ、医師から結構ひどい事言われたので、名前を言えるようにしておいた方がいいかもしれません。

  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうございます。入園したのが1歳だからもう2年目なのですが😅💦まぁ話せるようにと言うか会話が上手になったのが今年に入ってからなのですが…。
    他の2歳の子は、あれしたい!これしたい!昨日は何して遊んだ!とかお話出来るのでしょうか…😞

    • 11月23日
  • クマー

    クマー

    うちの娘は2歳になる前からペラペラ喋れていて、でもお友達とお話できるようになったのは3歳くらいからです。先生にはもう少し早い時期からおしゃべりしていたようですが。

    保育園の他のお子さんを見ていると、すごく人懐っこくていつも私に話しかけてくれる子や、近寄ってはくるけど声がなかなか出ない子、おとなしく座っている子など様々ですよね。

    この前、幼稚園の面接があったのですが、うちの娘は恥ずかしがって私の後ろに隠れてしまい、口を隠して全く喋ろうとさえしませんでした。それでも園長先生は気にすることなく、この時期はまだ恥ずかしがって当たり前だよ〜ゆっくり慣れていこうね〜とおっしゃって下さったので、年少でも話せない子がいてもおかしくないようです。
    私も色々心配して知り合いの小児科医に相談したりしましたが、少なくとも家庭で会話が出来ているようであれば心配する事はない、年少、年中と大きくなるにつれて治っていくのが普通だよと言われました。私自身もかなりの人見知りでしたが、問題なく社会生活を送れているので、成長と共に良くなっていくものだと信じて、今はあまり気にしないようにしています😊

    • 11月23日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうござます😊
    私もちょっと内向的な子だなーと思っていたので、軽い気持ちで保育園できいたのに、思いもしない返事が来てびっくりしています。
    うちの子は近寄ってくるけど、声がなかなか出ない子
    になると思います。園庭では普通に話すし、他の子が滑り台滑ると、〇〇が滑るのー!とか言ってるし…園庭の掲示板に写真が飾ってあるのですが、一緒に見ていたお母さんに「みてこれ〇〇ちゃん」と自分の名前を言っていました。
    ちょっといま反抗もあって、ありがとうとか言えないなかな?と思っていましたが、先週近所の人にお菓子貰ったらありがとうと言っていました。
    もう、頭が混乱してしまっているので、、
    また信頼できる担任の先生に様子を聞いてみようと思います。

    • 11月24日
  • クマー

    クマー

    いつもではなくても、お子さんが安心出来る環境で自然に話せるようなら大丈夫な気がします。多分、うちの娘の方が外では喋らないかも(笑)
    ありがとうとかごめんなさいって、子供でもなかなか言えないみたいですよね。それが言えるなら大丈夫だと思います!

    私も健診で医師から言われた事があまりにショックですごく悩んでいた時期もありましたが、保育園の先生や信頼できる他の医師などに相談して、大丈夫だって思えるようになりました😊時間のある時に一度ゆっくり先生とお話ししてみるのもいいと思います。

    • 11月25日
  • ぷにるる

    ぷにるる

    ありがとうござます。
    昨日、1歳から見てくれてる担任の先生に相談したら
    ちょっと恥ずかしがり屋さんだけど、大丈夫ですよ。おやすみなさいって言ってくれるし、返事もできるし、お友達とも時々話してるよ!まだ一人遊びが多い時期だから心配しなくていいですよ!
    と言われました。けどやっぱり…気になってしまうのが親心ですよね。

    今回の件で、安易な発言は人を傷つける場合があると学びました。とくに、子供の発達なんていうのはデリケートな問題なので。
    でもそうゆう症状があるというのが知る事ができて良かったです。

    • 11月25日