※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

妊娠8ヶ月で授かり婚。同居準備が整わず別居。同居希望も、食事でトラブル発生。同居経験者のアドバイスありますか?

こんばんは。
ただいま妊娠8ヶ月、突然の授かり婚だったので今まで同居の準備が整わず、お互いの実家で別々に暮らしていました。

その間、私は旦那に父親としての自覚をもっと持ってもらいたく、旦那との同居を希望していて、一昨日から私が旦那の実家でお世話になる事になりました。

今日の朝ごはんは義家族も旦那も私も仕事でそれぞれバラバラで朝食だったのですが、「ゆうちゃん本当に遠慮しないで、冷蔵庫も開けて家のもの何でも食べてね!」と言われたのですが他人の家、しかも誰もいない時に冷蔵庫を開けることに違和感を感じ、とりあえずヨーグルトと豆乳バナナジュースを頂きました。

帰って来た頃、義家族みんなに「朝何も食べないで行った」と広がり、旦那に「そうやって遠慮してるなら追い出す」と言われ、つい泣いてしまいました。


赤ちゃんの為にも食べないとと思いますが、自分の家ではないので、かなり遠慮してしまいます。

旦那の実家に同居しているという方、どういう感じで過ごされていますか?

コメント

にゃこまま

その追い出すって言い方は
どうなのかなって…💧


私も最初同居だったので
お気持ちわかります😭

もう2.3日後には
一言声かけたりして
過ごしました!

○○食べましたー!
おいしいですね!とか!

たまにお菓子とか
買ってきたりしました!

  • ゆう

    ゆう


    やはり声をかけることは大事ですよね……遠慮してしまうと同時に、極度の人見知りというか、昔から人と話すのが苦手で(´・_・`)💦

    でも声掛けから少しずつ慣れていこうかと思います、ありがとうございます!

    • 11月21日
ゆほま

旦那さんの実家に住むことにしたなら、自分の家ではないですか?
話し合って義実家で同居を決めたなら、他人の家の冷蔵庫を開けることに違和感を感じていたらこれからの生活はどうされるおつもりですか?
半年後には離乳食が始まり、冷蔵庫フル活用しないとしんどいですし
後期はお産に向けて赤ちゃんも母体も栄養が必要な時期に、粗食も良くないと思います。
旦那さんに父親の自覚を持ってもらいたくての同居でしたら、母親としての自覚も持ち、腹をくくりましょう。
私も同居の経験はありますが、3日もすれば慣れます。

  • ゆう

    ゆう

    そうですね…。
    同居はお産までの約二ヶ月間ですが、もう後期だし栄養はしっかり取らないといけませんよね。
    私も母としての自覚が全く足りませんでした。
    早く慣れるように自分から声をかけたりしたいと思います。ありがとうございます!(*ˊ˘ˋ*)

    • 11月21日
  • ゆほま

    ゆほま

    きつい言い方してしまったのにグッドアンサーありがとうございました!
    頑張ってください!

    • 11月21日
  • ゆう

    ゆう

    いえ!!旦那ばかりに「父親としての自覚を持ってほしい」と思ってばかりで、私自身もまた母親としての自覚が足りないことをゆほまさんのアドバイスから気付くことができ、重要なこともはっきり教えて下さったことに感謝しております。
    改めて、「お腹の子の母親としてしっかりしないと」と強く思うことが出来ました。
    本当にありがとうございます。頑張ります!(*ˊ˘ˋ*)

    • 11月24日
あゆさらみる

妊娠中なので今は専業主婦で同居なんですが最初はめっちゃ遠慮しまくってお昼とか部屋でtfalでお湯沸かしてカップラーメンとか食べてたら朝も昼も食べてないと言われて遠慮してたらこれから長く住んで行けないよ〜って義理両親に言われて吹っ切れました!ご飯とかおかずは自分たちで作るけど食材とか調味料とかは足りない時とか勝手に使ってるか義母さんがいるときは借りるね〜って言ってます。
じゃないとストレスたまるので吹っ切りましょう!ある程度自分でお米炊いたりおかず作ったりして工夫したらどうでしょうか?

  • ゆう

    ゆう


    自分で作ったりしたらある程度気にせず食べられると思うのですが、台所使えなかったり、材料を使うのに遠慮したりとなかなか思うようには行かなくて……(;ω;)
    遠慮しすぎもダメですよね…せっかく義家族の方たちが「何でも使ったり食べたりしていいよ」と言って下さっているのに、逆に気を使わせてしまったりしてしまいます。

    吹っ切れること大事ですよね、もういっそ私も吹っ切れたい……!!(;ω;)

    • 11月21日
  • あゆさらみる

    あゆさらみる

    材料とかも自分で買ってきましょう!全部頼るのはかなり気使うから自分の食材は自分で確保ですねッ

    • 11月21日
おんな

私は妊娠発覚の3ヶ月前くらいから同居してますが、初めは遠慮して二階建てなんですが、トイレが1階にしかなく義母の部屋の前を通らなきゃなくて我慢してた時期もありました😄私もそんな感じで好きな物勝手に食べてもいいからねと言われてましたが中々食べづらいってのもあり、食べないでおくと義母が私の分の料理作ってくれて紙に食べてね🌟と気を使ってもらってました‪‪💦‬同棲して1年程経ち、義母の方から旦那の料理を私に任せたい(2階は君達の好きな様に使ってくれ)との事でようやく気を使うことなく旦那と2人で2階を使わせて貰ってます(>_<;)たまにお裾分けなど貰ったり私がお裾分けをしたり…今となっては気の使いすぎは時間の無駄といいますか、旦那の母は私の母でもあると思い込んで接してるうち慣れました😄

  • ゆう

    ゆう


    そうなんです!!
    私も今、おんなさんの初めの頃と同じような感じなんです…(;ω;)💦💦
    「何でも食べていいよ」と言って下さるのですが、私が遠慮しすぎて逆に気を使わせてしまったり…。。

    旦那の母は私の母……
    私もそう思って上手く慣れるように頑張ろうと思います。
    ありがとうございます!(;ω;)

    • 11月21日
れママ

追い出すって言い方はたしかにキツいかも知れませんが
旦那様も義理の御両親も 家族みたいに受け入れたいと思っての一言に感じます。

最初からズカズカいける人はそうそういないと思いますし、やっぱり遠慮はすると思いますが
ゆうさんが一歩ひいているうちはずっとみんなと距離を感じることになると思いますよ。
大変だとは思いますが頑張ってください(^^)

  • ゆう

    ゆう

    言い方はきついですが、確かにそんな感じなのです。
    義家族の方にも本当によくしてもらって、旦那も「誰もゆうをきらったりする人なんていないし、皆ゆうが大好きなんだよ」と言ってくれています。

    そうですよね……早く慣れるように自分から声をかけたりして、頑張りたいと思います。
    ありがとうございます(;ω;)💦💦

    • 11月21日
黒豆

遠慮なく自分の家の様に過ごして欲しいんでしょうが、旦那さんの言葉は少し配慮が足りないですね💦

私も結婚してすぐ同居でした。
元々の性格もあると思いますが、私はだいぶ図々しい性格なので、割とすぐに我が物顔で過ごしてましたよ(笑)
色々してくれる義両親なので、本当に助かってます!
ご飯も作ってくれるし、洗濯もしてくれます。
私がしてるのは自分の部屋の掃除と子育て位です…
こんな図々しい嫁はなかなかいないと思います😫

一緒に朝ドラ見たり、一緒にコタツで昼寝したり、買い物一緒に行ったり…
本当に自分家の様に過ごしてます!

子供が産まれたら自分の事もままならないので、家族で子育てをしていくので、早く馴染めるといいですね!

  • ゆう

    ゆう

    旦那の言い方は少しキツかったのですが、やはり私を思っての一言だったのだと思います。。

    黒豆さんが本当に羨ましいです……!!✨
    一緒にテレビを見たりお昼寝したり買い物したり……そんなふうに私も打ち解けたいです(;ω;)

    早く馴染めるよう頑張ろうと思います、ありがとうございます!

    • 11月21日
SoRa

結婚前まだ気使ってた頃は、旦那の部屋にお酒入れとく用の小さい冷蔵庫あったんで、そこにオヤツ入れといて食べてました。
卓上コンロもあったんで、そのまま火にかけられるうどんとかも常備してました(゚∀゚)💦

まぁ、でも、

どこで誰が何を食ってても良いじゃん

って、色んな事気にしない旦那の性格があってこそ成り立ってたのかもしれないですが💦

これから子供産まれたら部屋に小さい冷蔵庫あった方が便利だと思うんだけどな💦

とか一度打診してみてはいかがでしょうか❓💦

  • ゆう

    ゆう

    旦那の部屋に小さな冷蔵庫や卓上コンロなどがあると便利そうですね…!

    うちの旦那はどうにかして私を慣れさせるべく夜ご飯の時は、「家族みんなで食べない?」と聞いてきます…。
    私としては緊張でどうにかなりそうなので、旦那の部屋で旦那とふたりで食べたいのですがうまく断れず……
    これも義家族たちと慣れるため!!と一緒に食べたりしてます(;ω;)💦

    私が義家族のお家にお世話になるのは、お産までの二ヶ月間程なのですが、この二ヶ月間で上手く慣れたらなと思います……。
    ありがとうございます(;ω;)!

    • 11月21日
こと

追い出すって言い方はかなり酷いですね…
旦那さんも心配して、それくらい遠慮するなと言う強い意志表示なのかもしれませんが、かなりキツイ言い方…

私は妊娠が分かるまではずっと義実家にお世話になってました!
確かに最初は遠慮したりしましたが、お義母さんに本当に遠慮しないで!義妹(小学生)のお菓子とかもここにあるから好きな時に好きなの食べてね!と言っていただいていて、パクパク食べてました😅
まぁでも、気を使うのがすごく嫌だったのは覚えています。
そう言われてもやっぱり他人様の家だから、食事のこともそうだし、夜階段を上ったり降りたり、旦那と会話をするのもうるさいとお義父さんに言われてストレスを感じてたこともあります😓
でも、そう言う時はお義母さんにちょっと愚痴ってみたり(お義母さんとお義父さんはあまり仲が良くないので)、旦那に愚痴ってみたりしました!

まぁ1番は本当に遠慮せず、でもいつもありがとうございますって言う気持ちを常々伝えることが大切なんじゃないかなと思います!私は慣れてきたからと言って感謝を怠るのは良くないと思い、いつもお礼を欠かしませんでした☺️

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですよね……旦那は私や赤ちゃんのためにも本当に遠慮しないでって気持ちがある感じなのですが、追い出すって言われた時は辛かったです…。

    やはり最初は気を使いますよね..
    私も感謝の気持ちは常に持って、何かしてもらったら時には、欠かさずはっきり伝えています(*ˊᵕˋ*)!

    早く慣れるようになりたいな…自分から声をかけたりしたいと思います(;ω;)
    ありがとうございます!

    • 11月21日
みかっち

そういう風に思って当然ですよ。
私だったら食費を少し渡します!
そうすれば少しは私のものと思えるかな…と…。
ただ、優しいご両親だと思いますよ♪
ゆうさんのことも赤ちゃんのことも可愛いのだと思います。

  • ゆう

    ゆう

    私がお世話になる時に、旦那が私の生活費(?)1万円をお義母さんに渡しているのだそうです。
    それでもなかなか台所を使ったり、何かを食べたりするのは気が引けてしまって……逆に申し訳なくなってきます(;ω;)💦💦

    義家族の方たちには、私の事もお腹の赤ちゃんの事も大事にしてくれていて、本当によくしてもらっています……。

    早く慣れるようになりたいです。。
    ありがとうございます(;ω;)!

    • 11月21日