※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなママ
ココロ・悩み

生後3週間の娘を育てる新米ママです。実家にいるが、母との関係がストレス。母の言動に不安を感じ、母乳外来も受診。一ヶ月検診までのストレスをどう乗り越えるか悩んでいます。

生後3週間の娘の新米ママです。
実母との関係について…長文です。

出産後実家に帰省しております。
旦那さんの職場が実家に近く、彼は毎晩仕事が終わると駆けつけてくれます。母が私の毎食事や主人の分の晩御飯の準備、洗濯などをしてくれているので、非常に有り難いなぁと感謝しています。

ただ、母と性格が合わずストレスが溜まっています。両親や義実家に頼らず育児をされている方からすると贅沢な悩みということは解っています。
初めての育児で右も左も分からないところにストレスがたまり、わけもなく涙があふれることがあります。

母をストレスと感じてしまう言動は下記の通りです。
●実家で初めての母乳をあげていたときに、まだ母乳があまり出ず、ミルクを足そうとしたら開口一番に「ミルクなんてあげたら母乳がでなくなる!」と怒鳴られたので、最近のミルクは栄養的にもしっかりしてるという旨を説明しても聞き入れず…
ひたすら母乳が出ないのは私のせいだというように責められました。
●初めて沐浴をさせた際、手際の悪い私に対して「そんなことやってたらダメだ」ということを頭ごなしに言われました。
●食事の時間帯に授乳が重なり、後で食べると言うと、「きちんと食べないなんて、母乳が出なくなる要因だ」などと言い、キレ出しました。私は食べないとは言ってません。あくまでも授乳が終わったら食べるつもりでした。

退院した初日に上記3点が重なり、夜にはこらえきれず授乳しながら泣いてしまいました。運悪く、その姿を母に見られてしまい、追い打ちをかけるように「何泣いてんの?母親がそんなんでどうするの?」と言われたので「私だって初めての事ばかりで不安なのに、お母さんに横からギャーギャー言われてもうまく出来るわけない」と言い返したところ、「お母さんだって良かれと思って色々してるのに何それ。もう勝手にすれば」と言い残し部屋を出ていきました。
昔から母は被害妄想が強く、ヒステリック気味でした。 

翌日、旦那に昨日こんな事があって、正直参ってると相談したら二人とも娘のことを考えてしてくれてる事だからどっちがいいとも悪いとも言えないなぁ。でも辛かったねぇ。と慰めてくれ、私も確かにそうだなあと納得しました。

2、3日して母から「21:30には家を出て(旦那のみ)自分のとこに帰ってほしい。」「毎日あんたたちの面倒は見れないから週末は二人で自分のとこに帰って」という旨を言われたので言われた通りにしています。
旦那に関しては20:30〜21時まで仕事のため、日によっては娘の顔を5分程しか見れずに自宅に帰宅することもあり、申し訳ないなあと思うこともしばしばです。

お世話になる以上、ルールは守らないとと思い、疲れて帰ってきた旦那にごめん、時間になっちゃったからまた明日ねと声をかけていますし、旦那もそうだねと言って協力してくれています。
それなのに、小言の様に「時間は守って貰わないと困る。お母さんもお父さんも疲れるし。」としょっちゅう言われます。

他にも昼間なかなか寝ない娘を抱っこしてあやしてくれるのですが、ことある毎に「おっぱい足りないんだねぇ。ママからちゃんともらいなぁ」と娘に話しかけられるので、「さっきおっぱいあげたとこだから」と言っても母乳足りてないんだわと言われます…。あまりにも言われるので、私も不安になり、産院での母乳外来を受診しました。
助産師さんからはいっぱい出てるから心配しなくてもいいよ!とお墨付きを頂き、私自身も安心できました。

母に母乳外来での話をしたにも関わらず、毎回のようにおっぱい足りないと言われるので、精神的に参ってしまいそうです。私自身も母からの言動に対してキツく返してしまう面もあるので、お互い様なんですが…。

一ヶ月検診までは実家にいる予定だったのですが、あまりにストレスが溜まりすぎて、旦那と父に自宅に帰るのを早めようかと思うと相談するも、二人共、一ヶ月は体のことを考えたらいたほうがいいんじゃないのか?と説得され、帰宅を早めるのは難しそうです。
一ヶ月検診まであと二週間ちょっと。
残りの二週間を平穏に過ごしたいのですが、どうしたらイライラせずに過ごせるのでしょうか?

まとまりがない上に、分かりにくい文章で申し訳無いのですが、どなたでもいいので、誰かアドバイスください。よろしくお願いします。

コメント

さつまうし

そこまでストレスなら迷わず1日も早く帰ったほうがいいと思います。
その状況であと3日とかならともかくあと2週間はさらにストレス貯まるだけと思います。
身体を休めるはずの里帰りが皮肉にも逆効果になってますもんね。

失礼ですが、かんなママさんはけっこう自分の意志より周りの意見に左右されるタイプかな?と思いました。
母親になったのですし自分をしっかり持たれて、「むりなものはむり!」とさっさと見切って行動されたほうがいいと思いますよ(^-^)

  • かんなママ

    かんなママ

    一番最初に回答してくださり、ありがとうございます。
    自分だけのことであれば無理なものは無理と割り切れるのですが、予定を早めて自宅に戻るとなると、母がヒステリックになり、父に八つ当たりする事が目に見えているのです。私と父との関係はすごくいいので、父にイヤな思いはさせたくなくて…。アドバイス頂いたのに言葉足らずで申し訳ありません。

    • 11月16日
えち

私も実母ともめましたよ、同じようなことで!
1ヶ月はいるつもりでしたが、ストレスが溜まって赤ちゃんにも笑顔で向き合えないと思ったので私はアパートに戻りました☺️
旦那さんがすぐ長期の出張で赤ちゃんと2人きりだったので、毎晩私と赤ちゃんのお風呂と私のご飯だけ食べさせてもらいに行ってました🤗
ずーっと一緒にいるよりも、お風呂入ってご飯食べて帰る!ってした方がまた明日ねー🙋とした方が私達親子はうまくいきました😅
実家とアパートが近いから出来ることですが😭

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    えちさんも同じような経験をされたんですね^_^;
    自宅に戻られて旦那様が長期の出張だったとの事で、さぞ大変でしたね。
    うちも自宅から車で20〜30分の距離で遠くはないので、自宅に戻ったら上手く実家を活用(?)しようと思います。

    • 11月16日
🐊

わたしは義実家に住んでいましたが
産後里帰りをするつもりはなく
1歳の男の子を五か月前まで義実家で
そこからは旦那と3人で暮らしてます。
LINEなどでは助けを実家などに求めますが
あまり両親と気が合うとはいえないというか
イライラすることが多かったので
里帰りは頭にありませんでした。

なれない事で本当に余裕なくなるのもわかります。

でも私なら自宅に帰りますね

  • かんなママ

    かんなママ

    私も最初は里帰り自体どうしようかと思いましたが、初めての事でわからない事だらけの状態で育児が出来るのか不安になったので、実家に頼りました。いろいろな事情から予定を早める事は難しいので、もう少し上手く立ち回れるように母の話はスルーしようと思います。

    • 11月16日
しーちゃん

帰ったら良いと思います。
ストレスが1番良くないですよ!家に帰ったら確かに家事など大変ですが、旦那さんも協力的のようですし、何とかなると思います(^-^)

  • かんなママ

    かんなママ

    アドバイスありがとうございます。
    週末だけですが自宅で旦那と二人過ごしている中で、旦那は育児に協力してくれています。諸事情あり、帰宅を早めるのは難しいので、旦那や友人に愚痴を聞いてもらいながら乗り切りたいと思います。

    • 11月16日
まみ

お疲れ様です!!産後で疲れてるのに、ガーガー言われるといやですよね…私なら、子供と2人になった時に、おっぱい足りてるよね(^_^)☆ばーばうるさいねー?と笑いかけます!☺︎
旦那さんが、協力してくれるみたいなので、救いですね(^ν^)

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    そういえば出産する前の私ならまみさんと同じようにしてたなぁ、とコメントを読みながら思いました。やはりいっぱいいっぱいになってたんですね(*_*;
    上手に吐き出して乗り切りたいと思います。

    • 11月16日
ちびじんべえ

身体のことより心のことを考えて早く帰宅した方がよいように思いますが…
読んでいてお母様に気を遣い過ぎてとても疲弊しているように感じました。
気が滅入ると身体の回復にも悪影響です。

自宅に戻っても産前と同じだけの家事をしようとしなければなんとかなりますよ。

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    一番身近な同性であり、母親ということもありやはり気を遣ってないようで、一番気を遣っていたのかもしれませんね。
    幸いにも話を聞いてくれる友人や旦那がいるので、上手く吐き出していこうと思います。

    • 11月16日
たーたん

体ももちろん大切ですが、その前に心が疲れ果ててしまうと思います。
家事はやらなくても死にませんが、今のままですとお母様に精神的にボロボロにされてしまうと思います!
わたしも出産直後に実母に苦しめられたのでお気持ちすごくわかります。
わたしは耐えきれずに3日で自宅に戻りましたが、ストレスフリーになり育児も自分なりに伸び伸びとできて心の底から自宅に戻ってきて良かったと思いました!
旦那さんも優しい方のようですし、旦那さんと協力して自宅で子育てするのが一番いいのではと思いました(>_<)

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    たーたんさんもお母様から苦しめられたのですね(¯―¯٥)
    意外と実母からのストレスを感じてる方が多くてビックリしています。私の周りでは実母と仲良しな人が多かったので(^_^;)
    旦那が協力的なので非常に助けてもらっています。
    母の話をスルーしながら乗り切りたいと思います。

    • 11月16日
ゴン

ストレスが溜まるなら自宅に帰った方がいいと思います☺
私は旦那の実家に産前からお世話になっていたのですがお義母さんが良くしてくれる人で家事全般やってくれましたがずっと部屋にいるだけになり
しんどくなって旦那に自宅に早く帰りたいと言って産後2週間で自宅に戻りました
私の実家に自宅が近いので実母が毎日来てくれて手伝ってくれてます
自宅に帰ってお母さんにときどき手伝ってもらう方がお互いに楽だと思います☺

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    私も部屋にいるだけの状態(テレビがない)でスマホばかりいじってます。
    その状況もゴンさん同様しんどくて…

    うちの母は運転はできるのですが、トラウマがあって、あまり運転が好きではないので、毎日来てもらうことは難しいです。でも自宅に戻ったら上手に実家に頼りながら子育てをしていこうと思います。

    • 11月16日
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ

こんにちは。
出産お疲れさまでした。

私は実母が嫌いです。
みんなから自分の親と暮らせて手伝ってもらえて幸せだねと言われますが、そんなことありません。
実母でも人と人です、合わないこともあります。
話をすれば喧嘩になります。
なので極力喋らないようにしてます。
子ども(孫)のことはかわいようで遊んだりしますが、うちのことはほぼやりません。
仕事から帰ってきてもごはんの仕度すらやりません。
イライラしますが、子どもがかわいそうと思い、気持ちを押さえますがストレスたまります。
何より子どもが幸せに生活できる環境でいなきゃと思います。
無理しないでくださいね

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    「みんなから自分の親と暮らせて手伝ってもらえて幸せだね」同じ事を私も言われました。
    そして同じようにそんなことないって思っていました。
    同じ様な感情の方がいてくださって、そんなふうに思うのは私だけじゃないんだと気持ちが楽になりました!

    ここで相談させて頂いた事で気持ち的に楽になりました。母はスルーしながら楽しく育児出来るようになるといいな😊

    • 11月16日
ソラソラ

毎日の育児お疲れ様です!

お母様からの言葉が精神的に負担になられているようでさぞお辛いでしょう…。
現にお母様から「疲れる」と言われたのなら、お父様と旦那さんが制止されても旦那さんと共にご自宅に帰った方がいいのでは??肉体的、精神的に療養回復するために里帰りされてるのに、精神すり減らしてストレス抱えるまでいることはないと思いますよ。下手したら産後うつになりかねません。
帰るのがどうしても難しいのなら、お母様の言葉は右から左にスルーするしかないですね。何言われても必要最低限以外では関わることを極力やめるようにしないと体調崩してしまいますよ。それこそ本末転倒ですから、やはり行動あるのみです。

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    諸事情あり、予定を早める事はやはり難しいので、母の言葉をスルーしながら楽しく育児していこうと思います。
    あくまでも娘を育てるのは私であり、母ではないので!!
    幸いにも旦那も育児に協力的で、話を聞いてくれる友人にも恵まれているので、あまり溜め込まず適度に発散しながら自分のペースで進んでいこうと思います。

    • 11月16日
なつ

子育てお疲れさまです。家事全般をしてもらいありがたいことですが、何よりかんなママさんの身体が心配です。毎晩駆けつける旦那さん、優しい方ですね。

皆さんの意見と同じように帰っていいと思います。かんなママさん、旦那さんとお子さんの生活になり、大変だと思いますが、自分の好きなようにできてストレスフリーになりますよ。大人のご飯はなんとかなります、現代は便利な時代です。

かんなママさん、旦那さん、お子さんが笑顔で過ごせますように?

  • なつ

    なつ

    ?→。です。申し訳ありません。

    • 11月15日
  • かんなママ

    かんなママ

    優しいコメントありがとうございます!
    諸事情あり、予定を早める事は難しいですが、母の言葉をスルーしながら楽しくやっていこうと思います。
    幸いにも周りに相談に乗ってもらえる人がいてくださるので、上手く吐き出して笑顔で毎日を過ごせそうです。

    • 11月16日
の

私も分からないことだらけでイライラして、何も悪くない母にキツく言ってしまったりしました💦
タダでさえ慣れない育児や不安などで精神的にくるのに、横からガミガミ言われたら泣きたくもなりますね😓

お母様は完母で育ててあげたいのでしょうか?
かんなママさんが混合で進めたいのならば無理に母乳出さなくて良いのでは?と思います。
なので、一度その事について話し合ってみてはどうでしょうか?
私も母乳出てるか分からなくて初めはミルク足してました!
ミルクだと飲む量もスピードも分かるので安心できます!

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    おそらく母の時代の人は母乳信者の方が多いように思います。母ももちろんそうですが。
    なので、完母でこそ母親だという空気です。(母だけでなく、親戚の叔母複数名も同じようなことを言っていました。)
    ただ、私自身は最近ではミルクに頼らなくてもかなり母乳が出るようになったので今は完母です。母乳外来でもミルクなしでオッケーと言われました。助産師さんに軽く母の相談をしたところ、お母さんの激のおかげでいっぱい出るようになったんじゃない?(笑)とも。

    ミルクだと飲む量も感覚も分かりやすくていいですよね。

    • 11月16日
まろん

ストレスが溜まるのなら自宅に帰りましょう!
お話を聞くと実母さんがかなりかんなママさんを追い詰めているように感じますよ💦
ストレスで母乳がとまることも考えられますし、自宅に帰れるなら帰ったほうが絶対いいです!
家事なんて最低限しかしなくていいですよ。
私も里帰りせず自宅にいますが、ご飯は宅配のお弁当、最低限の洗濯と洗い物だけしてあとは赤ちゃんのお世話だけしてます!
しなくて困らない家事は全部はぶいて生活すれば大丈夫ですよ(*^ω^*)

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    ストレスで母乳がとまるかなあとも考えましたが、のさんへの返信コメントにもあるように、私は逆に今かなり母乳が出るようにもなりました。
    今後は上手に実家を活用して楽しく育児出来たらいいなあって考えてます。
    話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなりますね。あと二週間乗り越えられそうです!ありがとうございます!

    • 11月16日
あーちゃん

わたしは旦那の実家に2週間だけお世話になりそこからは自分の家で過ごしましたよ*Ü*
洗濯掃除なんて毎日しなくても大丈夫ですしご飯も出来るまではレトルト又は買い弁で済ませてましたよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ストレスから抜け出した方がいいかと思われます😅💦

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます!
    もともと出産する前までフルタイムのシフト制の仕事で不規則だったので、掃除は毎日やってませんでした(笑)

    ここで相談したことと、友人や旦那にも話を聞いてもらった事でかなり気持ち的に軽くなりました!
    予定を早めるのは難しいですが、残り二週間楽しく過ごせそうです。
    ありがとうございます(^_^)

    • 11月16日