※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきいちご
家族・旦那

この従前戸籍と前本籍の意味について教えてください。私の旦那は離婚歴…


この従前戸籍と前本籍の意味について教えてください。
私の旦那は離婚歴があります。
そこで旦那の除籍謄本を見たところ旦那は前本籍が前妻と暮らしていた大阪府堺市になっていました。
そして旦那のその除籍謄本の従前戸籍を見たところ鹿児島の旦那の実家になっていました。
そしてまた、前妻の欄を見たところ従前戸籍が前妻の故郷の三重県になっており前妻は離婚後の入籍戸籍が前妻の故郷である三重県の従前戸籍と同じ戸籍になってました。
旦那は前妻と結婚する前、大阪府狭山市の旦那の姉さん家族と同居してました。
そして旦那の新本籍はまた離婚後、鹿児島の旦那の実家になってました。
ちょっとどういうことかわからなくてとりあえず質問してみましたが、どんな可能性といいましょうか何かわかる方がいらっしゃいましたら聞きたくて質問しました。
ところで平成13年旦那と前妻が結婚した当時大阪府堺市は、確か新婚等の家庭は堺市に住んだらマンションなどの賃貸料が安くなるとネットで書いていたのを拝見しました。
旦那と前妻は結婚して賃貸マンションに4年8ヶ月結婚して暮らしてました。
どうぞよろしくお願いいたします。

補足
旦那は前本籍がなぜそうなったのか覚えておらず本当に知らないと言ってました。前本籍は旦那と前妻が婚姻届の提出からになってました。

コメント

deleted user

従前本籍地は何らかの理由で本籍地が変わったので、前本籍地を載せているものだと思います!

deleted user

理解するのにいくつか質問があるんですが…
まず、
>旦那の除籍謄本を見たところ
の前本籍は除籍謄本の本籍地でいいですか?一番上に大阪府堺市が書いてあるということで…。
そしてその除籍謄本の従前戸籍の欄が旦那さんのご実家ってことであっていますか?
その旦那さんも載っている除籍謄本の前妻の従前戸籍が三重県になっており、離婚後の本籍地が従前と同じ三重県とのことであっていますか?
そして離婚後、最初に出てきた除籍謄本の後の戸籍は鹿児島のご実家ということでいいですか?

  • ゆきいちご

    ゆきいちご

    回答ありがとうございます。
    前本籍は除籍謄本の本籍地です。そして除籍謄本の従前戸籍は旦那の実家です。そして旦那の除籍謄本の前妻の従前戸籍が三重県松阪市で離婚後も前妻の欄は離婚後の入籍戸籍が三重県松阪市になっております。そして離婚後旦那の除籍謄本の後の本籍は鹿児島の旦那の実家になっております。何卒よろしくお願いいたします。

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    至って普通の戸籍謄本の流れだと思います。
    どの点がわかりづらかったですか?
    私でよければ説明しますよ✨

    • 11月7日
  • ゆきいちご

    ゆきいちご

    はいありがとうございます。
    多分大阪府堺市の新婚家族の家賃補助とかで
    本籍を当時旦那が前妻と暮らす場所に変えて婚姻届を出したということになるのでしょうか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ単に婚姻に伴い2人の暮らす住まいを本籍地にしただけではないでしょうか?
    家賃補助などは住民票で大丈夫だと思うので、家賃補助のために本籍地をわざわざそこにする必要はないと思います。
    本籍地は例えばですが、東京タワーや思い出の地などの住所でも登録ができます。

    • 11月7日
  • ゆきいちご

    ゆきいちご

    なるほどよくわかりました!本当にありがとうございます😊

    • 11月7日
  • ゆきいちご

    ゆきいちご

    ところで 婚姻届で本籍を夫婦お互いバラバラにすることは可能なのでしょうか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    婚姻していて夫婦バラバラの本籍地は不可能です。
    必ず一つの戸籍謄本になりますので、一緒の本籍地になります。

    • 11月7日
  • ゆきいちご

    ゆきいちご

    ありがとうございます。ほんとよくわかりました。本当にありがとうございます😊

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、お役に立てたならよかったです✨

    • 11月7日