※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーお
子育て・グッズ

新生児黄疸で入院中の母乳性黄疸について相談。混合で数値が下がるが、完母に戻ると再上昇する。2、3ヶ月は混合が必要か、完母に戻ると再発するか心配。経験談を求めています。

出生後の新生児黄疸は問題なかったのですが、黄色みが引かず、1ヶ月健診でビリルビンの数値を測ってもらったところかなり高くそのまま光線療法のため入院になりました。
採血もビリルビン以外は異常がなく完母だったことから母乳性の可能性が高いとのことでした。
医師からは母乳はいいものだからやめなくていいと言われ、定期的(3日毎)に検査に行っていましたが、母乳性なのでやはり母乳だけにすると数値は上がってしまい…次上がれば光線療法やると言われました。入院をさせることがかわいそうだし数値を下げることが目的ならミルクを足した方がいいと思い、結局母乳よりの混合でやり始めました。
もちろん数値は下がるのですが…
この矛盾に違和感を感じるのと完母に戻せるか心配です。
2、3ヶ月は続くようですし、このまま数値が下がりきるまで混合にしなきゃいけないのか、また完母にしたら数値は上がってしまうのか(=病院通いが多くなる)心配です。

母乳性黄疸と診断された方のお話が聞ければと思います。

アドバイスとかでなく、うちの場合はこうだったなど教えていただけたらと思います。

コメント

(゚レ゚)

うちも数値が上がったり、下がったりで毎週検査に通いました😞
毎週採血されるのも可哀想でした。
生後2ヶ月をすぎた頃から
白目や顔の色もどんどん白くなり、
数値も下がりましたよ(^^)
今では綺麗な白目になりました!

生後1カ月過ぎから完母でした(^^)

医者かや母乳ストップがかからない限りは母乳をあげていいと言われました‼️

  • わーお

    わーお

    コメントありがとうございます
    毎週採血…かわいそうですよね😣わかります。ましてやこの時期に総合病院の小児科へ連れていくことさえいやです。母乳あげ続けてて上がったり下がったりだったということですね。やっぱり一旦下がっても落ち着くまでは不安定なんですね😞

    • 10月18日
かえ^o^

うちも母乳性黄疸でした!!
数値が下がらなくて産後通院してましたが、1週間後結局光線治療のため2日間入院しました!!
そしたら劇的に数値が下がったので通院もなく完母でいけましたよ!!
うちは入院しぶりましたが、入院して光線治療して良かったとおもいました!!

  • わーお

    わーお

    コメントありがとうございます😊
    光線療法でそんなに下がるんですね!一度入院して光線療法やったときは下がったは下がったんですがわずかで、これだったらミルクで下げた方がいいかと思い入院を避けるため混合にしちゃいました。入院はかわいそうですよね😥でも2日でそんなに期待できるのであればとは思います。

    • 10月18日
ままり

私は3時に出産して、昼頃にはすでに黄色く数値も高かったので混合でした。
その後も完母推奨の産院でしたが、数値がいつもギリギリ0.〇〇の世界で治療逃れだったんで、入院させたくないのもありミルク先に飲ませてから母乳にしてました。退院しても3日後に来てね、一週間後に来てね。とかだったんで、最後まで混合でいきました!
母乳はいいものだけど、それで黄疸がでて酷くなるなら混合のほうがマシ!って思いました!黄疸も調べたら、なる確率は高いけど長く続くといいものではなかったので。

  • わーお

    わーお

    私も同じ考えです。
    ビリルビンが高くなったら脳にイタズラしちゃうのに高くなるのわかっていて高くなったら光線やりますって…なんかおかしくない?って思って医師には母乳続けていいと言われてますが勝手に混合にしちゃいました。それで数値下がってくれるならと思いますが… pappyさんは今も混合ですか??

    • 10月18日
  • ままり

    ままり

    うちは初期から混合だったからか乳があまり出なかったので、混合にするしかなかったです😂
    それからずーっと混合で、離乳食始まって少ししてから乳も飲まなくなって、それからは離乳食と寝る前と夜中泣いた時のミルクだけになりました(^o^)
    2人目は二学年差が良くて、1人目が母乳飲まなくなってからと決めていたので、母乳外しが苦労なくて良かったかなと思っています。やはり病院に通わせたくないし、リスクがあるなら混合がいい。というのがママたちと同じく私たち夫婦の答えでした(u_u*)

    • 10月18日