※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘の授乳間隔が短くなり、抱っこしても寝付かないことに悩んでいます。実家に引っ越したことや成長時期に入ったことが原因か不安です。授乳が足りているか心配です。

最近急に2ヶ月の娘の授乳間隔が2~3時間になりました。
前までは3時間空くことができ、夜は5時間とか大丈夫だったんですが…。
4日前位から実家に引っ越しが決まったので、少しずつ準備をしていて実母に預けてたりもありました。
そのせいなのか最近抱っこして寝かせようとしてもかなりグズります。
泣き方と眠いけど胸のフィット感が定まらなく嫌がってるのと、ちょうど2~3時間だったので授乳して寝る感じです。
授乳しないと寝ない癖をつけたくなくて頑張って見るんですが、泣き止まなく…実母におっぱい欲しい時間じゃないの??と時間みてあげると凄く食いつきます。
おっぱいが足らないのでしょうか?
母曰く、先週と違うなら成長時期に入ったんじゃないのかな?との事です…。
2ヶ月だとこういう事はありますか?

抱っこしても寝ないので、少し自信が無くなりそうです(。´Д⊂)
母は、私よりふくよかだからか娘はゆったりと寝ます。
深呼吸して力は抜いてるはずなんですが…。

コメント

さや414

うちも母が抱っこして泣き止み私が抱っこしてもダメなときありました。かなり落ち込みました。でも保健師さんいわく、おっぱいの匂いで興奮するときもあるらしいです。馬で例えて申し訳ないんですけど、馬の目の前に人参ぶら下げてるみたいになるみたいです。だから私は私のおっぱいが大好きなんだね〜♡ばーちゃんはおっぱい出ないからつまんねぇー、寝るしかないかー?って思うのかな?って考えました。(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに母に抱っこされると若干眉間にシワが…(笑)また、母にも赤ちゃんはよくママを見てるよ?私の時は見ないもの。と言われました。
    もしかしたら興奮してるのかもしれません。

    • 9月9日
とみーおばちゃん

2ヶ月なら普通の事だと思いますが👀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんでしょうか?💦

    • 9月9日
花太郎

2ヶ月と言わず、目に見えない成長段階だとぐぐっと母乳量が増えて夜中の授乳回数増える事多々ありますよ^^
そのぐらいの時期はなおのこと、増えると思います^^

そしてだんだん体力ついて寝なくなりますよね😭

おっぱい飲んで寝ちゃう癖は、案外つかないかも?ですよ^^
寝返りしたりハイハイしたり、つかまり立ちしたりが始めると運動量増えて疲れて寝てくれるようになるかも。
幼児になると子供っぽい寝方になっていくと思います^^

もちろん、朝起きて夜寝かせるベースが出来ていればのことです^^

うちは、割ときっちり3時間あけて授乳してましたが、今や日中は頻度がアップしました^^;(夜間は飲んでないです

お腹が空いて泣いてたら気の毒なのであげて様子見てみるといいですよ^^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません😣💦⤵下に返信しちゃいました。

    • 9月9日
マドレーヌ🌿

そんなこともありますよ!
赤ちゃんも生き物なので、ずーっと判を押したようにはいきませんよね😃
いつもと違うなーっていうときは、成長の兆しかなと私も思って育児してます🌸

まだ2ヶ月ですし、欲しがったら授乳してあげた方がいいと思います。暑いときもありますし、脱水症状を防ぐ意味でも!
添い乳はやめられなくなると聞きますが、寝る前の授乳は習慣になってもいいんじゃないかな?と思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    添い乳は聞いたことがあったので1ヶ月前からしなくなりました。
    脱水症状も怖いので欲しいときにはあげるようにしたいと思います❗(>_<)

    • 9月9日
はじめてのママリ

今まで母乳過多の方でしたので、足らなくなったらミルクというのは程遠いと思ってました。
ちゃんと増えてくれますかね…??

癖はつかないものですか?
可哀想なので欲しいときにはあげるようにします!