※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すがっぺ
子育て・グッズ

自己主張が始まり、イライラや癇癪が続く子育てに後悔の念。もっと寛大に接していれば、激しい癇癪を抑えられたかもしれない。

1歳から自己主張を始め、気に入らないと泣きわめき、今思うともっと抱っこして欲しかったのかなぁ。その時はイライラせずにもっと抱っこしてあげれば良かったな、、

1歳半前から、イヤイヤ期に片足を突っ込み、癇癪を起こす。

現在は、イヤイヤ期真っ只中。食事のスプーンはぶん投げる、着替えも逃げ回る、今までの癇癪より激しい癇癪。。

これは、自我が芽生え始めた時から、もっとおおらかな気持ちで接してあげていれば今こんなに激しい癇癪を起こさなかったのでしょうか。

後悔先に立たずですが😔

コメント

Macintosh

そんなことないと思いますよ〜😊そういう時期がやってきたんだと思います💡お喋りが上手になってくると言葉での表現もできるようになるので、少しイヤイヤも落ち着きましたよ😁またすぐレベルアップしましたが😂そしてイヤイヤ期の内容全く一緒です!笑
あの時ああしてれば、こうしてればってことは人間ついつい考えてしまいがちですが、その分は今に目を向けて、今いーっぱい抱っこしてあげましょう❤︎お母さん愛情はちゃんと子供に伝わりますよ👍

  • すがっぺ

    すがっぺ

    ありがとうございますm(_ _)m

    うちの子は言葉がゆっくりで、うまく伝えられずに私もどうしてあげたらいいのか考えてるうちに癇癪になってしまうんですかね💦

    今振り返ると、1歳ぐらいの癇癪?ギャン泣きは抱っこしてーーー!!って泣いてたのかな。泣かれてイライラして怒ったり、放置したり。。
    なんでもっと甘えさせてあげなかったんだろう、すぐ抱っこしてあげなかったんだろう。とイヤイヤ期を迎えて、改めて反省してしまいました😔

    イヤイヤ期、これからもっと激しくなっていくんでしょうね、、メンタルがやられそうです😭

    • 8月30日
MaMa

うちも全く同じ状況です!
気に入らないことがあるとひどく泣き叫んで外まで丸聞こえ(;´Д`)
最近少しおしゃべりが伝わるようになり、多少よくなった気がしますが人一倍おしゃべりが遅くて2歳過ぎてからパパママ言うようになったのでそれが原因かなって感じです。。。

今はゴニョゴニョ宇宙語話してるので、やっぱり伝わらないと泣き叫びますよ。゚(゚´Д`゚)゚。
本人はちゃんと話してるのに何で聞いてくれないのーって感じなんでしょうね💦

  • すがっぺ

    すがっぺ

    うちもです、、
    ママーーーーー!!!って大声で泣き叫びます、、

    何かやってほしい時、ご飯とか単語が出るときもあるのですが、わからないと、ママ!ママ!で伝えようとするから困ってしまいます💦それにうまく対応しないとすぐ泣きわめきます、、

    もっとお話しが出来たら変わってくるんでしょうけど、まだまだ時間がかかりそうです😔

    • 8月30日
  • MaMa

    MaMa

    一緒ですー(´;ω;`)

    でも3歳を過ぎると落ち着くって周りのママ達には言われましたよ!
    それを信じて私は頑張るつもりです💦

    • 8月31日
ぴろり

イヤイヤ期、程度の差はあれど誰もが通る道なんだと思います。
うちの娘も、自我が芽生えて自己主張する場面が増えてきました。
着替えるより遊びたいし、食べるより遊びたいんでしょうね。
自分でやらせると、ある程度やる気が出てくる事もあるので、時間がかかってもトライさせて見るのはいかがでしょうか。
抱っこに応えなかったことが何かに関わるのかどうかは、私もわからないです。でも、これからできるだけ抱っこに応えてあげる、でもいいんじゃないでしょうか。