※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イカーた
子育て・グッズ

2歳の息子がお昼寝から起きるのが悪く、食事や欲求にも問題があり、精神的につらい状況。育児相談や療育を考えているが、家族の理解が得られず悩んでいる。

あと八日で2歳になる息子の事なのですが、

お昼寝からの寝起きが悪くて困っています。
1時間~1時間半ほど寝ていて、
起こさないと2時間半は寝ます。

早めに寝てくれたら起きるまで寝かせておきますが、遅くなると、
夕方になってしまい、起こさないと
18時過ぎまで寝るので、
起こすと、泣き続けます。

外に出てもダメ。
おやつもダメ。
テレビもダメ。

何やってもダメで泣かせっぱなしになり、精神的にまいってきてます。

言葉も遅く、
自分がこうしたいという欲求が
言葉で伝えられないので、
こちらが少し違うことをすると
大泣き、大暴れです。

食事も食べたり食べなかったり
好きな物しか食べません。

遊び食べもあります。

特に朝ごはんは、食べてくれず、
パンにしてもご飯にしても、
2、3口で椅子から降りてしまうこともしょっちゅうです。

2歳児検診が無いので、
育児相談に行こうと思っています。

療育も友達から勧められています。
(友達のお子さんも療育へ行ってます)

私自身、療育へ行くのは
抵抗はないのですが、
旦那、私の母は
「そのうちしゃべるってー」という感じです。

長くなりました。
すいません。

コメント

おぎ。

息子さんと真摯に向き合っているのですね。
そりゃあママも大変いっぱいいっぱいになります。
いつもより朝早く起こしてみるのはどうですか?
そしたらお昼寝も早くなって自然におきるようになるのではないでしょうか。
それと公園や児童館、近所のスーパーなどに歩いて行かせたり、水遊びしたり、疲れる遊びをさせる…とかはしてますかね(^_^;)
知り合いに言葉が遅くて遅くて…というコがいたのですが、耳鼻科に行ったら両耳中耳炎だったという方が二人いました。
一度病院に行ってみるのもいいと思います(^^)

  • イカーた

    イカーた


    いつもは、7時前に起こしています💦
    朝は寝起きが良いので、起こしても大丈夫なんですが、お昼が(´△`)

    昨夜から手足口病の疑いがあって、
    外に出られず今日はお昼寝が3時前になってしまい、4時半過ぎても
    起きないので起こしたら大泣き(´-」-`)

    そうなんですね!💦
    発達の遅れも気になるので
    行ってみます(><)

    • 8月20日