※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
妊娠・出産

出産後の仕事復帰について不安です。保育園が見つからず育休が延長される可能性があるので、退職を勧められたり、周囲からの批判が心配です。同じような経験をされた方、アドバイスをお願いします。

出産後の仕事復帰について 不安なのですが、みなさんどうされてますか?

経済的にも共働きしないとキツいため、
出産後6ヶ月で育休はおわるので、それまでに保育園をみつけて復帰したいと思っています。

昨日、役所に保育園探しはいつからしたら良いか、聞きに言ったら、 子どもが3月に生まれる予定なので、9月からの途中入園になり、保育園に空きが出なければ、結局 翌年の4月まで 保育園に入れないケースもある、と言われました。

公務員さんは1年とか、長めに育休がとれると聞くのですが、私のところは クリニックでスタッフが少ないので、
育休が短めの設定にされてるのだと思うのです。

6ヶ月目で 復帰するといいながら、預けられる保育園がなく、育休が1年に伸びてしまった、でも復帰できた、という方はおられますか?

約束が違うじゃないか!と、退職するように言われた、などということは ないですか??

そんなことなら 退職してもらってたら、他に新しい人を雇えたのに…と 言われないか、など 考え出したら不安がつきません。

赤ちゃんの体調、おかあさん自身の体調で 予定どおりの復帰が難しくて、育休もらったけど、その時期に復帰が遅れた、というのは ありえると思いつつ、
保育園が見つけられなくて…なんて理由だと、まわりから嫌味言われないかな。。。など、不安ばかりで。


みなさん、どうされてますか?アドバイスよろしくお願いします。

コメント

kiiiiina(ФωФ)

出産予定は3月くらいでしょうか?
それなら産後2ヶ月から認可も認可外も預けられる保育園はあるのでまずは9月まで待たずに5月以降から保育園探しをした方がいいかもしれません😅ただ、待機児童の多い地域だとそれでも保育園が見つかるかどうか、という感じだと思うのでまずは職場に育休の延長が出来ないか交渉した方がいいと思います✨☺
認可外であれば出産前から予約できるところもあったりするのでお住まいの地域で探してみても良いかもです😃
でも認可外は大抵高いので働く意味がなくなることもあるので、場合によってはお勧め出来ないです😵

  • まーこ

    まーこ

    なぜか、見逃していて、お返事するの 遅くなり申し訳ありません💦

    はい、3月半ばの予定です。
    産後2ヶ月とは だいぶ早いですね!
    認可外は 収入に限らず、一律の塾代みたいなものと 聞いたのですが、認可外は どこにあるのか、いくらかかるか 全く わかっていないです。

    ただ、あまり小規模な認可外は 独自のマッサージして 子どもが死んだり、なんかそんなのがありそうなので、預けたくないとは思っています。

    認可でも、月々の支払いは かなりかかるので、育休中に預けるとなると それはそれで 厳しいなーと思っているのですが。。

    職場が どういう考え方なのか、確認するのが大事ということですね。

    ありがとうございます😊

    • 8月21日
いちご

半年、、、
少ないですよね💦
保育園は9月入園であれば8月から申し込みができるとおもいます🎶
わたしのとこは仕事復帰する1か月か1ヶ月前に保育園申請します!

会社に頻繁に顔をだし、差し入れとかもっていって保育園状況を上の人や事務所の人にわたしははなしてました✨
結局、保育園は全ておちたので育休延長。っとなりましたが退職とかはなりませんでした💕
上の人も保育園の待機児童が多いいとかわかってたみたいで、、、
育休延長の書類に待機児童の手紙を提出するので大丈夫だとおもいます!
子供を預かってくれる保育園がなければ仕事もできないのはみんなわかるとおもうし、、、

認可と認可外があるのですがうちは認可外高いです💦
すぐに入れるみたいですけど認可で、わたしは入れたいので延長しました✨

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます!
    育休延長の書類に待機児童の手紙を提出する、とかあるんですね〜。
    初めて聞きました。

    認可外は 私も避けたいです。
    詳しくありがとうございます😊

    • 8月19日
  • いちご

    いちご

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️💕

    そうなんです💦
    証明がないと延長できないみたいで、、、
    しかも入園する1ヶ月前に絶対申請したほうがいいです!ギリギリだったり、入園する予定のあとに申請すると延長できなかったり、できても手当てがなかったり、、、
    します😭

    • 8月20日
  • まーこ

    まーこ

    9月からなら8月に入園申請したらいいということですか?
    もうすこし、早めに 申し込みしても 意味ないんでしょうか?

    • 8月20日
  • いちご

    いちご

    うちの地域では応募開始の期間が決まってます💦
    仕事開始の1ヶ月か1ヶ月半前でした😭
    それより前は申請できないみたいで、、、
    もし入れたいのであれば一般とかになるとおもいます😭
    育休明けでは申請できなかったです!
    保育園の見学とかはできます!

    一度市役所に確認した方がいいかもです😭
    地域でもしかしたら違うかもなので😱

    • 8月20日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます😊
    確かに、地域、それぞれの自治体で違うのかもしれませんね。
    役所で聞いたら、募集期間とか下見期間はないので、直接保育園に問い合わせしてください、と言われました。

    子どもが生まれてから 直接電話して聞いてみようと思います(●´ω`●)

    詳しくありがとうございます💓

    • 8月20日
  • いちご

    いちご

    たぶんうちの地域は待機児童が多いいので、、、
    もしかしたらそういうのもあって応募期間があるかもです💦
    周りの友達とかも落ちたりしてるので😱


    いえいえ、出産もお仕事も頑張って下さい❤️

    • 8月20日
  • まーこ

    まーこ


    周りで落ちておられる方いるんですか?私は近所に子ども産んだ友だちがいてないので くわしくわからなくて。

    ただ、前に 同じ区の マンションを買おうか迷いつつ、下見に行った時、
    子育てしやすい、待機児童が多い、人気な場所だと言われました。

    こっちゃんママさんは もう少しで赤ちゃんに会えるんですねー(╹◡╹)💓
    お身体 大事にしてくださいね〜🍀

    • 8月21日
deleted user

でも、預けられないと復帰は出来ないのはどの職場も同じであり、分かってないといけない常識と思いますよ。
職場の方もそれくらいの理解がないと産休育休制度設けるべきでないと思います。
これだけ世間で待機児童が言われる中で、そんなの約束が違う!なんて言う方が非常識だと思います。
預けたくても預けられない。
それが今の世の中なんですよ。
認可でなくても、認証、認可外、の保育施設はありますが、お住いのところはどうでしょうか?
まずは、見学だけでも、体調が良いうちに行かれると良いですね(^^)

私もちなみに年子で計画外で立て続けに育休頂いてます。
待機児童率高い地域です。
9月入園応募しましたが、年度途中はやはり厳しいため、保留で待機児童になりました。
会社には本当に厚かましいお願いで申し訳ないですが、年度途中で入園出来なければ4月狙うしかない為、そこまで延長可能かどうかの確認しました。
物凄く勇気がいる質問でしたが、聞かないわけにはいかないし、何より子供第1なのは仕方ないですからね‥。
職場からは、預けるところがないのに復帰しろとは言えないからね。と何とか理解を得られました。
まずは、見学もそうですが、職場へ確認してみてはどうですか?
早いうちがいいですよ!

  • まーこ

    まーこ

    確かに あずけるところないのに 復帰しなさいとは言えませんよね。

    本当に勇気がいる質問ですね。
    もし、その答えが、9月復帰が
    ムリなら 退職してください、と言われたらどうしよう…と不安ですが、
    あいまいにしておけない問題ですもんね。。

    確認しようと思います。

    ありがとうございます😊

    • 8月21日
deleted user

うちの会社は育休1年なのですが、最初に説明受けたときに保育園が決まらなければ半年まで延長可能と言われました。
その間に決まらなければ退職とのことでした。。
そういう風に会社で決まってるんじゃないかな?と思いますが、、確認してみたらいいと思います😌

  • まーこ

    まーこ

    なるほどー、1年半のうちに決まらなければ退職、なんですね。
    そういうのは まだ聞いていないので、今後どうするか話するときに 詳しく確認してみようと思います。

    ありがとうございます😊

    • 8月19日
ままあんど

法律上、育休は1年(認可保育所への入園ができない場合は半年延長)だったかと思います。
それで辞めろと言われたら労基署にご相談されては?

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます!

    そうなんですねー!
    育休一年は欲しいです。。でも、一歳より0歳児の方が、保育園入れやすいとも聞きますし。。

    スタッフが少ないから、仕方ないですが。

    • 8月19日