※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねさん
妊娠・出産

産後の体質変化について、乳製品を摂取するとお腹を下すようになった経験を共有したいです。他の方も同じような変化を感じた方いますか?

産後の体質変化について

私は出産前までは乳製品を好んで、
ヨーグルトや牛乳を摂取していましたが、
産後乳製品を食べると30分〜1時間後に
お腹を下すようになってしまいました…💦
こんなにも体質って変わるの!?と驚いていますが、
同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
※乳製品でなくても構いません。

皆さんの出産後の体質変化エピソード教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリん

私も産後、乳製品で腹痛と吐き気が出るようになりました…
産後すぐではなく、2ヶ月後くらいからです。
カフェオレが好きなので低脂肪牛乳や無脂肪牛乳、豆乳などで代用してました。が、さらに1ヶ月後くらいから乳製品も大丈夫になり、元通りになりました🤔
体質が変わったのかと思いましたが戻ったのでよくわかりませんがよかったです🤣

  • ねさん

    ねさん

    コメントいただき、ありがとうございます😊

    産後すぐではなく、2ヶ月後半からでしたか…😭
    私は結構早い段階から来ました💦
    また元通りになったとなこと、良かったです◎
    私はどうなるか分かりませんが…
    少し様子を見てみます😌

    • 5月11日
スッポン

私も乳製品でお腹下します😱
母もそうなのでおんなじ道を歩んでる気がします😑

  • ねさん

    ねさん

    コメントいただき、ありがとうございます😌

    お母様も同じとのこと、大変ですね…💦
    どうしたものか少し不安ですよね。
    世の中には乳製品が溢れているのでちょっとの間の我慢になるのか、ずっとなのかで違いますよね😭

    • 5月11日