※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
子育て・グッズ

子育て方針に悩む2歳の息子を持つ女性がいます。義姉の厳しい子育てに驚き、自分の甘やかしすぎではないかと不安になっています。どのような子育て方針が良いか参考にしたいと相談しています。

子育ての方針?で悩んでいます(;_;)

2歳の息子がいます。
子育て本などを読んで「小さいうちは自己肯定感を育てるのが大事」「3歳まではとことん甘えさせて」などの言葉を信じて今まで子育てをしてきました。

息子は大人しくて引っ込み思案な性格の子です。
まだ2歳ですし、それも息子の個性と思い、そのままを受け入れて育てていればそのうち自信もついてくるだろうと思っていました。

先日旦那の実家に帰省したのですが、義姉の子供が息子と同い年です。
とても活発で元気な子です。

義姉夫婦の子供に対する接し方を見てると、うちと違いすぎてびっくりしてしまいました。

パパは、悪いことをしたら怒鳴りながら容赦なく頭やお尻を叩きます。
子供は泣くけど、でも全く動じない。それぐらいへっちゃらって感じです。
パパは怒るときこそ怖いけど、怒り方がとてもサッパリしていてバシッと叩いたらそれでおしまい。
あとは子供と思いっきり遊んでいます。メリハリがはっきりしてる感じです。

我が家では、叩くなんて考えられなくて💦
うちの息子の場合叩いたりしたら心に傷ができてしまうんじゃないか…と思ってしまいます(>_<)

子供の性格にもよるとは思いますが、義姉のとこを見てたら、うちの子育ての仕方は本当にこれでよいのだろうか…と思ってきてしまいました。
義姉には小5の男の子もいて、小さいときこそ悪ガキで大変でしたが(幼稚園や小学生でもしょっちゅう親が呼び出されてたらしいです)、今はとってもしっかりとした優しい男の子に成長しています。

うちは甘やかしすぎなのだろう…もっと厳しくするべきだったのだろうか…なんだか子育ての仕方がよく分からなくなってきてしまいました💦
義姉のとこみたいに逞しい子に育ててあげられなくてごめんなさいという気持ちにもなってしまいました(;_;)💦

支離滅裂な分かりにくい文章ですみません(;_;)

みなさんはどのような方針で子育てしてらっしゃいますか?(>_<)
参考にさせてください。

コメント

あいう

そのままでいいと思いますよ?
そのこそのこに、個性があるように、親にも個性がありますし!

基本、よそはよそ、うちはうち。です!

でも義姉さんのとこをみて、そういう気持ちになられたのであれば、少し取り入れてもいいかもしれないですよね✨
極端にかえるというより、基本的なスタンスは変えずに、取り入れると言う感じで!

わたしもそうです!
よそのお母さんの接し方をみて、子育てに取り入れたりします!
息子の様子みながら、あ!響いてるなと言う感じがあれば、そのままとりいれたり。違うなと思えばやめたり。

ご自身のやり方に自信もってくださいね😃

  • おはぎ

    おはぎ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、よそはよそ、うちはうちですよね😢
    自信持ってくださいと言ってくださって嬉しかったです😢

    確かに親にも個性がありますよね…真似しようと思ってもうまくできる自信もないです…(>_<)
    あこさんのおっしゃるように、真似できるところは少し取り入れてやってみようかなぁと思います(>_<)
    ありがとうございます!

    • 8月18日
ナマケモノ

質問の答えになっていないかもしれませんが...
うちの子も控えめな性格の男の子です。
あまり怒らないように育ててきたつもりです。
もちろん悪いことはダメと言いますが...
私の母にあんたは甘い!と言われたこともあります。
でも、自分の納得のいく育て上げ方をしたいです。
甘えさせるのと甘やかすのは違うと思うので、どうかおはぎさんの育児に自信を持ってください!
子供のことを考えて...のことならば正解不正解はないと思います!

  • おはぎ

    おはぎ

    そうですね、なにが正解なのか…と分からなくてモヤモヤしていましたが、正解不正解はないですよね😢

    自分の納得のいく育て方…そうですよね、今まで信じて育ててきたのだから、自信持って頑張っていきたいと思います(>_<)
    励ましてくださってありがとうございます!😭

    • 8月18日
MAXとき

子育て論は色々ありますからどれが正しいかは分かりませんよね〜
世界が広がればまた変わってくるでしょうし。
自己肯定感の観点からすれば、親が子育て間違えたかもって気持ちが揺らぐと意味がないのかなって思います。
大切に育ててる、愛情があるんだって伝われば、自己肯定感は生まれるんじゃないかなって。

ただ、憎まれっ子世に憚るじゃないですけど、世の中真面目くんが損するなって感じです。
わが子も同じく大人しめなので、同じくらいの男の子の中では弱っちくて負けてますね…優しいから女の子とかお姉さんにはもてますけど(笑)

私はあまり育児書は読まないので、的外れならすみません。
うちの子には働いて納税してくれれば儲けもんって思って育ててます。

  • おはぎ

    おはぎ

    そうなんです😣なにが正しいのか分からなくて…😢
    でもそうですよね、親が揺らいでいたらダメですよね😢

    分かります、うちも大人しいのでおもちゃは取られたら取られっぱなしで、とくに主張もできず…でもやはり女の子にはもてます😂

    育児書は読まれないんですね。私は逆に読みすぎて四角四面になってしまったのかもしれません…
    私も自分の信じたように子育て頑張ってみようと思います。
    ありがとうございます!(>_<)

    • 8月18日
♡♡♡

やっぱその家庭によって子育ての仕方は違いますが、躾で叩いたとしても1回で終わり、遊ぶ時は思い切り遊ぶなどメリハリがついていれば問題ないと思います☺️
怒鳴りはしませんが躾で叩く時はあります。
例えば上の子と下の子で遊んでいる時に喧嘩になった場合、よく上の子がキックします。
今◯◯(弟)痛かったよ!誰かに痛い思いをさせる脚はいらないね!チョッキンしようね!
と言い、ピシッと叩きます。それで終わりです。
長々とは怒りません。

おはぎさんの子育てに対する筋がキチンと通ってお子さん達が元気に毎日過ごせてるならば今のままでもいいと思います!
子育てって正解がないからわからないですよね。。。

  • おはぎ

    おはぎ

    躾で叩いたりはされてるんですね。
    やはり長々と怒らず、メリハリって大事ですよね(>_<)
    私は結構尾をひいて怒ってしまったりするので、そこは本当に気を付けたいと思います😢

    本当に、正解がないので日々悩んでしまいます…
    でもHIKARIさんのおっしゃるように、私がぶれずにきちんと筋を通してやっていかなくてはいけないですよね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 8月18日
木だらけ

子どもにも性格がありますからね。
同じように育てても兄弟でも性格が違えば育ち方にも違いがあるし…
このままでいいのではないですか?
どんな子になってほしいって思いがあってそれぞれで育てているわけですし!
あとは時期的なものもありますよ!
うちは今、絶賛イヤイヤ期なのでこの時期に怒っても仕方ないかなーって思いますし、だからと言ってなんでも許せるわけではないですしね…
みなさん悩みながら頑張ってると思いますよ!

  • おはぎ

    おはぎ

    そうですよね、同じように育てても兄弟でも違いますもんね…😣

    どんな子になってほしいという思いがあって育てているという言葉にハッとしました😢なんだか、目先のことにとらわれてそれすらも見失っていたように思います…
    気付かせてくれてありがとうございます😢
    私たち夫婦の信じたように育てたいと思います😣

    時期的なものもありますよね、そう言っていただけると安心します😣
    ありがとうございます!

    • 8月18日
♡ゆずゆず♡

その子の性格じゃないですかね🤔うちは2歳でめっちゃ活発です😂支援センターに行けばあたしから離れて遊んでお友達が来ればその子と手をてないで遊んだり、結構ヤンチャです😅なのでお友達のおもちゃ取ったり平気でします。その時は手をペチンッて叩いたりはします。うちの子も手を叩かれたぐらいじゃへっちゃらだし、むしろコンクリートのところで転んでもあまり泣かないで『いったーい!転んじゃった!飛んでけー!』って感じです😂
でもうちは子供のやりたいようにやらせてましたよ(°▽°)そしたらこんなヤンチャになっちゃいました😱大人しい性格なら怒ることもきっと少ないし、自己肯定感を育てやすいと思います( ^ω^ )義姉さんのところはきっと下の子だから余計に強いんだと思いますよ(°▽°)うちは上の子が強いんですが、下の子はピコピコハンマーで頭叩かれたり足をつねられたり…😅でも泣かずにお姉ちゃん大好きですw下の子強しっ!って感じですよね😂
子育てに正解も間違いもないと思います!おはぎさんのやりたい子育てをして良いと思いますよ😆あたしもおはぎさんみたいな子育てしたかったんですが、上の子がヤンチャ過ぎて諦めましたw

  • おはぎ

    おはぎ

    やはり性格なんでしょうか😣そう言っていただけると安心します😣
    うちも一歳代ぐらいまでは出来る限り子供の好きなようにやらせてたつもりなんですが…足りなかったのかなぁとか今になって思ってしまいます💦
    そうなんですよね、大人しいのでそんなに怒るという場面はあまりないです…
    確かに下の子は逞しくなるといいますよね。
    子育てって難しいですね😢
    正解も間違いもないですよね😭
    やりたい子育てをしていいと言ってくださってありがとうございます😭
    ダメダメ母ちゃんだけど、私なりに頑張ります!😣
    ありがとうございます!

    • 8月18日
ゆうきしゅん

人それぞれなので気にしなくていいと思います。
悪いことをしたらきちんと叱り、謝らせる事を教えたらいいかなあと思います。
悪いことをしたらどちらかが怒り、どちらかが、泣いてたりしたら、ヨシヨシしたりとか、家の中での居場所を作るといいと思います。
うちは悪いことをしたら両方しかるけど、ごめんなさいと言ったらきちんと抱っこしたり、ヨシヨシと頭を撫でたりしてます。
主人も私もお尻は叩きますが、よっぽど悪くないと叩きませんし…
あと環境とかてでも性格は違うのではないかなあと思います。
保育園に行ってたら、周りに影響されて、活発になったりするのかなあと思います。
お子さんはずっと家にいるんですか?

  • おはぎ

    おはぎ

    私は専業主婦なので、息子は家でみています!
    来年から幼稚園で、今は月に二回プレに通っていますが、やはり周りの子に比べて大人しい方だなぁと感じています。
    やっぱり保育園に行っていると早いうちから集団に揉まれて、違いますよね(*_*)

    どちらかが怒ってどちらかが…というのはよく分かります(>_<)
    うちの場合私が怒って旦那が慰めて…という感じです。本当はその逆が理想だったのですが…(^_^;)
    うちは言葉がゆっくりでまだごめんなさいとかも言えず、謝らせるほどの悪いこととかはまだしないので、そういったことを教えるのはこれからになりそうです。

    • 8月19日