※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
家族・旦那

産後の旦那へのイライラや不満ってどう発散すればいいのでしょう?(;_;)…

産後の旦那へのイライラや不満ってどう発散すればいいのでしょう?(;_;)

私の旦那は良い方だと思うんです、多分。
家事してくれるし、私が家事出来てなくても文句は言わないし。仕事から帰ってきてご飯作ってくれるし。感謝しています。
だから、イライラをぶつけづらいんですよね...。

でも育児に対する考え方に温度差があるような気がしています。

私は毎日のように子どもに関する情報収集、旦那はほとんど調べない。
お風呂の入れ方だって何も考えずにやってて、42度なんてあっついお湯で洗うし。
お宮参りとか百日祝いとかお食い初めとか、私が言わなきゃ何も考えてないし。

私が「抱き癖はつかない!」って何度言っても、親や祖父母に「抱き癖がついてるんじゃないの?」と言われれば鵜呑みにして、ギャン泣きしてても放置。しかもゲームに夢中。
都合の良いように捉えて楽してるようにしか見えない。

私もどうしても手が離せない時は放置することもありますが、ずっと放置はありえない!

などなど、挙げればキリがないくらいあります。話し合おうにも取り合ってもらえないし…
旦那のことは大好きなのに、子どものことになると嫌いになってしまいそうです(;_;)
私が神経質過ぎるんでしょうか?

コメント

ママ

神経質っていうか男という生き物に期待しすぎてる気がします!
赤ちゃんのあれこれを進んで考えてくれる男って多分ほぼいないですよ!
居たらそれはもう絶滅危惧種?天然記念物?かなり貴重だと思います。笑
男親は子供が喋るようになってパパって呼ばれるくらいでやっと父性が湧いたり親になった実感をするとか言いますしね!
子供のことは諦めて自分で引き受けて家事や旦那さんの得意分野をうまいこと褒めてお願いして行くほうがストレスフリーですよ♩

  • おいも

    おいも

    確かに期待し過ぎですかね…。なかなか言いたいことが言えずに悶々とする毎日です(*_*)諦めることも大事ですね><

    • 8月10日
ヒマワリ

情報収集に関してはどこの夫もよほど真面目な方じゃなければしないでしょうね。。
自分の職場の人に言われた、とか親に言われた、とかはすごく信じて実行しようとするのに嫁の意見は聞かないアルアルです。笑

例えば本とか見せるか、小児科もしくはそーゆーとこに一緒に行ってプロの話を直接一緒に聞いてもらうのが一番効果ありますよ。

42度のお湯の事とかも知らなければ分からず寒くなったら…とかでしそうですし。

  • おいも

    おいも

    あるあるなんですか!ひどい...。
    仕事の関係上、小児科にはなかなか一緒に行けないので本ですかね!読んでくれるかしら...笑

    • 8月10日
みにまむ

私は産後、ネットで色々調べるのを辞めました。
余計な情報が錯綜して、それが正しいと思い込んでイライラしてしまうからです。
主人に「ネットで調べるの辞めたら?」と言われるまで、心配な事や不安になった事は全部ネットで調べて
「こーなんだって!」「それダメだよ!」と神経質に言ってしまってました。

今ではイイ意味で大雑把におおらかに夫婦楽しくストレスフリーで子育てしてます♪
抱き癖がつくとギャン泣き放置する時は「でもこんなに抱っこ出来るのは今だけだよ〜」って言ってみたらどうですか?^_^
やり方変えて欲しい時は、「こーするとやりやすくて、赤ちゃんが嬉しそうだったのー!やってみて♡」って言うと赤ちゃんに喜んで貰いたくて頑張ってますよー!!

ネットの情報が全てではないと思うので、ご主人と赤ちゃんのことたくさん話して、楽しんだ方が気が楽ですよ♪

  • おいも

    おいも

    確かに調べなければ楽になるかな?って思ったりもしたんですが、不安でどうしてもやめられないでいます(*_*)
    徐々に離れられればいいな…
    言い方も参考にしたいです!みにまむさんのように楽しく育児出来るように工夫したいと思います…!

    • 8月10日
Y'mama

産後はホルモンバランスの影響で、みんなそうなります!私もかなりイライラしてて、当たってました。今もイライラしますね。もうこれは仕方ないと思って、ホルモンバランスが落ち着くまでは、こうだから宜しくねって、旦那さんに言ってます😂

  • おいも

    おいも

    誰にも当たれず悶々としていました><笑
    でもみんな同じなんだと思うと安心出来ます。旦那にも話してみたいと思います!☺︎

    • 8月10日
よーこ

情報収集しなさすぎてイライラしますよね( ´^ิД^ิ`)
本当に親になった自覚あんのか?!と思うほどです。
うちの旦那は産褥期を知らず、退院したんだから、もう元気なんでしょ?と言われ、呆れたことがありました。

旦那は仕事で調べる時間とかないからしょうがないよなーっと思うようにしてます。

わい

あたしんちもそうですよ

世の中の旦那さん
全員とはいわないけど
ほぼ8割は
こーゆー男っぽそーという
あたしのかんがえです…

ノンストップや、サイトで情報得てますが
色んな旦那様いますものね。

まいむぎ

初めまして(^^)

うちの旦那も同じような感じです!
「男は、そういうもんだよ」って言われても、イライラしちゃうんですよね(-_-)
私は、しょっちゅう「私は家事より育児してほしいんだよね~」って言ってます!

deleted user

いやー、わかりますよ!!

子供のことになると、もう上限はないというか、とことん考えたいし、心配になるものですよね。

でも、家事をしてくれるのはすごく助かりますね。

うちも育児の考え方ではだいぶぶつかりました。

私が必死でも、向こうは何も考えてないみたいな。

何もわからないくせに、私が心配しても、『大丈夫だよ、ちょっとぐらい』とか言って聞きもしない。

でも、自分の母親とか、ネットの情報とかは信じる。

うちも、ギャン泣きで放置されました😤

  • deleted user

    退会ユーザー

    途中で送信してしまいました。

    でも、何度も話し合ってようやく、今は、泣いてたらすぐに抱っこはしてくれるようになりました。

    男の人は子育てとかよくわからないとは言いますけど、妻が言ってる事、困ってる事には耳を傾けてくれてもいいのにって思いますよね!!

    • 8月10日
あいな

私も産後はすごく旦那にイライラしました💦
うちの旦那は、子供の面倒をよく見てくれるのですがそれでもなんかやる事にいちいち文句を言いたくなったり謎の嫌悪感がありめした...😅

多分、産後のホルモンバランスの関係もあるんだと思います!!

おいもさんは全然神経質じゃないと思います😊
私は産後3ヶ月くらいから、旦那へのイライラとかが落ち着きましたよー✨